介護してる中で、利用者につい言ってしまう事ってなんですか?

ひなた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

介護してる中で、利用者につい言ってしまう事ってなんですか?

    2021/03/20

    2件の回答

    回答する

    ついつい言ってしまうのは、座ってくださいですかね…(^_^;)よくないことは分かっているんですが、立位不安定な方だったり自分が焦っていると口から出てしまいます。

    2021/03/20

    回答をもっと見る


    「介助・ケア」のお悩み相談

    介助・ケア

    老健に勤務している作業療法士です。先日の夜勤帯に利用者様が落ち着かず、職員が他利用者様の対応のためやむなく四点柵にして様子をみた職員がおりました。身体拘束の三原則にのっとって行った、と対応した職員は主張するのですが、他施設で四点柵の対応を行うことはあるのでしょうか?

    老健認知症介護福祉士

    かくふみお

    PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

    122024/02/27

    しんや

    介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士

    大阪市では、4点柵でも、遠くに配置し、間に出れる空間があれば、OKです。

    回答をもっと見る

    介助・ケア

    ありえない。 ユニット型特養に勤務しています。 人手不足で入浴のない日があるため、今度1日に10人入れて下さいとリーダーから言われました。 午前中に5人、午後から1人助っ人つけるので5人入れて下さいとのことです。 ここはほぼ全員寝たきりの方ですよ。ありえますか? どこの特養でもこんなことがあるのでしょうか?

    機械浴人手不足ユニット型特養

    カスミソウ

    介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

    112024/04/05

    アトム

    介護福祉士, グループホーム

    時間的にも1日4人が限度でした 10人は大変!

    回答をもっと見る

    介助・ケア
    👑殿堂入り

    ベットに寝たきりで自分で食事が取れなくてヘルパーが全介助です。食事介助が必要な方の食事にかけてる時間はどれくらいですか?

    施設

    yuzi1118

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

    282024/02/10

    みん

    介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 訪問介護, 障害福祉関連

    10分くらいかな〜口に入れて、他の人をやって〜って感じですが… その人に付きっきりってわけではないですが。

    回答をもっと見る

    👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

    介助・ケア
    👑殿堂入り

    皆さんこんにちは。有料老人ホームと別施設のデイサービスで介護職経験のある美都と申します。食事量の記録について質問です。私は経験した施設がどちらも食事摂取量の判断が超適当で、職員によってすごくばらつきがありました。他の職員が「5割」としているけど、私からみたら「3割」程度しか食べてないんじゃない?みたいな…。皆さんの施設では、食事の下膳の際、利用者様の食事の摂取量を目視で自己判断されていらっしゃいますか?それとも明確な判断マニュアルのような物がありますか?

    新人ケア施設

    美都

    介護職・ヘルパー, デイサービス

    282024/04/21

    ツート

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

    これのマニュアルは、今まで見たことないですねー。 本来必要とは思えないですが、でも確かにあまりにも一般基準と言いますか、人と違う職員が、介護でも看護でもいますねー…

    回答をもっと見る

    介助・ケア
    👑殿堂入り

    車椅子からベッドなどへの移乗際に、 利用者様の足の間に職員の足を入れて 移乗するのは、禁止になったのですか? 10年くらい前にそうなったと、 利用者様本人が言ってました。 他の職員もそのような事を言ってました。 でも職員によっては足を入れないと移乗出来ない、 という人もいて、その言っていた利用者様は 下半身が完全麻痺なので抱えた時に万が一 ズレたりした時に、足が挟まっていれば 支えられると、職員は言ってました。 それに職員の足を軸にして移乗するので、 腰への負担も減ります。 皆様はどうされてますか?

    ケア職員

    れな

    介護福祉士, 有料老人ホーム

    142024/02/22

    なご

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

    利用者の尊厳に付随すれば、入れない方が好ましく、今のテキストでは入れていません。が、統一見解はありません。禁止はされていませんが、今の介助方を見直すのも知識としてはありかと思います。

    回答をもっと見る

    介助・ケア
    👑殿堂入り

    入浴介助を行うときは手袋をつけますか?うちの施設は今までつけていなかったのですが、最近つけるようになりました。感染対策として。利用者さんにB型肝炎などの感染症がなくても手袋をつけます。私としては安心なのですが、古参職員からは、利用者に失礼でしょと声があがっています。手袋つけても別に問題ないと思いますが。

    感染症入浴介助

    けい

    介護福祉士, ユニット型特養

    432024/02/28

    もやこ

    介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

    失礼ではなくお互いを守るためですよね! 何するにしても手袋してたいです。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    介助・ケア

    食事介助についてです。 職員の人手不足の為、職員1人で3〜4人の食事介助をしながら、その周りのテーブルの見守り声かけ介助も行っています。 ユニット型だともう少し手厚く、介助出来るでしょうか。特養や老健など大きい施設で、どんな感じか教えて下さい。

    食事介助

    まるめがね

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士

    112024/05/05

    ぶち猫

    介護福祉士, 介護老人保健施設

    同じようなものですよ。 うちは老健ですが、43名が広い食堂に集まり食事し、全介助を要する方が4名、声掛けや手伝いをしないと手が止まってしまう方が6人、動き出し転倒リスクのある方が6~7人いる中で職員は3~4人。 自分が食べ終わると、混まないうちに口腔ケアをしたい利用者さんが動き出し、流れで今度はトイレへ向かう。 それを見て認知症の転倒リスクのある方の動き出しが始まり、食介は終わらないは片付けも終わらないはで職員は振り回されていますよ。 出勤職員全員で当たればいいのでしょうが、交代で休憩は必要だし、最小限でやるしかないのが現実です。

    回答をもっと見る

    資格・勉強

    6月1日で今働いてる会社の訪問介護事業所の管理者をやってくれと言われました。 現管理者より、1〜10まで教える余裕がないと思うから、ある程度勉強しといてねと言われました。 早速、サ責の本や、介護報酬の本等数冊買いましたが、何をどう勉強していいのか、わかりません。 他の管理者からは 『報酬加算が何点になるか』 『他事業所の加算点数』 『訪問介護のロール』 位は覚えておいたほうがいいよと言われたのですが ただ本を読むだけでは頭に入って来ず 何かいい勉強法がないか模索中です。 管理職をされている方で、こんな風に覚えましたとか こんな勉強法を実践しました等あればご教授頂きたいです。 宜しくお願いします。

    サ高住管理者勉強

    ぷるぷる

    介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

    02024/05/05
    排せつケア

    今日から新しい職場になり、有料老人ホームで働いています。排泄介助の時に疑問に思ったのですが、利用者さんの臀部をタオルで拭いていて、おしり周り…痛くならないのかなぁと思いました。また、皮膚が弱くなってるところにゴシゴシやっていて皮膚がめくれたりしないのかなと疑問に思いました。 今日一緒に付いて仕事してくださった人に聞いてみたら、「別におかしくも何ともないけど、今後やっていく上で疑問に思ったら言えばいい」と言っていました。 確かにそうですが、これだけは無いなぁ…って感じです。 皆さん…どう思います?この介助の仕方。 前の施設などでは使い捨てのお手拭きみたいなのでやってました。タオル生地より優しいです。

    ケア施設職場

    とまと

    介護福祉士

    32024/05/05

    ツート

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

    皮膚が脆弱でないなら、余程でなければ、セーフです。それさえやらない非人道的な人も(施設・部署も)あり得る中で、実施はされているなー、と思いました。一人でも発赤など起こすようであるなら、やはり強すぎです。 今までのアセスメントで問題ないのでさしょうね、きっと。 ところで、介護型(介護付き)の有料老人ホームですか? 中には併設の訪問介護ステーションからの、かたち上は派遣の所もありますよね。それらによって、アセスメントが少しは変わる所だと思います。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    介護職で良かったと思うし続けたい介護職で良かったが続けたくない介護職で良かったとは思わないその他(コメントで教えてください)

    114票・2024/05/13

    モヤモヤはよくあります時々あります解消して帰りますモヤモヤしませんその他(コメントで教えて下さい)

    717票・2024/05/12

    旅行に行きます近場に遊びに行きます家でゆっくりします仕事ですその他(コメントで教えて下さい)

    752票・2024/05/11

    1,2名3~5名6名以上派遣は1人もいませんその他(コメントで教えて下さい)

    750票・2024/05/10
    ©2022 MEDLEY, INC.