minder_QGetpwygtA
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
保育園, 幼稚園, 認可保育園
新卒保育士です。 本当にしんどいです。 うまくできない。わからない。は1年目なんだから当たり前ってみんな言うけど、正直向いてないなって感じます。 クラスにいても迷惑かけてるし、だからって休んでも迷惑。 どうしたらいいんでしょう。 子どももかわいいけど、最近接するのがしんどくて、保育時間が長くて もう無理だ。って夕方涙が出そうになることもあります。
新卒ストレス
ぴぴ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
新卒、転職関係なく 最初は 上手くできないものです。 転職を繰り返してきて…分からなかったら遠慮せず聞く。キツい言い方の先生も多い世界ですが、聞かないでモタモタする方が迷惑をかけるし迷惑です。 何が分からないか、どうすれば良いかなど どんな小さなことでもどんどん クラスの先生に聞く方がスッキリするし、自分のためになりますよ。 15年以上保育士をやっていても 分からないことはあるので 主担が2年目、3年目…そんなの関係なく聞いてますよ。
回答をもっと見る
3歳児で室内遊び(保育室)の集団遊びなにかありませんか? 今やったことあるのは、なんでもバスケット、椅子取りゲームなどです。
集団遊び部屋遊び3歳児
ぴぴ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
あい
保育士, 看護師, 保育園
ハンカチ落としもけっこう盛り上がります。 人数あとは2チームに分けてチームのカラーのカードを時間内にめくって競います。 室内でもできるので、梅雨の時期によくやっています。
回答をもっと見る
3歳児の5月頃の子どもが 集まりの時に10分弱ほどみんなで座ったまま楽しめるミニゲームの案などありますか? 落ちた落ちたゲームなど、、、、
集まり3歳児
ぴぴ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
そら
保育士, 公立保育園
私も3歳児です。 かみなりどんがやってきたの手遊びを最近してます!
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。