minder_ss5q2NgrIg
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
認可保育園
私が意識低いんだと思うのですが、どうしても年中以上の年齢の子に対して、「○○しなさい」と言ってしまいがちで…例えば、ご飯 を食べるにしても最後まで白米が残り、なるべく完食させて、私から見て食べるのがしんどそうなので「おかずとご飯を交互に食べたら後で辛くないよ」と声がけをしたりすると、この間、「そういう対応はこどもの成長を妨げる」と指摘を先輩から受けてしまいました。声がけをするのも一応、その子や回りの前後を含めた様子などを見て、介入した方が良いなと思った際のみにしているのですが、本当ならどのような対応や声がけをしていくのが、その子の考える力を伸ばせるのでしょうか?
4歳児
ツキウサ
保育士, 認可保育園
ひろみ
保育士, 認可保育園
私は保育に正解はないと思っています。その子の発育や環境によると思います。◯◯しなさい!します!は、私は使わない言葉です。する?してみる?など、本人の自己決定を促します。私の経験から子どもは白米を食べながらおかずを食べる習慣は付きにくいようです。その子に合った援助でいいと思います。
回答をもっと見る
ちちち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
食いしん坊のゴリラは 大人気です!
回答をもっと見る
こども園で働いています。 仕事の時間の事でお聞きしたいです。 月によって仕事時間にばらつきがあります。 平日は7.5時間実働のひもあれば9時間の日があります。 来月は2月は日にちも少ないのでほぼ毎日9時間実働で1時間休憩…毎日10時間も拘束されることになります。 労基にも電話して確認しましたが変動労働時間?というのがあり私の園はそれではないか?ということで法律には違反していないとの事でした。 このような時間でお仕事されている方…いますか?
労基
ちゃ
保育士, 保育園
青い鳥
保育士, 保育園
大変ですね。私は完全週休2日制なのでそのような働き方はありませんが変動労働時間なら仕方ないと思います。就業規則をみて園に聞いてみるべきだと思います。
回答をもっと見る