訪問ですが、いろいろなタイプのご利用者様がいらっしゃいますが、なぜかご...

たつ

介護福祉士

訪問ですが、 いろいろなタイプのご利用者様がいらっしゃいますが、 なぜかご利用者に好かれないヘルパーがいます。 1人2人からではなく、何人も。 清潔感がないわけでもないし、性格が悪いと言うわけではないと思うのだけど… 一回の訪問でご利用者様から嫌がられるってなんだろうか。

    2022/06/26

    4件の回答

    回答する

    私の会社の系列のヘルパー事業所でも、何人もの利用者に好かれないヘルパーが何名かいます。 同じように清潔感がないわけでも、性格が悪いわけではないですが 1人は会話が盛り上がらないというか、業務的というか… 別の1人は明るくて楽しい人だけど動きが雑といか、忙しなく心配になるというか… ただ嫌がられるスタッフに共通してるのは目が合いづらい事ですね🤔🤔

    2022/06/26

    質問主

    何名か⁈ それはやりづらそうです(^^;; 目は合うのですが、たしかに動きは忙しない気がします。 会話のテンポもご利用者には合わないのかなぁ。

    2022/06/26

    回答をもっと見る


    「訪問介護」のお悩み相談

    訪問介護

    訪問介護について質問です。 以前「支援時間内にすべての支援内容を終えた場合どうしていますか?」と質問させていただいたのですが、今回も関連してお聞きしたいことがあります。 先日、上司から「時間内に支援が終わった場合は、利用者様に了承をいただければ退室してよい」と説明を受けました。ただし条件があり、たとえば身体介護60分であれば45分が経過していればOK、身体介護30分の場合は20分経過していればOK、とのことでした。 私はそのようなルールを知らなかったので正直驚きました。 皆さんの事業所では、時間内に支援が終わった場合の対応はどのようになっていますか?

    訪問看護

    のえる

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

    62025/08/22

    マウン

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, 実務者研修

    私の会社では身体介護の場合はケアが終わり次第家族に説明して退室させて頂いてます。 時間の経過は特に関係ありません。

    回答をもっと見る

    訪問介護

    訪問介護の仕事で、支援を終えて事業所に戻ると、次の支援先に間に合わなくなってしまうことがあります。 そのため、事業所には戻らず、コンビニなどで時間をつぶして過ごすことがあります。 空き時間をどのように過ごすかは、毎回少し悩むところです。 他の方は、このような空き時間をどのように使っているのでしょうか。 それとも、そもそも空き時間が出ないようにシフトが組まれている場合もあるのでしょうか。 ぜひ、皆さんの状況も参考にさせていただければ嬉しいです。

    訪問介護

    のえる

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

    82025/07/25

    ひまわり

    介護福祉士, 訪問介護

    サービス提供責任者です。パートさんの場合は、15~20分の移動で次の支援先に着けるように組んでいます。 正社員の場合は、時間が中途半端なときは一度、事務所に戻って事務処理等をしています。 移動のことも考えつつ、利用者さんとの相性も考えて担当ヘルパーを決めるので、理想的なシフトを組むのはなかなか難しいです。

    回答をもっと見る

    訪問介護

    7月から訪介護を立ち上げる事になり、訪問介護へ移動することになりました。 訪問介護で働くのは初めてでかなり不安もあります。 1番は料理ができない事。知識もなく人様に食べさせる料理なんてかなりハードルが高いです。ほとんど料理してこなかったし手の込んだ料理は尚更難しい。 この問題はどうしたら良いのでしょうか。 本やレシピサイトとか専用でありますでしょうか?

    勉強訪問介護ケア

    もぴこ

    介護職・ヘルパー

    42025/06/18

    にゃむりん

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

    現在でも料理を希望される方はありますが減っています。たいてい食事は、配食弁当か、スーパーの惣菜、レトルトなどを使うのがほとんどです。希望されても「料理ができる者がいない」「出来合いを買ってくるのではダメか?」という話になることもあります。 仕事はお1人ではないと思いますから、料理がどうしても希望の方は料理ができる方を担当にすればよいと思います。

    回答をもっと見る

    👑訪問介護 殿堂入りお悩み相談

    訪問介護
    👑殿堂入り

    ごみ屋敷に住んでいる方の支援の依頼を受けました。 朝の着替えと排泄介助です。 部屋のあちこちに汚染したリハパンやパットが置かれてあります。 キッチンは使える状態ではありません。 トイレも素人が綺麗に復旧出来る状態ではありません。 ケアマネから掃除の支援も追加してもらえないかという話も出ていますが、ネットで調べると、ごみ屋敷の清掃は訪問介護の範囲内ではないとい記事が多いです。 主任は引き受けるつもりでいるようですが、状態が酷すぎてゾッとしてしまいます。 臭いもあるし、換気がされていないので、そのお宅に訪問した後に同じ服装で次の支援になんて行けそうもありません。 ごみ屋敷の対応について、アドバイス頂けるとありがたいです。

    着替えリハビリパンツ掃除

    ひまわり

    介護福祉士, 訪問介護

    132025/06/19

    ツート

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

    訪問介護受ける=キーパーソンがおられますよね、ケアプランが必要なので… その方に、まずの業者清掃をお願いしてから、が極めて普通だと思います… 程度があまりにも、の領域であれば、ですね… でないと、仕事が物理的にも、心情的にも出来ませんよね💧

    回答をもっと見る

    訪問介護
    👑殿堂入り

    介福もってる還暦オヤジです。ぼちぼち人生のゴールを考えて、新天地でと訪問介護への転職考えてますが、60歳男性というと断られます。 需要ないのかな⁉️

    理不尽訪問介護転職

    どんどんどん☆

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護

    252024/12/29

    コタロー

    居宅ケアマネ

    採用担当者次第なのでしょうね^_^ ケアマネはしょっちゅうその年代が入れ替わってますよ。訪問先でも皆さんバリバリで頑張ってます。また、接し方も丁寧と思ってます。どうしても見つからない時はボランティアやハローワークの職業訓練から入ってみてはいかがでしょうか。

    回答をもっと見る

    訪問介護
    👑殿堂入り

    尿量の大きい方のオムツについて質問です。オムツの上にリハパン着用、又はリハパンの上にオムツ着用されているのは普通にあることなんでしょうか?今までは考えられないやり方だったので教えて下さい。

    リハビリパンツ

    ホワイト

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

    542021/01/12

    ありさ

    介護福祉士, ユニット型特養

    うちの施設では拘束になると言われやっていませんが自宅介護などでは仕方なくやってる人もいると思います。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    きょうの介護

    声掛けが苦手です。小さい頃から高齢者と接したことがあまりなく、関東地方出身で現在は中四国在住で言葉遣いも違って、私の標準語は冷たく聞こえるらしく。電話で家族対応した時にクレームが来たこともありました。ゆっくり温かく話すように心がけていますが、、 その前に、利用者さんと何を話したらいいのかもわかりません。天気とか昔何してた?とか?

    声掛け

    こあら

    介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

    122025/09/03

    まさきよ

    介護職・ヘルパー, 初任者研修

    お疲れ様です。 声掛けって難しいですね。土地柄もありますから。 利用者さんとお話するには、〝お子さんは何人いらっしゃる〟とか〝息子さんか娘さん〟なのか、〝仕事はなにされていた〟とか〝こちらの方言を教えてくれませんか?〟など、色々あります。それだけでなく、こあらさんのこと知ってもらうことも必要だと思います。私は〝ここの出身です〟など。色々と話題を広げてくれますよ、きっと。

    回答をもっと見る

    お金・給料

    今まで地方で生活していました。この度退職し都内へ引っ越す予定で現在就活中です。 都内で福祉系の仕事をするにあたり給与面において正直生活する事は大変ですか?都内で介護職されている方がいらっしゃるなら教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

    就活介護福祉士

    ぱんちゃん

    介護福祉士, ユニット型特養

    12025/09/03

    HIMAWARI

    介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

    都内だと、家賃は高いですね。ワンルームでも10万以上。食品も高めです。勤務地は、都内で住まいは、埼玉県にすれば家賃は、安くなりますね。直売所で野菜は安く買えます。ご参考まで

    回答をもっと見る

    訪問介護

    サ責ではない人が訪問介護計画書を作るのはどうなんでしょうか?

    介護計画訪問介護

    ゴリオ

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 訪問介護

    42025/09/03

    Nonn

    ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

    ケアマネなら作れますよね?

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    あります🙋ないです🙅わかりません🤔その他(コメントで教えてください)

    305票・2025/09/11

    帰宅してから食べます早出が来る前に職場で食べます早出が来てから職場で食べます食べません夜勤はしていませんその他(コメントで教えてください)

    610票・2025/09/10

    対策あります🙋ありません🙅特に焦ったりしません🤔その他(コメントで教えて下さい)

    610票・2025/09/09

    ありますありませんわかりませんその他(コメントで教えてください)

    631票・2025/09/08