みん

minder_s5ULI5yRog


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園

キャリア・転職

転職して良かったと感じている方に質問です。 ・転職エージェントを利用して探しましたか?その場合、どこのエージェントでしたか? ・新しい職場に決めた一番の決め手は何でしたか? ・転職後は何の仕事に就きましたか? 今後の参考に、教えて頂けたら幸いです。

転職保育士

みん

保育士, 保育園

806/03

トク

幼稚園教諭, 幼稚園

私は自分で探しました。最近はネットで業種に絞ったサイトも多いので検索するといいと思いますね。 決めては教育方針です。考え方が合った方が働きやすいと思いますね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

4月から新しい職場に転職しました。 高待遇、人間関係良好、行事少なめで日々の保育重視の園と聞いていましたが、今現在、想像と違うことが多いように感じています。 給与は良い方だとは思いますが、、 気になる点↓ ・園長が職員に対する好き嫌いがあるそうで、それが原因で辞めた人が居る ・園の環境が整備されておらず、なにかと不具合が多い ・園長や主任たちの間で決めたことが、きちんと共有されないことが多い ・園長の提案で新しい行事が増える ・装飾や制作にこだわりのある園長で、毎回園長に確認してもらう ・休憩は1時間しっかり取るように決められているが、人数の関係で書類や行事準備をする時間がないクラスもある ・園としての保育方針が曖昧で、それぞれが自分の保育観で自由に保育している ・自分以外の職員同士の仲がよく、友達のような会話のノリ ・残業が少ないと聞いていたが、人によっては行事前に残って働いている職員もいる。残業代はつかない。 わたしはフリー担当なので実際のクラスの忙しさや上司の性格はまだよく分かっていませんが、同じく転職してきた先生たちからは大変だと聞いています。上司と上手くやれている先生にとっては働きやすい園のようです。 入ってまだ2ヶ月ですが、このまま続けて良いものかと悩んでいます…。 今までは給与が良くて休みが取れていれば頑張れていましたが、経験を重ねるにつれてちょっとしたことがストレスに感じ、少し心が疲弊してきました。 一言でブラックとは言い難いですが、心地よく働けるとは今の時点で思いません。 みなさんだったらこのような園、続けますか? もっと良い園があるのか、または違う職に就くべきなのか、、様々な意見をお聞きできたら嬉しいです。

退職転職ストレス

みん

保育士, 保育園

605/24

komi8817

保育士, 保育園

こんばんわ!それは辛いですね。。。私の勤めてた保育園とよく似てます。何かと、自分勝手な園長。それを誰も言えず、変えたいけど変えられない環境。かなりもどかしいですよね。 私は退職してしまいましたが、会議を多めに設けることで園の不満を改善していこう!という形になりました。決して早い解決策ではないですが、園長の意見も聞けつつ、自分の意見も聞いてもらえる場を必ず設けるようにしていました。あとは、匿名で話せるボックスを作ったりなどもしていましたよ。いい園はたくさんあります。けれど、どれだけ、その園の為に、頑張りたいかで、個人差が出てくると思います。無理をせずゆっくり自分の将来を決めてくださいね

回答をもっと見る

キャリア・転職

4月から、別の保育園に転職することになりました。 現在3月3日ですが、今だにクラスの配属先の連絡等ありません。 その場合、こちらから聞いた方が良いでしょうか? 園側から連絡が来るのを待つべきでしょうか。 又、今の園では、新しく入る先生は勤務初日を迎える前に数日保育に入る制度があるのですが、みなさんの園はどうでしょうか。 その点についても、自分からアポを取っていくべきなのか悩んでいます。 どなたかご回答お願いいたします。

新年度転職正社員

みん

保育士, 保育園

403/03

y

幼稚園教諭, 幼稚園

園からはまた、連絡すると言われている感じでしょうか。 初めの出勤日は決まっておりますか? クラスの配属は、3月の終わりに発表のところもあれば、4月の初めに発表のところもあったりと園によって様々だと思います。 心構えとしては早く知りたいですよね。 担任を持つ場合は、初の出勤が、四月一日からでは絶対厳しいと思います。 大体は出勤日よりも前に勤務して園のことを把握すると思います。 気になることは連絡した方がいいと思います。

回答をもっと見る