minder_gT9sgUEBsA
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
放課後等デイサービス
彼氏には3つ下の妹がいます。 妹は美容師です。 彼氏は毎回妹の美容院へ行きます。 ちなみに1時間以上かけて。 なんか私は嫌です。 みなさんは何も思いませんか?
彼氏
かーな
保育士, 放課後等デイサービス
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
本人の好きにすれば良いと思いますが…嫉妬しても仕方ないし。 美容院代って結構 お財布 痛いし、それで浮かしてるかならいいんじゃないでしょうか?
回答をもっと見る
ちゅみ
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, 認可保育園
私ではなく仲良い同僚の話なのですが、胃潰瘍になってお休みしていました。診断つく前はよく胃の辺りがムカムカする、吐き気がある、ずっと気持ち悪いとお話しされていました。結局悪化してきたので病院へ行き、胃潰瘍ということで傷病手当をもらいながらしばらくお休みしていたのち復帰されました。ピロリ菌?がどうとか言っていましたね、、かーなさんも胃潰瘍ですか?傷病手当などの制度を十分に使って、お大事にしてくださいね。
回答をもっと見る
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
社会福祉士ではないですが…幼稚園免許を持ってなかったので特例で取りました。 社会福祉主事任用資格より社会福祉士の方が仕事の幅が広がるので興味はありますが…
回答をもっと見る
スキルアップのために、カウンセラー系の民間資格の取得に取り組んでいます。 民間資格は、転職に役立たないと聞きますが、 やはり民間資格はあまり意味がないのでしょうか
スキルアップ私立転職
かーな
保育士, 放課後等デイサービス
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
日本語教師のよう国家資格になるくらい 需要のあり 将来性のある民間資格であれば 取って損は無いでしょうが 将来性がよく分からない資格を取るなら難しくても 社会福祉士など必ず 役立つ資格を取る方が将来性はあると思いますよ…
回答をもっと見る
放デイで働いています。個別支援計画の作成をしています。運動、感覚という5領域の中の項目の部分で、支援目標をなんて書いていいのか悩んでいます。支援級や普通級の子ども達なので、、、特に悩んでしまいます。なにかアドバイスほしいです
支援学級5領域運動遊び
かーな
保育士, 放課後等デイサービス
放課後等デイサービスで働いています。クラスの利用者さんが普通級の子も多いため、メリハリのある支援に取り組まれています。片付け、集団遊びを時間を決めて毎日行います。メリハリのある支援を行っている放デイはありますか??どんなことしているのか、ルールなど教えてほしいです。
支援学級お片付け集団遊び
かーな
保育士, 放課後等デイサービス
もも
保育士, 認証・認定保育園
以前児童発達支援センターで働いており、放デイに見学にいかせていただいたことがありコメントさせていただきました! 私が見学した放デイでは、机上遊びをした後にサーキットをしたり、ゲーム遊びなど自由遊びではなくて活動を行っていました。 それぞれできることは違うので、机上といってもお絵かきの子もいれば塗り絵の子がいたり形はめの子がいたりという感じでしたが、とにかく机上遊びの時は座って楽しめる遊びをみんなが行っている感じでした。 ゲーム遊びでは、“帽子被せゲーム”や“椅子取りゲーム”をしていることが多かったです! 大変かと思いますが少しでも参考になればと思います。
回答をもっと見る
放課後等デイサービスで働いています。小5の男の子が特定の職員への依存がひどく、距離の離し方に悩んでいます。最近嫉妬心も強くなり他の子がその職員と話してるとイライラされたりと常に一緒に居ないとイライラから不安定になります。なぜその職員を気に入ってるかは、好きなゲームの話が分かるできる、カードバトルを一緒にやってくれる。だと思います。このような経験や悩みをされたことある方いますか?
保育士
かーな
保育士, 放課後等デイサービス
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
デイサービス勤務です! 前の職場で構いすぎて依存させてしまった職員がいました。 構い過ぎはしないでほしいと言いましたが全然言うこと聞かず‥ その職員が休みだとわかると幼児さんですが、泣き暴れたり、帰りの送迎もその職員と帰りたいと‥ 依存させてしまう関わりをしていた職員が原因だとわたしは思ってます😣 今の職場では、色んな職員がローテーションで関わっています。 もちろん、この先生と遊びたいなどはあるとは思いますが、今日は○○くんと○○して遊ぶ約束しちゃったから、○○くんも一緒に遊ぼうと、職員と関わりつつ、子どもたちとの関係を広げていって、 子ども同士で遊んだりできるようになってます😊 まず、その職員不在時に、他の職員で対応できなくならないような関わりを1から職場で話し合うべきだとわたしは思います😣 キーパーソンを作れとは、教科書には書いてありますが、依存、二次障害になるような関わりはアウトだと私は思います😣
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。