ささ

minder_tWzwWwT9-w


仕事タイプ

保育士, 幼稚園教諭


職場タイプ

保育園

職場・人間関係

10年勤めた職場を退職し、今年度から小規模保育園に勤め始めました。 4月から主任の機嫌で職場の雰囲気が変わり、クラスは違うのに毎日 保育室に入ってきて 嫌味を言われます。園長にも 全て報告してきましたが、保育のことには関与せず、主任に全て任せていることもあり強くは言えず、結局 根本的なところはなにも理解していません。 主任は他の場所で働いたことがなく何十年も続けている変わらない保育を強要してきます。ねらいを持ってやっていることを伝えても 「昔からこうだから」「やり方を変えないで」と主任のねらいは教えてはくれません。そして 話し合いになりません。 色々話を聞いていくと、毎年中途退職や8割方年度末に退職されるそうです。保護者の方も 職員の入れ替わりが激しくて不安だと言っていました。 月曜日にすぐに退職したいと伝えようと思っていますが、上記の理由以外に 園長がすぐに納得してくれそうな理由はないでしょうか。

保護者転職幼稚園教諭

ささ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

32025/08/16

おー先生

保育士, 認可保育園

私も今年度から小規模で働いていて、あまりの保育のやり方や上からの圧に嫌気が差し、年度途中での退職を希望しています。しかも、同じように、入れ替わりが激しく年度途中で辞める人も多い園だったようで…。そしてまさに、退職したいことを来週に言おうかと思っていたところで、他人事とは思えず思わず回答してしまいました…。 私は、ここのやり方が私には合いませんとそのまま言うつもりです。どうなるか分かりませんが…。 以前別の場所でなかなか辞められない時は、父の介護(バリバリ元気でしたが笑)と言って辞めました。 お互い、無事辞められるといいですね…。

回答をもっと見る