現状報告をしてあしらわれたり、報告しにくい事業所の方いらっしゃいますか...

サチ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

現状報告をしてあしらわれたり、報告しにくい事業所の方いらっしゃいますか?

    2021/09/10

    2件の回答

    回答する

    お疲れさまです。 私も今日現状報告したら同じでしたよ!でも隠し事しなくて済んだので自分的にはスッキリしています。 利用者様の変化は入っているヘルパーさんしか分からない事なので、必要な事は臆する事なく伝えた方が良いですよ♪相手の反応を気にしてると疲れるので声かけてサラッと自分から終わらせたら後味も悪くないと思います。 私はどうしても言いづらい時は、メモ書きして残しています。ご参考までに。

    2021/09/10

    回答をもっと見る


    「ヒヤリハット」のお悩み相談

    ヒヤリハット

    夜勤明けのやり忘れに関するヒヤリハットの続きです。 私自身はそこまでではないですが、最近入社した日勤をやっている新入社員に明らかにヒヤリハットに関係ない内容をヒヤリハットにして報告書を書かせるということが横暴しています。 一例として「ゴミ袋がゴミ箱にセットされていなかった。」「食器洗い洗剤が無かった。」「リビングのテレビが付けっぱなしになっていた」等。あくまで一例です。まだまだ沢山あります。 これらのどこに利用者に危険が及ぶんでしょうか?正直ただの姑のイジメにしか見えないです。 施設長にも同じことを何度も訴えましたが、施設長も該当スタッフ達が自分より年齢が上だからか言いにくいみたいです。 これらは普通に気付いた人がやることで皆で気を付けましょうじゃダメなんですか?と聞いたことありますがはぐらかされました。 これはイジメ?ハラスメント?で上に報告して良いものでしょうか? 私からしたら夜勤者のやり忘れなんかこの倍以上あります。

    入社ヒヤリハット夜勤明け

    うた

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

    132025/08/15

    ぶち猫

    介護福祉士, 病院

    実に気持ちの悪い話しですね。 ヒヤリハットの主旨がわからず書かせた人のレベルが疑われます。 提出した段階で却下されないのでしょうか? 「こんなの誰が書かせたの?」と大騒ぎにしたらいいと思います。

    回答をもっと見る

    ヒヤリハット

    介護付き有料老人ホーム、特定施設でケアマネをしています。 昨日、生活相談員が介護保険被保険者証、介護保険負担割合書、後期高齢者医療保険者書などの保険証を知らないことがわかりました。 問題なのは認定の更新申請のときにもらう介護保険資格者証を相談員が預かって、家族に預かり書を渡さなかた ことです。 家族は介護保険被保険者書と思って持参したため、介護保険被保険者はわたしましたと言われるものこちらにはないため、施設が紛失したといわれクレームになりました。 実際はまだ認定結果が降りていなかったんで郵送されていない状態だったので家族の勘違いだったと誤解は解けたのですが、施設に対してのクレーム、不信感につながりました。 どこもこんな感じなんでしょうか?

    クレーム生活相談員有料老人ホーム

    フレッシュ

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, 社会福祉士

    42025/03/27

    まるみ

    介護福祉士, ケアマネジャー

    生活相談員も所持資格が福祉士だと制度の仕組みを知らない人は多いです。 ウチは訪問介護で実務者がサ責をしていますがモニタリングシートの作成を知らないでパート職員に手書きで1ヶ月の様子をちょっと書かせたものがモニタリングシートだと勘違いしていました。

    回答をもっと見る

    ヒヤリハット

    介護施設に勤務しています。私の職場では、例えばベッド上で寝たきりの方で臀部に小さな傷が出来ていたとして、 それを看護師に報告して、看護師が処置をしたら、自己扱いなります。他にも、利用者が自分で掻いた傷も看護師が処置をすれば自己扱いになります。自己扱いになれば、1時間以上かけて自己報告書を書くことになりますし、業務中は書けないので必然的に残業が確定し、それに伴う残業代は請求できません。 それから、家族にも、ケアマネにも、休みのリーダーにも連絡することになります。 どうしてこんなことになったかと言えば、何年か前に私の知らないフロアで、家族が面会に来た時に、利用者の腕にできていた内出血を見て家族はこんなの聞いていない、虐待でもしてるのを隠蔽してるのではいかと、家族間でトラブルがあったそうです。それで、どんな些細なことでも家族に報告しようみたいな体制になったらしいのですが、 個人的に逆に、自分が発見者になったら、面倒だとスルーする人が続出し、気づかないふりが続いて、早期発見が遅れてしまうと思います。 職場では、残業ゼロを目指していますが、転倒でも転落でもない、職員の落ち度でとないことまで何でかんでも自己扱いにされ、無意味な事故報告書を書くために職員が割をくうような今の体制には正直疑問があり、お話しだけでも聞いてもらいたいと投稿させていただきました。

    モチベーションケア施設

    みずき

    介護福祉士, ユニット型特養

    72025/10/20

    ポポポ

    生活相談員, デイサービス

    事故報告は、それぞれ施設の考え方になりますからね。 まぁ、あえて言うなら事故報告は、反省文ではないので職員の落ち度は関係無いです。 悪まで事故について、なので皮下出血を事故と定義付けたならば、事故報告になるでしょうね。 問題は、残業ですよね。事故報告書を問題にするより、残業しないと書けないと言う勤務体制の見直しが必要だと思います。 因みに処置の部分はナースにかいて貰えば?と思いました。ナースも書かないなら、バンバン言うて来るのもあるのでわ?

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    キャリア・転職

    有料老人ホーム7年目です。 転職を考えていますがひとつの施設しか経験がなくリフレッシュも含め暫くは派遣をしようと考えていました。 ですが現施設での派遣への対応が私からみても酷だなと思うことが多々あります。 基本、希望休は1日も通りません。 ですがシフトを知らされるのはは2日前です。 どんな優秀な人でも派遣は下という扱いを受けています。 ずる賢く働く社員のしたくない事を全て派遣に押し付けています。 私のいる施設だけなのか、どこも同じような扱いをするのでしょうか。

    有料老人ホーム人間関係

    はな

    介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅

    72025/11/04

    あべ

    介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

    派遣は派遣先によって当たり外れがひどいと聞きますよね…。わたしの施設では派遣だからと扱いが変わることはありませんが、社員と違い5分単位?で給料が発生してしまうので、時間通りに退勤させてください!とは口酸っぱく言われていました。派遣で入ってそのままパートや社員になられる方もいます。派遣社員を初めてみて自分に合わないと思ったら派遣の更新せず他の施設に行くとか、臨機応変に異動できるのが派遣の強みでもありますよね

    回答をもっと見る

    きょうの介護

    寒くなると、靴下を履いたまま寝たいと言われる利用者が増えます。靴下のまま歩き出して転倒する、白癬予防等、靴下を脱いで寝ていただきたい理由はあるのですが、足が冷たい方が多いので、履いたまま寝たい気持ちもわかります。 どんな対応をされていますか? ちなみに、使い捨てカイロや電気毛布・電気アンカの使用は、低温やけどの危険があるからと持ち込み禁止になっています。

    予防ケア夜勤

    ゆり

    介護福祉士, 介護老人保健施設

    112025/11/04

    シルバーライオン

    介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

    お疲れ様です、その利用者様により対応を変えてます。

    回答をもっと見る

    新人介護職

    外国人技能実習生が、思っていたよりもかなりカタコトでした。Google翻訳機能を使った方がやり取りがスムーズなのでしょうが、利用者さんとのコミュニケーションを取る為にも日本語を主として使いたいと考えています。時間はかかりそうですが、、、

    外国人

    ミッキー

    介護福祉士, 従来型特養

    62025/11/04

    あべ

    介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

    技能実習生もいろんな方がいますよね。私の施設では日本語で会話しています。書類等は日本語と母国語を書いて渡したりすることもありますが、基本的に実習生本人たちで携帯等で日本語を翻訳してわからないところは聞いてもらっています

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    豆腐とわかめ玉ねぎお麩厚揚げ、揚げネギなすその他(コメントで教えてください)

    393票・2025/11/12

    退去・利用停止になった方がいます厳重注意のみです全くおとがめなしです暴力やハラスメントの方はいませんその他(コメントで教えてください)

    597票・2025/11/11

    あります🙋ありません🙅その他(コメントで教えてください)

    623票・2025/11/10

    退職一時金制度確定給付企業年金(DB)企業型確定拠出年金(DC)退職金共済制度退職金は出ません💦その他(コメントで教えてください)

    622票・2025/11/09