ダウタウンの浜ちゃんがCMでやってた重い物を軽々持てるようになる機械を...

にくきゅう

ケアマネジャー, 病院

ダウタウンの浜ちゃんがCMでやってた重い物を軽々持てるようになる機械を知ってますか?? 施設で実用化してる所はあるんでしょうか?

2021/04/15

1件の回答

回答する

お試しで使ってました。 1.装着するに時間もかかるし、空気をかなり入れないと効果がない。 2.離床するだけなら良いけど、靴を履かせるとなると、しゃがみにくい。 3.重い物を持ち上げるには良いけど、介助には向いてない。結局力がいる。 デメリットしかなかったので、実用化してません。

2021/04/15

回答をもっと見る


「施設」のお悩み相談

新人介護職

昨日から夜勤専従で初夜勤をOJTにて勤務してきたのですが、隠部洗浄が一度もありません💧おしぼりタオルで拭くのみ。尿だろうが便だろうが拭くのみ。 正直驚いて唖然としていました。今の介護ってここまでケア技術が落ちたのかと。まぁ、その施設ごとのやり方があるんですが私は今後このケアに耐えれるか正直心配です😅 そこで夜勤をされている方々にお聞きいたしますが、 ①自分の夜勤の時だけでも自分で道具を揃えて陰洗をするか。 ②郷に入っては郷に従え的に行くか。 宜しくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 4/3 追記 私の質問を読んで不快に思われた方、 すみませんでした🙇 今まで勤務していた老健が夜も陰洗を行なっていたので当たり前の様に質問してしまいましたが、今回のコメントで考える事が沢山ありました。 今後の勤務では考え方を違う方向からも見てやっていきたいと思います。 ※今日の時点(4/3 14:30)でコメントへの返事は終了させて下さい。

新人ケア夜勤

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

212024/04/02

リータ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

私は慣れてしまいました笑 ダメな方に流れて慣れてしまったダメな介護士です笑 耐えられなくても、自分で物品用意する義理はないし、転職するか、上に掛け合って物品買ってもらうか。 私は3年ですっかりなんとも思わなくなってしまったけど。 色々ダメな施設だなぁとは常に思ってます笑

回答をもっと見る

資格・勉強

老健に勤務しています。自己研鑽のために資格を取ろうと思うですが、オススメはありますか?現在作業療法士、福祉住環境コーディネーター2級、認知症ケア専門士を取得しています。また資格でなくとも、勉強になる、発表の場がある学会でオススメはありますか?

研修老健資格

かくふみお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

132024/03/02

まなみん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

作業療法士の資格取得して5年以上たっていたら、ケアマネジャー(介護支援専門員)の資格はいかがでしょうか?

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士試験の結果が出ましたね。 合格した方はおめでとうございます。 残念だった方も気を落とさずまたトライしてくださいね。 2025年も目前で、未だ人手不足は深刻な様相です。 あまり先のことを考えるのもなんですが、仮に人手不足が解消したとして、2025年問題が終息(10〜20年後?)したら、介護福祉士は飽和しちゃうんじゃないかなと思います。 みなさんはどう思いますか? また、みなさんの施設・事業所で、人手不足を解消できていますか? 私がいる施設は、市内では大きい法人ではあるものの、採用と定着に苦労しています。

資格転職介護福祉士

Kon-Pay

ケアマネジャー, 従来型特養

132024/03/26

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

私の職場はこれから定年で1人、家庭の事情で2人、派遣3年ルールで1人、退職確定してます。ちなみにこの人達の前にも1人(新卒)が辞めました。 ちなみに今年は新卒入らないらしいです。 私の職場は職員の高齢化がとにかく凄いです。アラフォーの自分ですら若手扱いされるくらいです。

回答をもっと見る

👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

皆さんこんにちは。有料老人ホームと別施設のデイサービスで介護職経験のある美都と申します。食事量の記録について質問です。私は経験した施設がどちらも食事摂取量の判断が超適当で、職員によってすごくばらつきがありました。他の職員が「5割」としているけど、私からみたら「3割」程度しか食べてないんじゃない?みたいな…。皆さんの施設では、食事の下膳の際、利用者様の食事の摂取量を目視で自己判断されていらっしゃいますか?それとも明確な判断マニュアルのような物がありますか?

新人ケア施設

美都

介護職・ヘルパー, デイサービス

282024/04/21

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

これのマニュアルは、今まで見たことないですねー。 本来必要とは思えないですが、でも確かにあまりにも一般基準と言いますか、人と違う職員が、介護でも看護でもいますねー…

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

車椅子からベッドなどへの移乗際に、 利用者様の足の間に職員の足を入れて 移乗するのは、禁止になったのですか? 10年くらい前にそうなったと、 利用者様本人が言ってました。 他の職員もそのような事を言ってました。 でも職員によっては足を入れないと移乗出来ない、 という人もいて、その言っていた利用者様は 下半身が完全麻痺なので抱えた時に万が一 ズレたりした時に、足が挟まっていれば 支えられると、職員は言ってました。 それに職員の足を軸にして移乗するので、 腰への負担も減ります。 皆様はどうされてますか?

ケア職員

れな

介護福祉士, 有料老人ホーム

142024/02/22

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

利用者の尊厳に付随すれば、入れない方が好ましく、今のテキストでは入れていません。が、統一見解はありません。禁止はされていませんが、今の介助方を見直すのも知識としてはありかと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

入浴介助を行うときは手袋をつけますか?うちの施設は今までつけていなかったのですが、最近つけるようになりました。感染対策として。利用者さんにB型肝炎などの感染症がなくても手袋をつけます。私としては安心なのですが、古参職員からは、利用者に失礼でしょと声があがっています。手袋つけても別に問題ないと思いますが。

感染症入浴介助

けい

介護福祉士, ユニット型特養

432024/02/28

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

失礼ではなくお互いを守るためですよね! 何するにしても手袋してたいです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

6月に現在の特養を辞めて、7月から新規オープン予定の地域密着型特養に努めようと考えているのですが、地域密着型の特養は初めてで、何かメリットデメリット等はあるのでしょうか? ちなみにそこの法人は外国人労働者も積極的に採用しているみたいで、外国人の方と一緒に働く場合、何が大変なのかも聞きたいです。 私は今年で介護歴9年目の男性です。

外国人採用特養

シュウ

介護福祉士, ユニット型特養

82024/04/27

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

地域密着であれば、覚える利用者さん、しいてはご家族の数は少ないですよね。 また、必ず運営推進会議が義務になります。どういう立場になられるかは分かりませんが、地域の方など招いて経営状況の説明、そのための資料作成など、何らか頼まれる事があり得ますね。 外国人の方は、とても真面目な方ばかりでした、私の周りでは、ですね。日本語がたどたどしい、勤務相談等電話がきても、それでは何を言われているのか、分かりにくい事はありました。国を離れて資格を目指しておられるので、応援はしたいですし、今もその気持ちで接しています。

回答をもっと見る

レクリエーション

各月毎にメイン1名で補助2名の3名で対応する月行事。 私も担当月があり、色々と考えて市の施設にしよう思います。と同じ月の補助メンバーAさん(社員)に伝えたんです。 Aさんは「凄く良いと思うよ!みんな喜ぶよ!!」と好意的でした。 その後、私は仕事休みの日に下見に行ったりしてました。 来月のメインスタッフがAさんになってました。 ある日休憩室で 「来月は、市の施設にすることにしたのよ。天候に左右されないし。」ってみんなに言ってて…。 心の中で「え?!嘘でしょ?!5月は鯉のぼり見に行くって言ってたよね?」と叫びました。 そう、見事に横取りされました。 何か…そう言う人だったのかと信用しちゃいけないんだなとショックでした。 そういえば普段の業務でも、指示はするが自分動かない。 ハッキリ指示をせずにほのめかすやり方で、意図が分からないスタッフが動けなかったりすると…機嫌悪くなる事あるなぁと気づきました。 私は、メインスタッフでは無いけど…それでも陰で下見行ったりしてたのになぁとガッカリ&ショックでした。 吐き出しです。

先輩職員

凸凹

デイサービス, 初任者研修

82024/04/27

とまと

介護福祉士

それはがっかりですね…。。 その人への信用も無くなりますし、元々周りも信用してなかったと思います。 (仕事内容から…) でも、一緒に行く人に伝えるのは私もすると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中で、明日面接行きます! 5.6年振りの転職活動…… 前回は精神疾患があるからって面接落とされ、隠して入ったら、バレてクビになり そのトラウマもちょっとありますが、今の職場を続けるメリットよりも、負担がでかくなるので、赤字経営で退職希望者募ってた機会に転職活動に! 精神疾患の状態は安定してます! 投薬治療はしてますが ここ数年安定してます! 面接で精神疾患あるか言うの迷ってます…… ちなみに精神障害者手帳3級です。 介護福祉士持ちの介護歴16年目です! 人柄重視って書いてましたが、やっぱり精神疾患を気にしてしまいます。

面接病気転職

kiina

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

92024/04/27

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

どちらに面接に行かれますか?学歴不問、人柄重視の所で、病院や病院系列、代表が医療関係者だと、パワハラ気味な上司や同僚にストレス感じず、不穏な利用者様に負けない鉄のメンタルが必要だと感じました。性格や口が悪くても、心臓に毛が生えた位で丁度良い印象です。 オープンは、今後3年位で、障がい枠雇用の内容が良くなるそうなので、会社役員の考えでどちらに転ぶか全く分かりません。 "隠していて、バレた"と仰っているので、何があったのか分かりませんが、 オープンかクローズかは、疾患の内容にもよるかも知れませんし、性格にも関係すると思います。主治医のアドバイスを参考になさるのが賢明だと思いますが、如何でしょうか?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

早朝の早番日中の中番夜までの遅番夜勤その他(コメントで教えてください)

536票・2024/05/05

好き🥰仲間内的なかんじなら好き😊普通かな…♡ちょっと苦手💦嫌、行かないタイプ🙅歓迎会はありませんその他(コメントで教えて下さい)

722票・2024/05/04

拒否する利用者に限って長風呂利用者より介助者の方が汗だく頑固でも浴槽につかればみんな穏やか利用者と語り合える貴重な時間その他(あるある教えてください!)

765票・2024/05/03

昼・夕 職場昼は家 夜は職場昼も夜も家遅番の勤務がありませんその時によりますその他(コメントで教えてください)

746票・2024/05/02
©2022 MEDLEY, INC.