Yutaka

minder_VUI5KspV6A


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園, 認証・認定保育園

保育・お仕事

プライベートで色々あって精神科、クリニックに半年程前から3か月ぐらい通い、カウンセリングも何度か受けました。 そこで話を色々していく中で カウンセラーの方からADHDの検査を受けてみないか? と勧められ受けた結果、診断は降りてないですが発達に遅れがある状態、ADHD傾向があると言われ薬を勧められました。 最近は気にしちゃうもののあまり考えないようにしてるのですが、 保育士がADHD傾向、発達に遅れがある状態って大丈夫なんですかね。 よく発達障がいは生まれ持った個性と言いますけど…

精神科ADHD

Yutaka

保育士, 保育園, 認証・認定保育園

52020/02/20

suzumama

保育士, その他の職場

これまでよく、がんばってこられましたね! 仕事に関して、やりづらさはなかったですか?困ったことはなかったですか? 発達障害とひとくちにいっても、症状はいろいろだと思います。 保育の仕事は多種多様なスキルが求められ、また、チームプレーだと思っています。 自分が苦手であることが自分でわかっているならば、それを改善する努力をすること、報告、連絡、相談をおこたらないこと、嘘をついたりごまかしたりしないこと、やることリストをつくり、付箋などを使って時系列で整理し、提出などの期限を守る事など、自分ができそうな事から始めてみてはいかがでしょうか? 困ったよー、助けて!と声をあげれば、誰かが手を差しのべてくれるのではないでしょうか。 まずは職場に相談してみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

保育士2年目です。 保育の仕事は女性社会だから愚痴とか 自分の知らない所で悪口の様な事言われてる。 と保育学生の頃から思っていたのである程度覚悟はしていました。 友人などから聞く話しと比べると人間関係ましだと思うのですが休憩中、1年目の保育士さんに対する愚痴や1年目の男性保育士さんに対する愚痴を聞く事もあって自分も何か言われてるんだろうなとたまに不安になります。 また、今日のあの対応大丈夫だったかな。 自分の勤務時間は終わったし他の先生がクラスに入ってくれたから帰ってきたけど大丈夫だったかな。 と些細な事がたまに気になってしまいます。 気にし過ぎですかね?

Yutaka

保育士, 保育園, 認証・認定保育園

52020/02/20

まぁ

保育士, 幼稚園教諭, 児童発達支援施設

お疲れ様です。 女性の職場は大変ですよね。 わたしの知り合いも男性で保育士をしている方は何人かいます! ウマが合わないこともあるみたいですが、日々の保育の発想や男性ならではの視点での関わり方をきくと男性と女性どちらもいるからこそバランスが保たれているんだろうなぁとおもいます。 と言っても昔から女性が多い職場ですので、やっぱりそういう部分が気に入らない方もいるとおもいますが、気にせず過ごすといいとおもいます!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.