minder_hGFX32g6fQ
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
幼稚園
おすすめの楽譜について ピアノが苦手で、ドレミを読むのすら苦手です。 今は、大学の時の楽譜に、時間をかけてドレミを振ってから、練習していますが、左手が複雑なものが多く、苦戦しています。 そこで、ドレミが始めからふってあり、左手が簡単な楽譜の本を探しています。 おすすめがあったら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 (主に、朝、帰りの歌は弾けるので、季節の歌や通年の歌が載っているものだと助かります。 )
楽譜ピアノ行事
あ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
ほいくん
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園
お疲れ様です。 私もピアノが苦手で、いつも苦労をしています。 右手はドレミを自分で書いてなんとかしていますが、左手はどうにもならないので、Codeをみて和音で音を出しています。 Code覚えてしまえば、左手はなんとかなるので、その組み合わせですね💦 私は「シンプル!簡単!すぐに弾ける保育のうた12か月」という楽譜を使っています。ドレミも振られているし、月ごとに楽譜があるので助かっています!
回答をもっと見る
みなさんの通勤時間を教えてください!(ドアtoドア) 引越しの参考にしたいです。 私は今後の同棲もふまえ、今の住まいから約1時間20分のところにしてしまい、不安でいっぱいです。
保育士
あ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
に
保育士, 認可保育園
地方の保育士で車通勤です。大体15分あれば着きますが、小学校や通勤路が被るような道を通るので朝は30分ほど見ています。毎日1時間かけて通勤してる先生もいますが、天気が悪いときは大変そうです…。
回答をもっと見る
ほぼ未経験、第2新卒の枠になります。保育園に転職を考えています。 株式会社、学校法人、社会福祉法人、色々ありますが ほぼ未経験の場合どれがいいでしょうか。 また皆さんが園選びの際気をつけていることなどあれば教えていただけると嬉しいです
学校法人私立新卒
あ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
まろん
保育士, 認可保育園
株式会社によっては新卒お断りの園が多かった記憶があります。 私が新卒の時は保育観や園見学に行った際の雰囲気を感じたうえで直感で選びました。 社会福祉法人の園で人間関係に恵まれ7年間働きましたよ。 気をつけるとしたら子どもの様子。 遊べてるか? 集中して遊んでいるのか、それとも暇で保育室内を走り回っているのか⋯ 保育者の話は聞けるか? 等かな。 ちょっとでも違和感感じたらやめるべきです。 私は違和感を飲み込み就職したら心身が病みました。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。