みなさんの仕事で自動化できる仕事ってありますか?

まる

グループホーム, デイケア・通所リハ, 無資格

みなさんの仕事で自動化できる仕事ってありますか?

    2020/01/13

    3件の回答

    回答する

    デイサービスの記録はタブレットにしています。 記録の内容なども特変なければチェックを押せばそれで完了です。 記録に割く時間を減らすことでさらに利用者さんと密に関わることが出来ると考えれます。

    2020/01/13

    質問主

    そうですよね。記録の入力時間がなくなれば、利用者さんと接して帰るだけの仕事になればいいですよね。 工程としては 1日の振り返り 文書化 入力 校正チェック ぐらいですか?

    2020/01/13

    回答をもっと見る


    「介護用品・用具」のお悩み相談

    介護用品・用具

    防水シーツを乾燥機にまわすスタッフがいます。注意をしましたがまたまわしていました。乾燥機でまわすとやはり防水加工がとれ長持ちしないですよね?何度も乾燥機に入れるスタッフに改めて説明しようと思いますが確認したくて質問しました。

    ケア施設

    田中

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

    52025/03/07

    おでん

    PT・OT・リハ, 病院

    こんにちは。乾燥機を使用できるかどうかは製品によると思います。私の職場のものは毎回クリーニングに出しており、乾燥機を使用しているかどうかは不明です。製品名などがわかれば調べてからスタッフの方にお伝えするのが無難かなと思います!

    回答をもっと見る

    介護用品・用具

    おしゃべりできるAIロボットがあるみたいで、人の名前や会話も覚えていて自然な会話ができるみたいです。 皆さんの施設では導入されてますか?実際、利用者さんとそのロボットが関わる中で良い効果が出ていますか? 実際に使用された方がおられましたから、是非感想を伺いたいです。

    施設

    暁冬

    介護福祉士, 従来型特養

    32025/06/28

    ぼっぽー

    介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

    施設で導入はしていませんが、YouTubeで「認知症ポジティブおばあちゃん」というチャンネルで、チャットGTPと短期記憶低下しているお義母さんが「今日は何曜日でしたっけ?」とやりとりしている動画を見て、これは良い!と膝を打った(表現が昭和)ことがあります。 ずっと丁寧に答えてくれますからね。 アップロードしているのはお嫁さんなのですが、このお嫁さんの対応(お返事の仕方)がとても優しくて。このお姑さんは幸せだろうなって感じますよ。

    回答をもっと見る

    介護用品・用具

    介護記録ソフトについてです。 皆さんの施設では、どの介護記録ソフトを使用していますか?実際に使用してみて良かったソフト、イマイチだったソフトを教えてください。また、手書きで記録を残している施設の場合は、導入予定はありますか? よろしくお願いします。

    記録施設職場

    みさきん

    介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム

    62025/04/15

    介護福祉士, ユニット型特養

    ほのぼの使ってます!! 今の施設しか働いたことないので良い悪いはまだ分かりません🥲

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    きょうの介護

    お疲れ様です。 8月のカレンダーに使用した紙吹雪(折り紙を切ったもの)が余ってしまいました。なにか制作に使いたいのですが貼り絵ぐらいしか思いつかず、他にもなにか使えそうなことってありませんか? お願いいたします。

    デイサービス

    えり

    介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

    42025/07/29

    まる

    介護福祉士, ユニット型特養

    レクの時の紙吹雪や、くす玉の中身などいかがでしょうか?運動会レクがシーズンでなければ、ミニゲートボール大会とか。レクの表彰式で使ったことがあります。いま使わなくてもいつか使えるし、捨てずに保管しておきたい気がします。

    回答をもっと見る

    新人介護職

    新人教育についてなんですが、入社まだ1ヶ月位の新人なんですが今だにこちらから何か言わないと動かないんですよね…ある程度流れとかは分かってるはずなんですが…こう言う時皆さんはどうしてますか?

    新人人間関係職員

    ロンジ

    実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

    22025/07/29

    まる

    介護福祉士, ユニット型特養

    仕事のスケジュールをメモ用サイズで印刷し渡しています。私が担当した新人さんは、ひまになるとそれを見てるみたいで、指示を出す前に動いてくれるようになりました。

    回答をもっと見る

    きょうの介護

    以前居た施設サ高住では、長袖半袖混在でしたが、今の施設特養では長袖のみのようです。クーラーがゆるく効いているとはいえ、どうなのでしょう。 確かに、はだが露出しているとアザや怪我の危険はあると思いますが、皆様の施設ではいかがですか?

    虐待サ高住特養

    ごまた

    介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養

    42025/07/29

    ツート

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

    基本、長袖を勧めています… クーラー、ゆるく、でなくしっかりきいていますので…

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    新卒の方介護未経験の方介護経験者介護福祉士などの資格を持ってる方素直な方その他(コメントで教えてください)

    457票・2025/08/06

    夏祭りやイベントの雰囲気仕事終わりのアイスが最高服装がラフになって楽夏といえばボーナス🍆夏休みを楽しむ!逆に夏は嫌い💦その他(コメントで教えて下さい)

    602票・2025/08/05

    充実していると思う◎ママ、パパへの配慮はされている○ちょっと大変かも△サポートなし💦分かりませんその他(コメントで教えてください)

    598票・2025/08/04

    アロマや消臭剤を使っている汚物は小分け袋に入れて防臭しているゴミをこまめに外に捨てに行っている換気をしっかりする特に対策はしていないその他(コメントで教えて下さい)

    657票・2025/08/03