ゆりあ

minder_P9WcuxHxNQ


仕事タイプ

その他の職種


職場タイプ

保育園

保育・お仕事

保育園で最近働き始めました。乳児クラスでうつ伏せで寝ている子がいて、保育士さんに聞くと「皆うつ伏せが落ち着くみたい。仰向けにすると泣くし、午睡チェックはうつ伏せで顔が横向きならOKにしてる。布団がかかってないか呼吸はみてる」とのことでした。5分おきの午睡チェック大変だと思うし、うつ伏せの子を仰向けにして、泣いて起きてしまってたら仕事にならないという言い分もわかりますが、思っていた午睡チェックと違うなと思ってしまって…他の園でもうつ伏せで顔が横なら午睡チェックOKにしてますか?うつ伏せ→仰向けにしてる園は起きてしまわないですか??

睡眠0歳児1歳児

ゆりあ

その他の職種, 保育園

1007/17

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です。 うつ伏せ寝はとても危険なので、起きてしまっても仰向けにしていますよ! 起きたら仕事にならない。は、保育士都合であり、子供たちには関係ありませんし、命の危険がありますよね!

回答をもっと見る