介護福祉士は、利用者様の服薬状況をしっかり把握しないと駄目ですか❓薬の...

眠眠

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

介護福祉士は、利用者様の服薬状況をしっかり把握しないと駄目ですか❓薬のことは、看護師の仕事の範囲だと思いますが間違っていますか❓

2021/07/14

6件の回答

回答する

一応大まかには把握する様にしてます。下の話になりますが利尿剤が処方されてる方で尿が出過ぎるからと水分を拒否する人には「利尿剤出てるから出るのは仕方ないよ、水分摂っておかないと逆に脱水症状なるから飲んでた方が良いですよ?」と説明したら納得して飲んで下さりますし、もし薬が落ちていて形状や種類で誰が誰かのが分かりナースに報告してその後の対応・指示も仰げますので服薬状況を大体でも把握しておいて損は無いです

2021/07/14

質問主

最低限の情報は、把握していきたいです。有難うございました。

2021/07/16

施設によって体制も色々なんですね。コメントを読んで勉強になりました。 私はずっと特養だったので、薬の把握は大切だと認識しています。 実際に服薬介助するのは、私たち介護福祉士ですから。 今の特養では、毎食ごとの薬箱に看護師がセット。それを別の看護師がチェック。医務室へ薬箱を取りに行ったユニットの介護福祉士がもう一度チェック。この時、すべての薬が写真に撮ってあって、薬に詳しくなくても分かるようにファイリングされています。 そして、服薬時には、介護福祉士が別の介護福祉士と声出し確認+利用者さんへの呼名確認というトリプルチェック体制になっています。 服薬管理は看護の職分ですが、協力してことにあたらないと、何処かで漏れが出ます。 これだけしても、時々小さなミス(落薬や下剤の飲ませ忘れなど)はありますが、重篤なミスは防げていると思います。 また、受診の付き添いもあるし、日常の利用者さんを把握しているのは私たちなので、日頃から、看護師と喧々諤々、たまにちょっと険悪になりながらも服薬調整の相談(看護師が主治医へ上申する前に)もお互いにしています。 看護師が手綱を握っていてくれるのが前提ですが、圧倒的に看護師の数が少ないので、介護福祉士がしっかり把握していないといけないのが現状です。

2021/07/16

回答をもっと見る


「服薬」のお悩み相談

介助・ケア

服薬介助で上司が対応。服薬の種類は散剤です。直接、御利用者の口の中に散剤を入れるも、口をモゴモゴして嚥下しない。結局食事テーブルに吐き出し。上司が大激怒!! 何でそんなに怒るかね。怒ったって重度の認知症なんだから仕方ないじゃん。感情的になって怒るって本当にダサい。レベルが低い。そういう所なんだよね…。飲みやすくしてあげればいいのに。 そもそも散剤って噎せるしね。水分にトロミ付けたほうがいい。自分ならそうしますね。上司という立場もあるからあえて教えません。

服薬病気上司

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

82024/10/01

みみ

看護師, 小規模多機能型居宅介護

利用者が可哀想なので私なら他の上司に報告します!

回答をもっと見る

認知症介護

自宅隣の独居祖母が認知症進み、薬の管理ができない!!! 1日分だけお薬カレンダーにいれても、朝昼のを逆に飲んだり、捨てていたり、2つ分飲んだり… 施設では職員いるから薬の管理はしてくれるけど、仕事もしている現状毎食後に服薬させるのは難しい💦 頑固な性格だから介入がなかなか難しいのが余計に難点ですね… 飲んだら直ぐにどうこうなるのが無いだけマシですが…

服薬認知症職員

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

32024/11/12

まみや

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です 薬の管理難しいですよね 自宅では、祖父母も小粒での管理が 難しくなり一包化しました。 朝(赤) 昼(青) 夜(緑)と色分けして カンカンに入れて対応しました。 缶のフタにも 朝(赤) 昼(青) 夜(緑)と記入して 対応しました。 あと日付けも記入してました。 薬もらって来た日に全部やりました 日付けは個人的に 飲んだ飲んでないが分かるようにするために やってました。 私は一緒に住んでたのでアレですが… 独居だと管理は難しいですよね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

・中学時代の同級生 入学直後から、授業中に全くノートを取らないA君にたいし教師が「A、なんでノートを取らないんだ!」→A「ぼくの頭がノートです(キッパリ)」→都立のトップ校から、国立大学の医学部に進学。 ・タレント養成事務所での先輩 「大学を卒業しても、オレは就職しない。歌手になりたい。まずは、その夢を叶えたい」→エキストラ等の下積みを経てCMでブレイクし、歌手デビューを果たす。その後、国民的人気テレビドラマに数多く出演。 ・グループホームに勤務していたときの初代フロアリーダー  入浴拒否の激しいAさん。時々、服薬拒否のあるBさん。ターミナルでも手や足が出てくるCさん。しかし、リーダーが介助に入るとほとんど拒否は見られず。他の職員がリーダーの声掛けを真似しても、通用せず。介助も手早く、入浴介助なども他のどの職員よりも早い。 天才は、やはり天才なのか。実は偉大な努力家なのか。才能って、貴重な財産。

入浴拒否楽曲声掛け

セラミックス

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

02024/12/15

👑感染症対策 殿堂入りお悩み相談

感染症対策
👑殿堂入り

全員強制説。 多様性の時代に強制を持ち合わせている職場。 歴史を刻みすぎている施設で、 ワクチンを打たずにやり過ごせる方法があれば 教えてください。 自分の身体に入れるものを、 自分で判断することはいけないことですか⁇

インフルエンザ予防感染症

ぽぽ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

212024/11/05

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

基本的に打つ打たないは本人の自由だと思います。 ただ、事業所側にすれば 、インフルエンザの予防接種をしてインフルエンザにかかったひとがでた場合、予防接種をしたがかかってしまったのでと説明をすればとりあえず世間体は保たれるが… 任意にした場合、インフルエンザが流行したら、 任意だからインフルエンザの予防接種をしない職員がインフルエンザにかかったんだろうと世間的を考える人もいるので、医者から止められているなど、特別な場合を除き、全員、接種しなさいという考え方なのかと思いますけどね。

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

今日の朝、利用者の血糖測定後の針が誤って指に刺さっちゃいました。 利用者自身感染症等かかってはないのですが上司に言ったほうがいいでしょうか、、、?

感染症病気

りと

介護福祉士, ユニット型特養

192024/06/27

ぽち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

もちろんです。 事故ですからきちんと報告しましょう!

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

コロナ出始めてます。 N95のマスクって、何日か付けてて大丈夫だから、1日で捨てないようにと言われました。 本当に大丈夫なんですか??

マスクコロナ

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

392022/12/22

mayo

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

以前コロナ対応をしていました。その時は物品もたくさん余っていたので、一日一枚で捨てていました。 ただ、もったいないし、N95マスク不足になってからは、1人5枚配布され、毎日違うものをローテーションして1枚のマスクを2周して使用するようにということになりました。 おそらく事業所や施設によってやり方は様々ですよね💦

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

今現在、ケアマネを目指して働いています‼️介福取得して2年目です。(今40歳です) 仮に45歳頃からケアマネになり、転職したとして収入はどうなるのか?このまま介福でいた方が良いのではないかと迷い始めました。現在、年収は約380万程です。 ケアマネはやりたいですが、子供も2人おり住宅ローンもあるので考え直すべきかとも思っています。 よろしければ、ご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

人手不足給料ケアマネ

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42024/12/16

ヘビメタル

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

確かに給料は、管理者、施設長などの特殊な立ち位置を除いては、介福が良いと思いますが、それは夜勤ありの特養の場合ですね。 居宅だと給料が事業所の規模によって左右されますし、処遇改善なども無いですよね。 よって、給料を上げたい場合。 ①特養で、夜勤ありの介護職を行う。 ②施設ケアマネをやる。  ③大きなグループ会社が経営する小規模多機能で管理者ケアマネをやる。 給料だけでいえば③が1番給料はのぞめますね。

回答をもっと見る

資格・勉強

デイサービスで働くことになり、初任者はこの間取得してレクリエーション介護士二級を勉強中です。 レクリエーション介護士二級って何か役に立つのでしょうか?

レクリエーション介護士初任者研修勉強

moon

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

22024/12/16

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お仕事お疲れ様です。結論として、役に立つとは思いますが取得はお勧めしません。レクリエーションに関する情報は本やインターネットで簡単に調べることができますし、この資格を保有していても特別に有利になるわけではありません。それよりも、今後は介護福祉士の取得を目指して実務経験を積んでいく方が良いと考えます。

回答をもっと見る

介助・ケア

老健のデイケアで介護士をしています。 入浴人数が増えて、マンパワー含めキャパオーバーになってきており、新規利用者様が、ご入浴できない事態が考えられるようになってきました。皆さまどのうに対応されているのでしょうか?

新規利用者デイケア老健

キムタケ

介護福祉士, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

12024/12/16

ゆり

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士

日々の業務お疲れ様です! キャパオーバーな業務量、、 大変ですね( ; ; ) 私達もそういう時期を 経験したことがあります。 利用者様の入浴を 曜日を分けて調整したり タイミーで入浴限定のアルバイトを 募集かけたりしていましたよ。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

職員が分担して行います大掃除の日が決められてます清掃業者が入ります気づいた人だけが開いてる時間に…大掃除はなさそうその他(コメントで教えて下さい)

142票・2024/12/24

電話派アプリやメール派どっちでもいいその他(コメントで教えて下さい)

583票・2024/12/23

取得資格✨コミュニケーション能力✨経歴の長さ✨介護技術の質の高さ✨熱意性格の良さ(真面目、愛嬌がある等)特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

631票・2024/12/22

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

680票・2024/12/21
©2022 MEDLEY, INC.