夜勤」のお悩み相談(54ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

1591-1620/4011件
夜勤

時計の読み間違いをする利用者様がいて夜勤時(夜中12時)にお昼はまだかいといわれ全介助にもかかわらずベッドを90度に起こしてコールを押されます。 読み間違いない対処法はないですかね。

コール認知症夜勤

そら

介護福祉士, ユニット型特養

42021/04/09

あちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

数字の出るタイプの時計は如何でしょう🤔

回答をもっと見る

夜勤

え!? 夜勤の夜食ってこれくらい食べるよね?

障害者施設社会福祉士夜勤

たろしろ

障害福祉関連, 障害者支援施設

12021/04/07

プシコ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 私も夜勤ですが、飲み物が中心です。500のペットボトルが5~6本位かな

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けたのに、いつまでも退勤しないあの人 なんかやる事あるんすか?って聞いたら いや、取り立ててやることはないんですがって。。。 帰れよ(笑)

夜勤明け上司夜勤

排便ソムリエ

介護福祉士, 有料老人ホーム

42021/04/07

はく

介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

残業代でるところで無駄に残って忙しそうにしてるひとはよくお見かけしますよ✨笑

回答をもっと見る

夜勤

日中の仕事だるい 夜勤はモチベ上がらんwww

夜勤施設職場

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

22021/04/06

あーちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

そうですね。日中の仕事つかれますね。

回答をもっと見る

夜勤

コール頻回の方に一回200円かかりますってルールあって、対応職員に100円ってのあれば、みんなでコール対応取り合いで、ご家族はコール外してくれとか言われそう そんなくだらないことを考えてた夜勤でした

コール家族夜勤

排便ソムリエ

介護福祉士, 有料老人ホーム

42021/04/06

介護系ラーメン

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

夜勤てそんなものよ

回答をもっと見る

夜勤

いつも寝るまで時間のかかかるおばあちゃん今日はすぐ電気消して寝たぞ? って事は明日は寝ないかな? 明日夜勤なんだけどなー 頼むよぉ〜…

夜勤

みんと

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 初任者研修

12021/04/06

はなはな

介護福祉士, 介護老人保健施設

明日も直ぐに寝てくれますように!!!

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明け。今回の夜勤はむちゃくちゃ大変だった。便漏れ尿漏れで包布を2セットラバーを4枚、全更衣下肢更衣4人。そして、目が覚めて眠れなくなった方からの暴力。身体中叩かれビンタされしまいには鼻におもいっきり頭突きされ、、久しぶりに荒れた夜勤だったわ。家帰っても鼻痛くて、違和感あったから耳鼻科行った。折れてなくてよかった。

暴力夜勤明け愚痴

Uuuuma

介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養

22021/04/06

辛味噌

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

ぅわぁ~… お疲れです‼️

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けたぁぁぁ! 湯治行ってくる!

夜勤明け入浴介助ストレス

排便ソムリエ

介護福祉士, 有料老人ホーム

02021/04/06
夜勤

仮眠タイム 今日は涼しくて良き

夜勤

排便ソムリエ

介護福祉士, 有料老人ホーム

02021/04/06
夜勤

今日の夜勤は今のとこ平和www 熱発者と徘徊者が1名ずつ 事務仕事しよww できるかな?できないかな? 久しぶりにピリピリ感の少ない夜勤(*˘︶˘*).。.:*♡ 平和に終わりたい

徘徊病気夜勤

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

02021/04/05
夜勤

相方がダメすぎて、そっちのがイライラする(笑)

イライラ夜勤職員

排便ソムリエ

介護福祉士, 有料老人ホーム

12021/04/05

辛味噌

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

私も、組み合わせでモチベーション変わりますよw 業務量のバランスがね…。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

16時間一人夜勤をやっています。コール、センサー頻回で仮眠も取れません。最近は夜勤明けに頭痛や目眩がしてしんどいです(--;) 皆さんの施設では夜勤は休憩ありますか??

サ高住夜勤

海賊王

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

482021/04/05

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

休憩が全然取れないですか? 今やっている夜勤、休憩1時間なので仮眠取れる程ではないですが、少しでも横になれると私は少し楽になります。 頭痛、目眩きついですね~ 頭痛防止に水分多目に摂り、血の巡りが良くなる健康食品飲みながらやってます。 明け方にパクッと食べれる軽食があると私は少し楽になります。

回答をもっと見る

夜勤

今朝の話なんですけど、うちのグループホームでは恐らく虐待があるようです。 ご意見などお聞かせいただければと思います。 ウチは1ユニットに対して夜勤が1人体制なんですけど、今日出勤したら利用者さんの左目の目頭付近に裂傷があり出血も見られました。 数時間後には左目周辺が赤黒いアザになってました。 (それもいかにも殴ったかのような、、) 夜勤スタッフに確認すると、店頭や転落などの事故は起きておらず、ベッドのサイドレールにぶつけたのではないかとのことでした。 元々サイドレールには怪我防止のためにバスタオルが巻き付けてましたが、バスタオルには血も付いておらずぶつけた形跡はありませんでした。 当該スタッフの夜勤後にこういう事故が発生することは過去にも何度かあり、恐らくカッとなって殴ったのだと思われます。 皆さんの施設ではこういう虐待の疑いがあるスタッフへよ対応はどうされてますか??

虐待トラブルグループホーム

こじお

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

72021/04/04

なはみー

介護福祉士, 介護老人保健施設

おそらく立証することは難しいと思いますが、会議かなんかで課題としてあげてみるのはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

夜勤

今の職場最後の勤務が終わりました。 1人利用者さん元気だったけど他の方は爆睡して、よく休んでくださいました。。もしかしたら今までで一番平和な夜勤だったかもしれません‥。ご利用者さんに感謝です。 次の職場 どうなるんだろう  就職活動とか、また頑張らないと‥あゝ大学生以来‥ 面接が大の苦手‥コミュ障‥。 緊張したら言葉が全然出ない。喋れない。笑笑 うつむいちゃって終わるんだよな‥。面接官も うーん‥‥? みたいな重い空気になる‥。もーしんどい😭w

メンタル就職転職

ゆー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 初任者研修, 実務者研修

12021/04/04

辛味噌

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です😊 相手に評価される場面は緊張しますよね~。 就職後も、職員に評価されている期間がシンドイw 頑張って下さいネ😆

回答をもっと見る

夜勤

あ~ー😅今日、初めての一人夜勤です。ほんとは、先月先輩と二人夜勤だったのに色々訳あり中止になり😵💧今日、女性の先輩と二人で夜勤です。何したらいいかとかプリントもらったけど夜中の患者さんをみたことないので不安😖💧です。でも、他の先輩との三人夜勤は無理になりぶっつけ本番になりました。😅トラブルあったらどうしよう😞💨皆さんは、夜勤前は寝溜めしたりしますか?

先輩夜勤職員

マリオ

病院, 初任者研修

22021/04/04

たっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。 20年ほど前まだ独身での初夜勤を思い出します。 男性の先輩と一緒で緊張してて、ちょっと仮眠取ったら?って言われて爆睡ー! 気が付いたら朝のオムツ交換終わってて。 起こしてくれなかったのは気持ち良さそうに寝てたからだそうです。 2度と同じ事をしない様それから3年頑張った記憶があります。 初回だから許される失敗談でした。 頑張って下さいね!

回答をもっと見る

夜勤

もう無理だって(ノシ `ᾥ´)ノシ バンバン 徘徊してどこでも入り込まないで( ̄▽ ̄;) そこ開けたら危ないって⸜( ‵_′ )⸝ なんで人の顔みて確認してふらつくの( ̄▽ ̄;) こっちでは入り込まれて叫んどるし( ̄▽ ̄;) あっちでは怒っとるって( ̄▽ ̄;) ほぼ満床の日… 徘徊して寝ない人5名( ̄▽ ̄;) うち…他者の居室入り込んで起こし歩くの2名( ̄▽ ̄;) 朝までに何枚の事故報告あげる運命になるのか( ̄▽ ̄;) 休憩までの業務全て終わらず対応に走り回って終わった( ̄▽ ̄;) 今晩の業務終わるのでしょうか( ̄▽ ̄;) 明日は残業確定しとるし 詰んだ((((((´・ω・)

事故報告徘徊残業

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

02021/04/03
夜勤

夜勤中腰痛い...。どうしよう...。 皆さんは、腰痛の際、何して何に気をつけますか?

腰痛グループホーム夜勤

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22021/04/03

マイボディーガード@介護

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護事務

私も今夜勤です😄お疲れです。 まず、2人で出来ることは2人でやります。 ベットの高さや変えれるなら変えますね。 できる限りしゃがむときは腰を曲げずに膝を曲げます。 あとは基本的にボディーメカニクス活用してます。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中…腰痛い

腰痛夜勤ストレス

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

02021/04/03
夜勤

ワンオペ夜勤で、 夜勤業務の「フロア全床の水モップ掛け」を黙々とやっていてふと思ったのですが。。 看護師さんって、看護師にしかできない業務があって、看護業務優先ですよね。当然ですが。 介護職って、初任者研修以上でないとできない業務があるのに、お構い無しに掃除や調理など介護職じゃなくてもできる(それぞれプロの方は世にいらっしゃるのに)業務は当たり前に介護業務として組み込まれていませんか? 皆さんの職場ではいかがですか? 掃除専門や調理専門のスタッフがいて、介護職は介護専門で働いているって職場、あるのかなぁ。

調理掃除初任者研修

ちくわぶ

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

62021/04/03

あやまま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 訪問介護, 介護事務

難しい所ですね。 ユニットも従来型も経験しています。ユニットでは、個々への配慮がより強いため、日常的に清掃業者は入れていませんでした。家庭的な〜を掲げている為もあるし、清掃して欲しい場所は、トイレや洗面台などで、でも個室の中に入らないといけないですからね。従来型は、そう言った部分が共用スペースに設けられている部屋も多くあるため、毎日清掃業者が入っています。 実際かなり助かります。 調理の部分で言うと、ユニットの時は盛り付けと米研ぎ、炊飯はしましたが、調理そのものはしませんでした。栄養管理されていますから、介護職では手が出せませんよね。 グループホームなどでは作るかな? それも、家庭的な部分を維持しているためであって、目的や意図がそれぞれにちがうのでは?と思います。 間違っていたらごめんなさい。

回答をもっと見る

夜勤

看多機に転職しました。 初日からもぅてんてこ舞いです。 日勤者終業後ワンオペで、夕食作りながら食堂にいらっしゃる帰宅願望のある利用者様を含め6人を見守り。。 むりぽ( ;∀;)

帰宅願望1人夜勤調理

ちくわぶ

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

152021/04/03

メガネさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

お疲れさまです。 同じく、看多機で働いています。 毎日バタバタで、午前中は送迎や入浴、訪問などでフロアに職員がいない状況もあります。1人でフロアにいて、あっちでコール、こっちでコール。さらにトイレ介助や不穏な人。かなりハードですが、看取りとかもあったり、またそれでいい経験もできます。

回答をもっと見る

夜勤

このシフト今日合わせて2回夜勤…😂 夜勤8回はしんどいな…(笑)

シフト夜勤

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

32021/04/03

ちくわぶ

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

私も明日も夜勤です(笑) 頑張りましょう😊

回答をもっと見る

夜勤

素朴な質問です❗ 以前、世間では牛丼チェーン店、コンビニなどでワンオペ(夜間勤務)について取り上げられたことがありましたが、勤務時間帯によるのかもしれませんけど、介護業界でのワンオペ(夜間帯)っていいんでしょか??

1人夜勤休憩シフト

くに

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

82021/04/03

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

お疲れ様です。昔コンビニで夜間勤務してました。22時~8時です。色々とやることもあるし、夜中に客ヤンキーくるし。たむろするし。早朝の出勤ラッシュの客の多さの対応が大変でした😅介護の夜勤の方がいいです。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中に食べても太らないものってないですかねー。 18時間勤務なので、どうしてもお腹空くんですよね…。

夜勤

こんぺいとう

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

22021/04/03

fujimoto3016

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ

お疲れ様です! 素焼きのアーモンド。 ナッツ系はいいと聞きますよ。

回答をもっと見る

夜勤

夜間巡回でお部屋を開けると「なんだ!」と怒る入居者さんがいます。 その方は鍵をかけてるので、解錠の音で気づいてしまうんです。 認知もある方なので、説明しても理解しません。 その度にストレスが貯まります。 どう対応していけば良いのでしょうか。

巡回認知症ストレス

こんぺいとう

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

22021/04/03

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。ケアプランで決まっているなら怒られてもやるしかないですね。 ただそこら辺の状況をケアマネに報告して、プラン変更してもらうというのもありです。「安眠妨害」になります、という名目で巡視回数減らした事ありますよ。

回答をもっと見る

夜勤

皆様に質問です。グループホームなんですが基本一人夜勤ですが?夜勤最中にこっそり寝ています。って方いますか? 私は毎回センサー反応だけ対応しガッツリ朝型までソファーで寝ちゃいます。秘密ですが!徘徊がいないので!

グループホーム

ハニーバニー

介護福祉士, グループホーム

42021/04/02

Nonn

グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

私の所もGHですが夜勤1人です ですが、休憩時間ありますが寝れないとききます 休憩中にトイレお願いします。や、 1hおきに巡回しないといけない人等いるので

回答をもっと見る

夜勤

普段喋らない意思疎通が難しい女性の利用者さんが、夜勤中、半年ぶりに起きてきて足元センサー鳴って猛ダッシュ‥。ベッドに座って靴を履いてました。普通に会話が成り立つし何もこちらからは言ってないのに、 あなたが居てくれて安心するわ。ずっとここ居てちょうだいね って言って泣いて抱きつかれた。トイレへ行き臥床後も2時間もの間、色々色々ありがとう 本当に本当にありがとうってずっと言ってくれた😭 夜勤で起きてきたの半年ぶり‥。それ以上かも‥。前も起きてきたのは私が夜勤の時‥。 他のスタッフの時は全く起きることも無く眠っている‥日中も意思疎通が難しく、目も合わないことが多くて、意識が他へ行ってる感じなんだけど。。。 私が退職するのを、察してるんかな‥。てか、なんか知ってるような物言いだった‥。本人様には退職すること伝えてないのですが‥。 ずっと居てちょうだいねとか、普段言うような人じゃ‥というか普段声かけても、はーい くらいしか喋らないのに‥。本当に嬉しかった☺️ けど、退職して優しい利用者さんに会えなくなることが辛く寂しく、泣いてしまった。 こんなに、利用者様から、ありがとうと言って頂き、関わらせて頂いて幸せでした。また他へ就職しても、、全力でご利用者様と笑顔で丁寧に関わっていきたいです。

センサー退職認知症

ゆー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 初任者研修, 実務者研修

12021/04/02

ライオン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー, 社会福祉士

心温まる話読ませていただいてありがとうございます。その利用者さんはゆーさんが退職することを察知し残念がっておられるようですね。普段意思疎通の難しい人が2時間もの間成立する会話のやり取りをすることができたというのは、その利用者さんが全身を遣ってゆーさんに感謝を伝えたかったのでしょうか。それくらい、普段から利用者さんに対してお優しい対応をされているのでしょうね。次のところでもきっと、利用者さんに信頼される介護士さんでおられるのだろうと感じました。

回答をもっと見る

夜勤

平和な夜勤。 いつぶりだろう、こんなの。 余裕があるから、利用者にも穏やかに接せられるけど、 忙しい日は無理😇

ショートステイ夜勤ストレス

この

介護福祉士, 障害者支援施設

32021/04/02

チョコミント

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

私も、まぁまぁの平和な夜勤を終えました😼排泄介助被ったり、シーツ全滅の便失禁、不眠等々…。平和が続いてほしいですね。🙏

回答をもっと見る

夜勤

あと、4時間、、、 眠いよー(⊃ωー`).。oOアワアワ

ショートステイ夜勤施設

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

02021/04/02
夜勤

夜勤専従でされてる方に質問です。 16時間働いてる方で、休憩は何時間ありますか? 横になって休める場所はありますか? 私のとこは、16時〜9時までで休憩は1時間。 横になって休める場所はなく、椅子です。 昨日、夜勤に入って2日目だったのですが、休憩も取れなく、食事も取れずで16時間しました。突発的なににかがあったわけではありません。通常は、1人夜勤ですが、初日は夜勤専従の人と行動しました、昨日の2日目は社長の身内の一人としましたが、わたしだけご飯食べれず、その身内はゲームしたり、2階に行って何時間も降りてこずで、分からないことを聞けば、いい塩梅でとか適当でいいとか言われて、すごく疲れました。必死にやり終えても後から、ダメ出しみたいな感じで言われます。食介をしてるときに、利用者に声かけしてたら、あーその人何言ってもわかってないから話しかけなくてもいいし、喉詰めもないから、ガンガンスプーンで🥄食べさせてって。 こんな感じでやらないと行けないなら、どうするか考えないといけないかなと思ってるのですが、皆さんのところはどうですか?

夜勤専従休憩食事

moco

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修, ユニット型特養

62021/04/02

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

夜勤専従じゃないですが、その社長の身内って人は 何なんでしょうか? それで教えてくれる人ですか? 私なら速攻で辞めます。

回答をもっと見る

夜勤

まーた寝ないよ…

みんと

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 初任者研修

12021/04/01

ぱこりん

介護職・ヘルパー, 従来型特養

お疲れ様です。 寝ない方がいると大変ですよね。うちにも寝ない方結構います。

回答をもっと見る

54

最近のリアルアンケート

したくない1~2回3~4回5~6回7~8回9回以上夜勤はないその他(コメントで教えてください)

199票・2025/05/05

なじみやすいと思う大体、なじめると思う少し、難しいかも~💦その他(コメントで教えて下さい)

599票・2025/05/04

給料が上がった休みがとりやすくなった人間関係が良くなったストレスが減った何もありません他業種の経験がありませんその他(コメントで教えてください

594票・2025/05/03

4月5月6月7月8月9月特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

674票・2025/05/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.