minder_yfq06Jo1lA
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
認可保育園
園長の標的の的になり、話してもはいはい、話したくなさそうな顔をされたり実習生など入れてくれなかったりと差別されています。 子どもたちは素直でとてもいい子たちなので、なんで自分たちのところには来てくれないのなどわたしに聞いてきました。 他の職員とは仲良く笑いながら話しているけれど、私が事務所に入ると話をやめることもあります。 このような対応って普通なんでしょうかね。 辞めるという言葉は、簡単に言えます。今ならすぐ分かりましたって返ってきそうですが、負けず嫌いなのでクビの宣告されるまで絶対に居続けようかと考えてます笑 だんだんやられてるのも苦しみより笑いになってきている私っておかしいんでしょうか?
トラブル園長先生
みー
保育士, 認可保育園
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
うちの旦那も社長にパワハラされてます🙄! けど、みーさんと同じ考えで クビにされるまで居てやる!って思ってますよ☺️! 一緒に考えの人は居ます☺️!
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。