minder_eOj1cTKYdA
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室
はじめまして。私は中国語を教えながら保育をするような施設を作りたいと思っています。そこで、中国語の需要や、どういった形態の施設があるのか(認可外/キッズルームなど)・レンタルスペースで活動できないのか、など色々とアドバイス頂けないでしょうか? 私は幼稚園教諭・保育士免許を取得しています。 あともう1人台湾人(台湾の保育資格あり。日本の免許はなし。)の、計2名でまずは始めてみようと思っています。 同じような活動をしている方がいらっしゃったらお話聞きたいです!
施設幼児転職
よっすぃ〜
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室
ぬーそう
保育士, 保育園
スペースや運営の方法などは分かりかねますが( ; ; ) 私の勤める保育園は、10人に1人くらいは中国人のお母さんやお父さんです。 地域的に、中国人の多い地域の保育園になります。 今後は、多国籍な社会になり得ると思うので、需要はあるかな?と思います!
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。