minder_o4sF5Im-ug
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
認可保育園
0歳児クラスの配置基準についてどう思いますか? 私の園は責任者が配置基準通りだから問題ないと言い張り8名を3名で見る日があります。 延長の時間に関しては1:3じゃなくても法的には大丈夫と言われ、2人で7名を見ることになりそうです。 0歳を持つのも2回目で子どもの命が守れる自信と責任が持てません。 心の余裕もなくなります。0歳児クラスはどこも同じような状況なのでしょうか。 0歳児クラスの経験がある方よろしければ教えてください。
乳児0歳児ストレス
ほげ
保育士, 認可保育園
れぴまゆ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
3回ほど0歳児を担当しました。 基本的には対人数で保育していました。 ただ、入園当初だと1対3なんてとてもじゃないけど無理なので、対人数以上でしばらく保育していましたよ! あと、クラスで月齢がバラバラ(生後3ヶ月の子とほぼ1歳の子など。。)だと大変ですよね💦 0歳児は可愛いけれど、安全面にしっかり配慮しなければいけなくて、常に気が張ってしまいますよね…本当に大変だと思います。。 しかし、特別な配慮児がいない限りは、対人数で保育する工夫も必要ではないかなーと思います。 組んでいる先生に、どんな場面の時に不安があるのか、どういった保育環境にしていくのか話し合いするのがいいかと思います(^^) 緊張感を持つのはとても大事ですし良いことですが、緊張感を保ちつつも、子どもたちの可愛さや成長を喜びながら保育ができるといいですね! 偉そうにすみません。。私もまだまだです💦お互いに頑張りましょう!(^^)
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。