minder_NFfPux6iMg
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
認可保育園
手遊びのレパートリーが少なく、毎回同じものになってしまいます(><) 4.5歳児向けのおすすめの手遊びを教えていただきたい です!
手遊び
あっぷる
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
スタ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育
年中児です。手遊びはほとんどしませんが、王道の魚がはねて 棒が1本 頭かたひざポンとかは、アレンジしてやります。 指にくっついた ひざにくっついたとか、意外と喜んでくれます。 他にも手をたたきましょうを全体にやったのですが、すごく人気でアレンジしてやりました。2人組になって、お尻で押し合う おでこをなでる 肩をもむ ひざを触るなどを最初は保育者が言う 後から自分たちで考えてやりました。
回答をもっと見る
3.4.5歳児合同保育をしています。 絵本選びに迷いがあります! 3.4.5歳児に読み聞かせをするなら、、 おすすめの絵本を教えてください!
絵本
あっぷる
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
鈴
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 託児所
異年齢保育、いいところもあり、活動に悩むところも多いですよね。 年齢問わず【わらべうた】の絵本はとてもいいなぁと思います。 歌いながら読んだあとは、実際に子どもと子ども、保育士と子どもなどで、触れ合いながら歌うことも楽しめます。
回答をもっと見る
誕生会の出し物について、アイディアお願いします! 来月、誕生会の担当なのですが、ネタがつきました(笑) 誕生児も一緒に参加できるような出し物のアイディアを教えてほしいです^^
誕生会
あっぷる
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
みー
保育士, 事業所内保育
わかります笑 ネタがつきてきますよね💦 私は、自分の特技(楽器演奏)をしたり、ケーキの土台を作り、誕生児にイチゴなどの飾りをつけてもらって誕生日ケーキを作ったり、いろいろな動物の写真や誕生児の写真を封筒の中に入れて写真の半分を出して(おでこだけなど)誰でしょうクイズをしたりしました!あとは、誕生会に参加されている園児全員参加型であれば、誕生月仲間という曲に合わせて自分の誕生月がでてくると真ん中に出てきて踊る(YouTubeで検索すると出てくると思います)という出し物をしたこともあります。 私のアイデアですが、少しでも参考になれば光栄です😌
回答をもっと見る
ペープサートを手作りしたいと考えています! 4.5歳児向けのおすすめのペープサートを教えてください。作り方なども簡単に教えていただけると助かりますm(_ _)m
保育教材
あっぷる
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
スタ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育
かなり昔の書籍ですが、ブレーメンの音楽隊やわらしべ長者があり、塗り絵できるものもあります。 私は、かなり絵が苦手なので、おりがみで作ります。土台は簡単で工夫ができる動物をかなり作りました。お話が楽しい年中児以上は、折り紙折って創作しました。
回答をもっと見る
アレルギー対応の子の給食はどうされていますか? 私の勤める園では、アレルギー対応の子は一人だけ離れたテーブルで、除去食を食べています。(アレルギーの食材が出た日だけです。) 他の子と一緒に食べたい!と言い、可哀想だな。。と思うのですが、命に関わることなので、、( ; ; ) みなさんの園ではどのよう対応していますか?
アレルギー給食
あっぷる
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
ゆりりんご
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
専用のおぼん、食器を用意しまずは視覚的に違いがはっきりと分かるようにしています。そして必ず近くに職員を配置し子ども同士での食べ間違いが内容にしています。
回答をもっと見る
5歳児の発表会で歌を歌うのですが、バラード系で心にジーンとくるような曲でおすすめの曲教えてください☺️ 出来るだけたくさん教えて頂けると嬉しいです。
ピアノ発表会5歳児
mizu
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園
あっぷる
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
5歳児の発表会は、オペレッタのあとに「にじ」を歌いました。 涙ぐんでいる保護者の方もいました。 心にジーンとくる曲です♪
回答をもっと見る
園では特にマスクと言われていないですが、みなさんはマスクして仕事してますか?
まーちゃん
保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス
るる
保育士, その他の職種, その他の職場
マスクしたりしてなかったりです‼︎今はインフル流行りだしたのでしています!
回答をもっと見る
仕事中の頭痛と胃痛がヤバすぎる。めちゃくちゃ痛くて吐き気が襲ってくるからしんどい。 週でリーダーが変わるけど、変わった途端に自信が無くなってしまう自分にめちゃくちゃイライラする。出来ているはずなのに、全く自信がなくおどおどしてしまう。自分なんかの病気かな?って疑ってしまう。自分の苦手な書類や作り物、午睡中に仕事ができない(進まない)ことにイライラ。うつ伏せになってしまうから何度も仰向けに変えるけどそれで起きてしまう。そこからみんなを起こす、まじでやめて欲しい!ペアの先生とは1番揉めたくない(園の先生たちともだけど)1番はペアの先生と上手く連携していきたいけど、できてるのかな?なんか出来てる日もあれば、なんか出来てない気がするときもある気がする。自分は話すように心がけてるけど、これがやりたいと意識して話すけど、なかなな上手くいかないことがあるからね…。どうしたら今の職場楽しいって思うのかな?なんか仕事に毎日覆われてる気がする。
保育士
まい😊
保育士, 保育園
すみっこちゃん
保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 小規模認可保育園
まい😊さん おつかれさまです 体調、大丈夫でしょうか? リーダー、責任を感じる業務ですよね😣 子ども達の事も、ペアの先生の事も、園全体の事も考えていてすごいです👏 子ども達はまい😊さんの頑張りを分かっていて、必ず応えてくれると思います。 たまには、まあいいか~と思うようにして、頑張りすぎないでくださいね、
回答をもっと見る
私立、公立保育園に異動や転職をしながら10年ほど勤めてきました。 皆さんの園では、午睡後の子どもの髪の毛(特に女の子)は、どうしていますか? ①軽く整え、朝と同じ髪型に戻してあげる。 その際、朝結んできた髪型が難しければ、簡単な髪型にして結んであげる。(編み込み→一本縛り) ②朝と全く違う髪型にする。むしろ朝よりも凝った、丁寧な髪型にする。(ただの2つ結び→エルサのような編み込み) また、髪の毛を直してあげるとしたら、どの時間でやっていますか? 私が勤めてきた園では、①が多かったのですが(そこにかける時間もなく)②のところもあって、そこは午後ののおやつの時間にすごく時間をかけていて(他にやることたくさんあり、そんな時間をかける余裕はないはず)不思議でした。もちろん、子どもも保護者も喜んでくれていたから良かったのかなぁと思いますが、「帰るだけなのに…」や「この時間に少しでも書類できそうなのに…」等も思っていました。
保護者保育内容保育士
みんと
保育士, 認可保育園
あゆ
幼稚園教諭, 幼稚園
私が勤めた園では①でした。 時間に余裕がある時や、子どもにお願いされた時は凝った髪型にしていました。 午睡後ってただでさえ時間が無いので無理にする必要はないと思います。 あと時間が無い中焦って凝った髪型すると、子どもが痛がりそうな気もします。
回答をもっと見る
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
ママ友ゼロです! 20歳で産んでて、若すぎるのもあるんですが‥。 産婦人科のママ教室の自己紹介で、全く出産予定日一緒だった人が、その人の年齢と一緒の人を捕まえて、 「出産予定日近いですね〜!年齢も一緒ですー!」なんて、話しかけてたので、 わたしと全く予定日一緒ですけど、? と、思いながら‥笑笑笑 全く誰にも相手にされず、 もう子どもも10歳になりました‥笑 きょうだいにみられるらしく、 わたしの父や母と一緒にいると おねぇちゃんと言われます🙄! わたしの母が、幼稚園や小学校へ行くと、他のお母さんたちが ボスママね!と必死で話しかけたり挨拶するもんで‥笑 わたしのことは完全スルーするのに面白いなぁ~と思います笑 ママ友って結局、女の共感する部分がないと、仲良くしないのかな〜排除かな〜と思います笑 自分の子供のきょうだい差が一緒、とか、習い事、とか、年齢層とか、マイホームが近くとか‥。 小学校高学年になったら いつも群れてたママたちは 子ども同士のトラブルで 全然群れてないので、 今までの群れは何だったんだーい。ムダじゃーん。と、思ったりしてます〜笑 ママ友になるのであれば、 旦那さんの職業、年収聞くのはNGですね!
回答をもっと見る
今まで特技として気にしたことはなかったのですが。 今の職場でも、転職先の面接でも「製作が早くて丁寧で得意」ということで、すごく貴重!!✨と言われています。 どんなに難しくても、見本があれば、A4サイズから何倍もの大きさに画用紙を切って貼ることが可能。 もともと模写が大好きで、中学の頃は社会の授業中に葛飾北斎の絵をノートに書きまくって、逆に褒められたくらい(笑) 基本的に、難しくてもなんでも30分あれば完成します。 型紙なくても見本さえあればどうにかできます。 最初に言ったように、自分の中では普通だったし、むしろ趣味みたいなもんなので気にしたことないのですが、これってやはり職場にいたら貴重な存在なんでしょうか?
面接制作転職
まぁーたん
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
工房_森の苺
保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 保育園
その葛飾北斎の絵を見たいです!ぜひここに投稿してください(^o^)。
回答をもっと見る
今年結婚式を控えているのですが保育士は日焼けを避けては通れない仕事だと思っています。ですが、11月まで何とかしろ肌を保ちたいのですが何かいい日焼け対策などありましたら教えて欲しいです!
幼稚園教諭保育士
なし
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
あっぷる
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
日焼け気になりますよね(><) 私は首(首の後ろもしっかり)や腕など、日焼け止めを塗りたくってます! 朝自宅を出る前にはクリームタイプ、園庭や戸外に出る前には、ササっとスプレータイプのものを使ってます。 テレビで、日焼け止めは細まめに塗らないと意味がないと聞いて、ササっと塗れるスプレータイプのものは常備しています。 すみません( ; ; )対策にはならないかもですが、、
回答をもっと見る
保育士3年目、パートとして働いています。今は学童を担当しているのですが、年長さんレベルの保育だとつまらないと興味を示さず「ひま〜何かすることない?」と言われてしまいます。 日々の保育活動はどうやって考えていますか?何かいい遊びがあれば教えて欲しいです。
学童保育内容遊び
なし
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
あっぷる
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
日々の活動もマンネリ化してしまいますよね( ; ; ) 晴れている日はなるべく戸外に出かけて、虫捕り(牛乳パック等で虫かごを作ってから出かけます)したり、木登り、女の子たちはお花を摘んで花束を作ったりして、園長先生にプレゼントしたりしています。どろんこ遊びやボディペイントなどもしたり、 室内ではお菓子などの空き箱をたくさん使って大きなロボット等を作って玄関に飾ったり、、 保育園に行くことが楽しみ♪と思えるような活動を日々考えています!
回答をもっと見る
活動を考える際、何を参考にしていますか? 保育雑誌、Pinterest、ネット検索したものを参考にしていますが、他にも参考になるようなものがありましたら、ぜひ教えてください。 色んな活動を知りたいです。
遊び幼稚園教諭保育士
Y
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
ほいくん
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園
お疲れ様です! 私は保育雑誌で調べてきた世代ですが、今はネットでもたくさんの遊びが見つかりますよね!活動を探すならYouTubeも結構いいのがでてきます。 でも一番お世話になるのは、園に溜まった記録です。園ならではの継続されてきた遊びは間違いもなく、また、周囲の保育士にも理解されやすいです。 ここで質問するのもたくさんの仲間が色々教えてくれますね!
回答をもっと見る
皆さんは結婚してからの働き方をどうしたいとか考えていますか?そのまま正職として続ける。パート。 退職。。。様々あると思いますが、参考になる経験談を教えて頂きたいです。
結婚退職パート
なっちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 学童保育, 託児所
かみ
保育士, 保育園
夫の仕事の安定性や給料等も考えて相談し、正職で続けました。
回答をもっと見る