minder_uq_VEsS7vA
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園, 認可保育園
2歳児クラスにいるKちゃん(仮)という子が何か思い通りに行かないと泣いて癇癪を起こしたり、癇癪を起こして〇〇先生が良い!と言ってその先生に変わったと思えば△△先生がいい!と言ったりと不安定な状況です。 その子は第一子で、すでに3歳になっています。また、今の所母親も第二子を妊娠してはいませんが、仕事が忙しいのか、その子を毎日朝早くから延長ギリギリまで預けることが殆どです。朝早くからなのは0歳児クラスの時からですが、2歳児になり、イヤイヤ期も入っているのか癇癪がすごいです。 抱っこをして落ち着いてもらおうとしてもなかなか落ち着かず、担任同士がかわるがわる抱っこをしたりしてようやく落ち着くほどです。 言葉も他の月齢高い子より遥かに上手ですし、 よく喋るので、言葉で伝えるということはできるのですが、自分の意見を相手に押し通そうとする姿が見られます。 11月になり、だいぶ落ち着いてきましたが、それでも時々癇癪(特に週明け)が起こり、ちょっと大変です。 こういう時は皆さまどう対処しますか? まずはやはり子どもに寄り添うべきだと思うのですが、皆さまの意見を聞きたいです。
2歳児担任保育士
ピンク担の保育士
保育士, 保育園, 認可保育園
ここ
保育士, 認可外保育園
お疲れ様です、大変ですね… おっしゃる通り、子どもに寄り添うことが一番だと思います。 安心できていない、満たされていない心がこうした姿として現れているんでしょうね。 先生たちが代わる代わるだっこしてくれることで、自分は大事にされているんだと確かめて、安心しているのかなと感じました。 あと、言葉で伝えるのが上手であっても、本当の気持ちを表現できているとは限らないのかも。大人でも、自分の気持ちが分からない、表現できないことってありますよね。まだ3歳ですから、言葉で表現しきれていない部分はあると思います。 落ち着いてきているのは、それだけ先生方の気持ちが伝わっているからだと思います。大変だと思いますが…お疲れ様です!
回答をもっと見る
4月から2歳児担任を持っていましたが、 色々あって、11月からはフリー保育士として働いています。 持っていた2歳児のほとんどは私が2年前に0歳児担任をしていた時の子たちなので、保護者の方ともそれなりに関わってきました。 しかし担任が変わったので、その子たちと以前と同じ通りに関わってよいのか、悩んでいます。 また、私の代わりに担任をしている先生ともぎくしゃくしていて(多分向こうは私のことが気に食わないようです。)ちょっと関わりづらい状況です。 みなさんならどうしますか?
2歳児保育士
ピンク担の保育士
保育士, 保育園, 認可保育園
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
新年度で担任が変わるタイミングでは、以前のクラスの子どもたちに自分から積極的に関わりに行くことはしないようにしていました。子どもたちから来るのはもちろん受け入れます。 新しい担任と子どもたちが信頼関係を早く築けるようにそうしていると先輩から教えてもらい、私もそうするように意識していました。 職員同士のギクシャクは仕事がやりにくくなるので辛いですね💦
回答をもっと見る
今までずっと以上児の担当をしていましたが、0.1歳を中心にみることになりそうです。ヘルプで少しだけクラスに入って遊んだりはありましたが、不安です…注意することやコツなどはありますか?
乳児0歳児1歳児
sao
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園
しーちゃん
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
なんでも口に入れるので、おもちゃの大きさに気をつける。 人見知りがあるので、最初泣かれてもめげない! 声かけだけでは動くのが難しいので、子どもと一緒に声をかけながら動く。 本当に安全面が一番ですかね。
回答をもっと見る
「保育所に預けたと思い込んだ父親の車の中に取り残されて女児が死亡したことを受けて、大阪府は、子どもが登園しない場合の保護者への確認連絡を徹底するよう府内の保育所などに通知しました。 ふだんの登園時間を過ぎても子どもが来ない場合は保護者に電話で確認することなどを改めて徹底するよう求めています。」 というニュースを見ましたが、、、 実際、保育中に電話連絡できますか、、、? 連絡なしで遅刻する子、休む子クラスに数人はいませんか? 一人担任の場合、担任が連絡するとなると難しいのではと思ってしまいます。職員の人数に余裕があったり事務の方などがいたりする場合は手がまわるかもしれませんが💦 みなさんの園では具体的にどのように対応されていますか?
登園連絡帳保護者
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
めいとん教授
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園
できます。 一時間も二時間も電話する訳ではないので。
回答をもっと見る