minder_tnCoW-g_dw
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園
節分で鬼のお面を作ります。 子どもたちは鬼を追い払う側ですが、鬼のお面をつくってそのお面を被って節分に参加すると思います。実際に追い出す鬼(のお面)を身に付けての退治は不思議に感じる部分があります。 行事に期待を持つためやいろいろな素材に触れつくることを楽しむためなどと思いますが、子どもに対しどのように話をして製作を始めていますか? また、4歳児の鬼のお面づくり導入に向いている絵本があれば教えて欲しいです。
節分絵本行事
はづき
保育士, 保育園
masako
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場
私の園では、鬼のお面を作る時、「鬼がビックリして逃げていくかもしれないから、鬼のお面を作ろう」という話になっています。仲間の顔に驚くのも変な話ですが(笑)子供達もそれを信じ、鬼が怖くて驚き逃げていくように「怖いお面作るぞー」と張り切って作っています。 絵本は、 ・まめまきバス ・おにのパンツ ・せつぶんセブン 等を読んで、「もうすぐ節分だね」という話をして、制作にもっていっています。
回答をもっと見る
勤めている保育園では朝、2歳から5歳の全クラス園庭 で体操をします。 7月に体操の当番になり、どんな体操があるのか調べていますが、なかなかいいなと思うものが見つからず、、、みなさんのおすすめの体操があれば教えていただきたいです。
幼児保育内容2歳児
はづき
保育士, 保育園
こむぎ☆
保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育
7月の体操といえば、 プールに入る前に、エビカニックス、ロケットペンギン、バナナくん体操をよく踊っています。 参考になれば嬉しいです(^^)
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。