お金・給料」のお悩み相談

お金・給料」に関するお悩み相談が現在2351件。たくさんの介護士たちと「お金・給料」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

👑お金・給料 殿堂入りのお悩み相談

お金・給料
👑殿堂入り

皆さんのお給料教えて欲しいです 介護始めて3年。 昇給はあるも引かれたら金額変わらず… 私は、関東勤務。 ユニット型特養、夜勤16時間1人 6000円×5〜6回 残業ほぼなし。 基本給17万円 (資格手当 処遇改善+特定改善3.5万、夜勤手当込み) 月に手取りで19万円程です。 ボーナスは夏と冬 合計、手取り50万円ほど 介護は低いと言われていますが このまま続けて、どれ程の給料になるのか 参考にしたいです。 地域差はあると思いますが 勤続年数(介護歴) 初任給と今の給料を教えて下さい

昇給処遇改善ボーナス

koto

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

542021/06/13

ちえ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

はじめまして(*´-`) 介護福祉士27年ですが、現在はデイサービスで手取り23万円です(今のデイサービスでは18年勤めています 特養での初任給は27年前18万円位でした 夜勤手当があって手取りは22位でした) 夜勤がある施設なら、もう少し手取りがあると思いますが… ボーナスが少ないので副業を考えています 手取り30万には、責任者か何かじゃない限りはなかなかならないですね 考えてみれば、30年近く勤めていても、お給料はさほど変わっていないですね 時代が変わっても介護職の待遇はあまり変わらないです あとは、やりがいを感じるかどうかだと思います

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

みなさんの職場の年間休日は何日ありますか? 私が、以前働いていた施設は120以上ありましたが、職員不足により経営困難となり管理体制が変わりました。 新体制では、給料は変わらず年間休日が107になりました。 管理側は「これで介護職員が足りなくても現場は回る!」と自信満々だったそうですが、既存の介護職員が更に辞めて今は大変だそうです。 人材不足なら賃金をあげましょうよ? それが無理なら休みを増やしましょう? それも出来ないなら、廃業したらどうですか?

自信職種給料

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

212025/04/30

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

結局、現場に入らない管理側は綺麗事や理想論ばかりで、現場の大変さなんて到底分かるはずが有りません。 働く条件が悪化すれば現場の職員が辞めるのは必然で、現場経験が有る人が管理者にでもならない限り、労働条件や離職率の改善は不可能だと思います。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

正月手当って何日くらいまで いくらぐらいでますか?

手当

ドジ子

介護職・ヘルパー, グループホーム

342023/11/28

やまちゃん

介護福祉士, ケアマネジャー, 訪問介護, 居宅ケアマネ

私の会社では12/31-1/2に出勤した分は手当が出ます。 今年は例年より良くて日当5000円出ます。

回答をもっと見る

「お金・給料」で新着のお悩み相談

1-30/2351件
お金・給料

要支援1ディサービス利用者で週一回の利用ですが、自費で追加利用したい。方がいます。自費料金どれくらいかかりましか?

要支援

らら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 実務者研修

22025/07/01

あーちゃん

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

こんにちは。 うちは自費料金なしでやってましたよ! みんなからはブーブー言われていましたが…😅 とる事業所もあるんでしょうね…汗

回答をもっと見る

お金・給料

ちゃんと残業代(時間外手当)は付きますか?何分単位で付くのでしょうか? 私の勤務先の場合は15分単位で付きます。

手当残業

りりひゃん

介護福祉士, 有料老人ホーム

72025/06/29

りっちゃん

介護福祉士, 従来型特養

お疲れ様です。 私の施設でも15分単位で付くようになっています。分単位で付くようになると嬉しいのですが。。。中途半端な時間だと繰り上げになってしまうので、なるべく早く終わらせるようにしています。

回答をもっと見る

お金・給料

例えば、1日1万円稼いでいる場合、有給休暇を20日分使わずに捨ててしまうと、なんと20万円分を自分で手放していることになります。 有給休暇は「休んでもお給料がもらえる権利」です。 使わなければ、その分のお金をドブに捨てているのと同じです。 忙しい毎日ですが、自分の権利をしっかり活用して、心も体もリフレッシュしましょう!

給料休みストレス

すー@障がい者支援員

障害福祉関連, 障害者支援施設

42025/06/26

まるこ

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修, 実務者研修

いつもお疲れ様です。 こちらは有給5日取得義務以外、なかなか使えていません。人員不足が1番の原因だと思っています。勿体無い、使いたいと思いますよね。 長期休暇をとってたっぷりと リフレッシュしたいところです!! そうするとこで仕事のやる気にも 繋がって良い循環だと思うんですけどね!!

回答をもっと見る

お金・給料

扶養内で働いている皆さん、週何日勤務でしょうか? 空いた日でダブルワークなどされていますか? また、起業しながらパートをされている方はいらっしゃいますか?

ダブルワークパートモチベーション

kitoito

看護師, デイサービス

22025/06/23

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

週何日かはその人の 扶養範囲の金額と時給によると思います。 私は面接では明確な時給を聞かされておらず、いざ契約書を確認するとかなりの高時給だった為、当初予定してた日数から減らさざるを得ず勤務し、のちに勤務日数の変更を打診しましたが、契約不履行として解雇されました。 また計算上、微妙に浮いた部分は単発を入れていましたよ。 私は結局、ライフスタイルに主人の会社の扶養枠上限が合わなかった為外れました。 kitoitoさんは起業のご予定があるんですか? 利用者を施設に紹介、斡旋する事業を起業した方は、軌道に乗るまでは派遣で働いていましたよ。

回答をもっと見る

お金・給料

プライベートで掃除を手伝ったら「すごい!」と褒められ「まあ、これで時給〇〇円もらってますから」と言ったらシーンとなり、誰かが「・・そんなに安いの?もっともらってるかと思った・・」と。これでもうちの事業所は破格に待遇が良いと言われているんですが・・

訪問介護

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

32025/06/23

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

介護自体時給も給料も安いですね。

回答をもっと見る

お金・給料

賞与 昨年より下がった 処遇手当が下がったからだ みなさん どうでしたか?

手当

メロン

介護職・ヘルパー, グループホーム

32025/06/21

はるるん

従来型特養, 初任者研修

私は今回の賞与はなかったですが下がってたらしくみんな不満の声を漏らしてます💦

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんのところでは休憩はどのタイミングで入れていますか。 自分のとこでは早番が7:30に出勤して入れるのがほとんど13:00頃で時には14:00近くになることも。 退勤は16:00です。 9:00から出勤でも13:30頃に入れるのに早出だけすごく疲れます。 その上、30分が休憩時間ですが30分丸々取れることはありません。 その他に5分は休憩しててトータル45分もないのかと… これってグループホームのあるあるなのか疑問

早番休憩グループホーム

KJ

グループホーム, 無資格

82025/06/19

従来型特養, 初任者研修

おはようございます☀️ 早くから頑張ってるのに休憩が13時なのは辛いですね、遅い………。しかも30分休憩!?!?秒じゃないですか…🥲それだと、睡眠すらもまともにとれないですね。 私のところは、早番は12時休憩、日勤は13時休憩で決まってます!「1時間ピッタリ取ってきていいよ」とは言われますが、5〜10分前には戻ってます!

回答をもっと見る

お金・給料

ケアマネの申込で 郵便局の窓口振り込みでは手数料は取られましたか? ATMだと取られたのですが…。

ケアマネ資格モチベーション

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

42025/06/17

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

社福もとられた気がします

回答をもっと見る

お金・給料

病院勤務です。 この半年くらいかなり忙しかったのにボーナス全額カットでした。 理事長のランチ代は病院の経費だとか、そんな話を聞いて、ランチ代削ってでもボーナス少し出せよ…などと思ったりもします。 うちのところはもう銀行からお金を借りることもできないと聞きました。 冬のボーナスに上乗せして夏のボーナスを出すと言われましたが、信用なりません。 退職するべきか悩んでいます。でも周りの人は基本的に優しいし、やりがいも感じています。 月々の給料、夜勤手当などは他のところより全然いいです。

ボーナスモチベーション退職

ʕ•ᴥ•ʔ

介護福祉士, 看護助手, 病院

42025/06/16

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

いずれ近い将来倒産します。 関係性などとても大事ながら、収入に不安があるなら論外です、働く一番の意義は収入です。その安定あってこその、仕事の意義、周りへの配慮です、、 無理に手当て等高い、でも賞与は元はあるのに払えない、今払えないのに、冬に急に払える? 中学生でも分かります、無理、続かない、です(敢えての表現しています…私も部門撤退=介護事業の倒産を経験しましたので💧)。 ハッキリもうして、明日(将来)があるはずありません…

回答をもっと見る

お金・給料

お休みの日数について質問です うちの施設は月の休みいわゆる公休が月6日なんですが、有休を取っても月の休みが6日なんです つまり公休を有休にしてるんです 逆を言えば有休取るとその分公休が減るんです これってどこの施設もそうなんですか? 公休って一般企業で言うところの土日にあたるもんじゃないんですかね? 皆さんのところはどうなんでしょう? 参考にお聞かせいただけると嬉しいです

休暇給料休み

MY

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ

42025/06/15

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

どのような仕組みなのか理解できませんが 現在働いているところは月に公休が9日前後あります それプラス有休と取ればその分増えます 今まで働いたところをそんな感じです 有休を取ると公休が減るなんて聞いたことないです おそらく休ませると勤務が回らないからなんでしょうね かなり危険ですよね お体をお大事に 私なら体壊さないうちに 次を考えます

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの介護施設の夏のボーナスは上がりましたか?それともぼちぼち上がってますか? 下がりましたか? ボーナスって減ることもあり得るのでしょうか?

ボーナス正社員給料

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22025/06/12

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

業績が悪ければへると思います。前の施設は人件費の使い過ぎでかなり経営がやばいです。 経営者の臑齧りの事務長が全くだめな人間なので近いうちに潰れると思います。

回答をもっと見る

お金・給料

今まで夜勤してなかった人が夜勤するようになったので、収入が数万円減ってしまいます。。 辛いところです。

夜勤

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

72025/06/11

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

カイゴカイさんお疲れ様です。 夜勤減らされるの辛いですよね。 なかには夜勤を減らして欲しいと思ってる職員も居ると思うので話してみたらどうですか? うちも夜勤するようなった職員が居て他の職員に「夜勤減っちゃう」と話してたらそんなに夜勤やりたくないから夜勤1回あげるよと言って貰えたことがあるので。

回答をもっと見る

お金・給料

ご存知の方いらしゃいましたら教えていただきたいのですが、毎月処遇改善手当を変動にて支払われるのってどうなのでしょうか? 介護福祉士一人に対してある程度一定額の金額が国から支払われるものだと聞いていたのですが…

処遇改善給料

MM

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

22025/06/11

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

名目は、処遇改善手当ですか?例えばですが、業務改善奨励金とか、名前が変わっていませんか?この様な違う名目で変動で頂いて居た事があります。

回答をもっと見る

お金・給料

転職して6年が経ちました。 現在は障がい者施設で働いており、日々の支援がとても楽しいです。 また、土日祝が休みで残業も少ないため、プライベートの時間も確保できており、とても満足しています。 ただ、福祉職はどうしても給与が低く、大きく上がる見込みが少ない業界だと感じています。 そこで私は「お金の勉強」を始めました。 …とはいえ、勉強は得意ではありません。 それでも、気になった本を片っ端から読み、興味を持ったYouTubeをたくさん見て、自分なりに学びを深めてきました。 その結果、今ではNISA・iDeCo・ふるさと納税をフル活用中! さらに、ワイモバイル、PayPay、Yahoo!ショッピングなど、いわゆる「PayPay経済圏」にどっぷり浸かっています。 無駄な買い物はしない。けれど、必要な物はなるべくお得に買う! そんな暮らしを意識しています。 これからも、金融リテラシーを少しずつ高めて、将来に備えていきたいです! みなさんはNISAやiDeCo、ふるさと納税、使っていますか? また日頃から「こんな工夫してるよ!」っていうのがあれば、ぜひ教えてください!

給料転職

すー@障がい者支援員

障害福祉関連, 障害者支援施設

92025/06/10

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

今年からFPの資格取得に向けて勉強中です。私もすー様とほぼ同じ理由で勉強を始めました。 手取りが減る一方、消費税は減税する気配なし、それ以外にも税金税金税金…お金の知識をつけないと今の日本で生きるのは難しいと思ったのが理由です。 ただ節約するだけで生きていける時代じゃなくなったと思ったので。

回答をもっと見る

お金・給料

皆様、お疲れ様です。 皆様の勤務先は給与決定について どのような評価をされていますか? 私の勤務先は評価が行われておらず、 よくわからない基準で決定されています。

評価給料モチベーション

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

12025/06/07

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

給料の基準は謎な所だらけだと思います。 きまきちさんは精神保健福祉士とケアマネ資格をお持ちですから、どの過程で精神保健福祉士を取得されたかは時代と学校により異なりますが、調べれば直ぐに何年の実務経験と知識があるかはわかるはずです。 それでも、給料が介護福祉士1年目の人より低い時もあります。 人柄、でしょうかね?

回答をもっと見る

お金・給料

車で通勤されてる方、通勤手当ってどのくらいの通勤距離で月にいくらくらいもらってますか? 私の会社は通勤手当の満額が5000円でどれだけ遠くからきても 5000円です。私は月に1200円しかもらえません。

手当

羅奈

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42025/06/05

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

1キロ20円です…その筈なんですけど…そこまで振り込まれてない気がしてきました…タダでさえガソリンが高いのに! 私は近いからまだ差額が少ないけど、遠くから来てる人は、単価が安かったり上限が決まってたりしたら、めちゃ損ですよね。 通勤時間だって限られた24時間のうちの時間なのに、1200円って…なんででしようね?

回答をもっと見る

お金・給料

内定をもらった会社から、前の会社の給与明細を提出するよう言われましたが、みなさんは同じような経験はありますか? なぜ、前の会社の給与明細が必要なのでしょう?

給料モチベーション転職

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

152025/06/02

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

個人情報保護の違反です。 それを見せると、最低給与が保証され、そのために提出が求人表などに記載がありましたか? あとは、転職がある程度複数回ある方で、課税額と実情があっているのかの精査の為…つまり履歴書を疑われてるのか… こんなあり得ない事を考えない限り、そんな失礼極まりない事を、言われるなんてあり得ないからです、、 大丈夫ですかね、そこの法人、担当者…

回答をもっと見る

お金・給料

3年前に週4パートを退職した時40日分の有給消化を拒否されすべて泡となりました。その時は仕方ないと諦めましたが今となっては違法ではなかったのか?と思ってしまいます。どうなのでしょうか?

休暇パート退職

マナ

介護福祉士

142025/06/02

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

当たり前過ぎ…です。 違法です。 得てしてそんな事もあるには、ある世の中ですけどね、断固ダメです、、ましてそう言う事に厳しい=適切な当たり前の権利を言うべき時代の令和でしょう… 違法です、、

回答をもっと見る

お金・給料

4月から電カルになって、6月中に紙カルテを整理することになりました。 中には何年もおられる方もいて介護記録の漏れやサインの有無、必要な書類が揃っているかを確認するだけで時間が当然かかります。 勤務中にまとまった時間をとることもか困難です。 だがしかし、カルテ整理はサービス残業です。 やれと言われているから期限に間に合わす為に何時間も残り、休みの日まで出てきている職員もいます。 これで残業代出ないのはおかしくないですか? 納得いかない。 仕事なのに。遊びじゃないのに。

給料モチベーション施設

ねず男

介護福祉士, 介護老人保健施設

22025/06/02

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

納得いかないですよね 全て施設側の都合ですよね ちゃんと労働の対価は払ってもらわないと 私のところもサービス残業が多いです

回答をもっと見る

お金・給料

今日,来月のシフト表もらいました。今月初めてタイミーで働き、来月でも働きたいなと思ったが、働きたい日か、本業の勤務の都合で2日しか働けない。残念やなって思う。

シフト職場

かいごトークびぎなー

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

12025/05/29

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

シフトがでないと予定が組めないですよね。 私は今本業の夜勤中です。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさん、お疲れ様です! 介護士はいまだ低賃金の仕事となっていますよね…… そこで 質問なのですが、施設長とか管理職とか抜かして現場の介護士さんで月収40万超えとかの方は居るのでしょうか? 訪問のサ責で30万ちょっとの方はいたので40万貰ってる人はいるのかなと。

給料

ホッシー

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

142025/05/27

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

お疲れ様です、私は三重県の郎に勤務してます。ロング夜勤が7回、残業が15時間くらいでだいたい340000円くらいですね

回答をもっと見る

お金・給料

みなさん、もし35歳になっても独身だったら… ①海外旅行 ②国内旅行 ③犬猫を飼う ④習い事 ⑤ショッピング(服、ジュエリー、靴) ⑥ゲーム ⑦インテリア ⑧飲み歩き、Bar どれにお金を使いたいですか? 独身って人生余りますよね…でも楽しく過ごしたい!!

シューズ恋愛

あい

介護老人保健施設, ユニット型特養

82025/05/27

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

自由に生きる、やり放題ですよ(^o^)周りに合わせることもないしね

回答をもっと見る

お金・給料

夏のボーナスはいつ頃支給されますか? 物価も高騰しボーナスがまちどうし今日この頃です。 か

ボーナスモチベーション介護福祉士

まー君

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修

42025/05/26

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

それくらいが、楽しみ…ですよね… 私は家族あるので、ごく一部のみ使える、のですが、それでも唯一楽しみです。 うちは夏はまあまあ早く、冬は遅い方です。 いずれも20日ですね、6月と12月の、、 かつて少しだけ在籍した老健と通リハの医療法人は、冬なんと最終営業日でした。つまり、12/28ですね… 各主任達が「お金が必要な時にないと言う(状況)」と笑っていましたが、改善しろよ❢ としか思えなかったですね、私だけでなく…

回答をもっと見る

お金・給料

今働いている職場の基本給or初任給 いくらぐらいでしょうか…? 気になったので教えて頂きたいです🥲 私のところは 17万+処遇改善が1万程度です。

給料新人施設

オニギリ

デイサービス, 無資格

232025/05/26

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

マネージャー候補としての入社で初任給30万でした。 基本給は16万と低いですがインセンティブや資格手当が豊富で、ボーナスも基本給ではなく月給の2ヶ月分なので気になりませんでした🤔

回答をもっと見る

お金・給料

特に特養あるあるなのでしょうか? ユニットの買い物や利用者への誕生日プレゼントを、スタッフの休日、退勤後に買いに行くというの… 主人のユニット型特養は、毎年1回各ユニットで必要なものをリストアップし、それをスタッフで分担し、各々好きな所へ買いに行きます。 100均で買う人もいれば、割高なスーパーで買う人もいますし、家具などの大きなものを自転車で買いに行く人もいます。 品質、内容量が違ってくるし、個人のセンスも問われるのではないか、送料も加味してアスクルやモノタロウ等で施設が一括した方がよくないですか? また、特養従来型に勤める友達は、担当の利用者の誕生日プレゼントを休みの日に買いに行かなければなりません。 それこそスタッフ個人の好みで、決して利用者本人の希望ではありません。 物価高で高見えするものは予算外となり、私はせっかく久々会ってもその買い物に何軒も付き合い、本当は話したい事いっぱいあるのに…と思いますがなかなか言えずにモヤモヤします😢 双方に、休みの日に職場の命令で買い物に行くのも給与が発生して然るべきと言っても、全くオカシイと思っていません。 前職のデイでも管理者が仕事帰りに施設で使うものを都度買いに行っており、米不足でスーパーを何軒もハシゴしたり… 定期購入してれば、米の高騰はあっても手に入らないということはなさそうなのですが。 私が仕事とプライベートを割り切りすぎなんですかね? 私は到底理解できないのです…ムダな時間と捉えてしまいます。

ユニット型特養特養職員

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

122025/05/20

もやし

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, ユニット型特養

特養あるあるですね。本当に悪しき慣例です。 私が働いていた特養も同じような状態でした。 私はプライベートな時間を一切削りたくないタイプなので、まずは相談員に自体を話しました。 レクをやるがそれに対して職員が犠牲になります。どうしましょう?施設長に相談でいいですよね?と。相談員からしたら巻き込まれ事故ですね。 その後、施設長に話しをし、休日出勤扱いになったりしますか?やら言いまくってたら施設発注になりました。 もちろん施設が毎月やる担当者レク会議でも問題点を発信し議事録にも残してもらいました。 そうしたら問題点を各ユニットに共有できますから。 ただ悲しい事に、現場で叩かれる相応の覚悟があるのであれば施設の悪しき慣例を変える事は可能ですよ。 物事の流れを理解していない人も、あいつうるせぇってなりますからね。まぁ私やり方が強引すぎたのもありますが…

回答をもっと見る

お金・給料

実務者研修修了取得されてるかた資格手当どれくらいのもらってますか? 施設の形態も教えてください!

手当実務者研修資格

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

42025/05/16

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

正職員で3000円もらってました!

回答をもっと見る

お金・給料

来年度から、年間公休が120日から117日に減ります。 有給消化が5日から8日以上に増えます。 と、通達がありました。 法人決済で決まったそうです。 就業規則も変更になります。 組合はありませんので、それに従うしかないのでしようか?

正社員給料特養

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

62025/05/15

もやし

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, ユニット型特養

確か減らすこと自体には違法性は無かったはずですが、労働者(ぺぺさん)の同意無しでの変更は違法になります。 年間公休変更後に労働条件通知書を職場と取り交わして初めて双方の合意を得られ雇用契約となります。 雇用契約書は法的にはどうでも良いんですが、労働条件通知書は取り交わさないと完全に違法なので労基からご指摘が入ります。

回答をもっと見る

お金・給料

日勤帯で最低6名いないと回らないのに、3名- 4名で毎日やり繰り回してます。会社に人を増やして欲しいと何度言っても、改善されません。せめて「人手不足手当」などがあったら頑張れるのですが…。そんな職場、会社ありますか?

手当人手不足モチベーション

有料老人ホーム, 実務者研修

22025/05/14

ポポポ

生活相談員, デイサービス

人事担当してますが、地域差はあると思いますが、本当に面接すら来ないですよね。 デイサービスの非常勤捕まえるのに、一人で6ヶ月に一回面接あるかないか?ですもんね。 何でも、手当たり次第入れるとなればもう少し早く見つかるかもですが、会話できない。質問と返答が食い違って話にならない。 なんて人もいます。 そんな人入れてもね。

回答をもっと見る

お金・給料

正社員、フルパートのかた。 総支給からいくらくらいひかれてますか??

正社員パート

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

212025/05/14

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

45000円くらいずつですね…

回答をもっと見る

お金・給料

居宅のお仕事をされている方に質問です!! 残業はどれくらいしていますか?? 自分はあまりしていませんが、している方はどれくらいなのかなーと知りたいです よろしくお願い致します。

居宅残業

オサーム

訪問介護, 居宅ケアマネ

12025/05/10

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

お疲れ様です、私はだいたい月に10〜15時間くらいでしょうか…ロング夜勤が7〜8回有る関係でそれ以上は少し疲れるかなと

回答をもっと見る

1

最近のリアルアンケート

ありますありませんレクを担当することがありませんその他(コメントで教えてください)

397票・2025/07/09

貯金や投資😊ローンや奨学金の支払いに…🥺洋服やバッグ、旅行などご褒美を🥰推しにつぎ込みます❤初賞与なので、親にお礼を✨子どもの教育費🖊賞与がありません🤢まだ決まってないです🤔その他(コメントで教えて下さい)

590票・2025/07/08

楽器ゲーム旅行キャンプや登山釣りスポーツ映画、ドラマ鑑賞読書趣味はありませんその他(コメントで教えてください)

640票・2025/07/07

ユニクロ無印良品しまむら靴下屋ダイソーやセリアなどの100均スポーツ用品店ネット・通販決めていませんその他(コメントで教えて下さい)

664票・2025/07/06

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.