あわあわ

minder_l5Qq1fp-kg


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園, 認可保育園

健康・美容

1歳児担任をしています。 立ち膝をした瞬間にピーんと痛みが走ります。ここ最近ずっとなのですが、同じような悩みを持っている方や対処法などあれば教えていただきたいです! よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

1歳児担任

あわあわ

保育士, 保育園, 認可保育園

32021/06/23

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

私も0歳児クラスを持っていた時に同じ痛みを感じました。 日々の抱っこや、おんぶ、しゃがんでの介助が体に負担がかかっていたのだと思います。 とにかく子供を抱っこしたり、重い物を持ち上げる時には膝を閉じないで、なるべく開いた状態でしゃがむようにすると負担が少なくなると聞き、それ以来実践しています! 見栄えは良くないですが、負担はかなり違ってくると思います! 日々の積み重ねなので、ぜひ試してみて下さい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

上の先生同士で違う保育観?思い?があると、判断に迷います。ちらっと言う言葉を拾ってそれに則って保育をしようとすると、もう一方の先生から注意されます。 保育観って難しいですね、、

保育内容

あわあわ

保育士, 保育園, 認可保育園

22021/06/23

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

保育観、思い、方向性が担任同士違うと色々とキツいですよね。 人間の集まりだから違うのは仕方ないことですが どこまで合わせられるか…妥協できるか…相手の性格次第のとこもあると思ったことがあります。

回答をもっと見る

職場・人間関係

明日が今年度最後のクラスになるのですが、担任の先生へ1年間のお礼の手紙やお菓子などお渡しした方がいいでしょうか??

先輩担任

あわあわ

保育士, 保育園, 認可保育園

22021/03/30

バヴィコ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お礼のお手紙は、私は、毎年渡しています。 お菓子は、気を遣わない程度で良いのではないでしょうか。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.