わあ

minder_vErqTAhAxg


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園, 認可保育園

雑談・つぶやき

2歳児で合奏って合奏曲が速いテンポのやつでタンバリンとスズでするんだけど、もーどのリズムにすれば無理なく楽しく叩けるのか、がもーわからなくなって頭がごちゃごちゃになってきた😭 少人数でまず叩く練習をしても、これは難しい?いやこれも難しい?ってなって、簡単にするにはどーしたらいいんだーーーってなってる😂😂

発表会2歳児

わあ

保育士, 保育園, 認可保育園

12021/12/10

ぷぷぷ

保育士, 保育園, 認可外保育園

どんな曲に合わせるかがわかりませんが、 使う音符は四分音符(あっても八分音符)にして休みをどこかに持ってくるのはどうでしょうか? ウン タン タン タン|ウン タン タン タン や タン タン タン ウン|タン タン タン ウン や タン ウン タン ウン|タン タン タン ウン など これくらいなら2歳児さんできますかねー? ちなみにタンは四分音符でウンはお休みです。 4分の4拍子の曲だろうと勝手に予想していますが、違ったらすみません🙏🏻

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は2歳児クラスの担当をしています。 今発表会で合奏の練習が始まりました。 タンバリンとスズでする予定なのですが、どちらも子どもたちは初めて触ります。 子ども自身が興味を持って、意欲的にでき、かつ楽しみながら覚えられるいい指導方法があれば教えて欲しいです。

発表会2歳児保育士

わあ

保育士, 保育園, 認可保育園

52021/12/09

さおりん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 学童保育

他クラスなども同じく練習しているのでは、ないでしょうか? 私は上のクラスの子ども達の 演奏の練習を見せてもらったり、、 まずは見る、触れてみる、、で 子ども達自身が興味を持てるように していました! 他クラスも忙しいのに 喜んで協力してくれ感謝です!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.