あっぷる

minder_NFfPux6iMg


仕事タイプ

保育士, 幼稚園教諭


職場タイプ

認可保育園

手遊び

手遊びのレパートリーが少なく、毎回同じものになってしまいます(><) 4.5歳児向けのおすすめの手遊びを教えていただきたい です!

手遊び

あっぷる

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

22025/10/05

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

年中児です。手遊びはほとんどしませんが、王道の魚がはねて 棒が1本 頭かたひざポンとかは、アレンジしてやります。  指にくっついた ひざにくっついたとか、意外と喜んでくれます。 他にも手をたたきましょうを全体にやったのですが、すごく人気でアレンジしてやりました。2人組になって、お尻で押し合う おでこをなでる 肩をもむ ひざを触るなどを最初は保育者が言う 後から自分たちで考えてやりました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

3.4.5歳児合同保育をしています。 絵本選びに迷いがあります! 3.4.5歳児に読み聞かせをするなら、、 おすすめの絵本を教えてください!

絵本

あっぷる

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

22025/09/29

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 託児所

異年齢保育、いいところもあり、活動に悩むところも多いですよね。 年齢問わず【わらべうた】の絵本はとてもいいなぁと思います。 歌いながら読んだあとは、実際に子どもと子ども、保育士と子どもなどで、触れ合いながら歌うことも楽しめます。

回答をもっと見る

行事・出し物

誕生会の出し物について、アイディアお願いします! 来月、誕生会の担当なのですが、ネタがつきました(笑) 誕生児も一緒に参加できるような出し物のアイディアを教えてほしいです^^

誕生会

あっぷる

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42025/08/31

みー

保育士, 事業所内保育

わかります笑 ネタがつきてきますよね💦 私は、自分の特技(楽器演奏)をしたり、ケーキの土台を作り、誕生児にイチゴなどの飾りをつけてもらって誕生日ケーキを作ったり、いろいろな動物の写真や誕生児の写真を封筒の中に入れて写真の半分を出して(おでこだけなど)誰でしょうクイズをしたりしました!あとは、誕生会に参加されている園児全員参加型であれば、誕生月仲間という曲に合わせて自分の誕生月がでてくると真ん中に出てきて踊る(YouTubeで検索すると出てくると思います)という出し物をしたこともあります。 私のアイデアですが、少しでも参考になれば光栄です😌

回答をもっと見る

遊び

ペープサートを手作りしたいと考えています! 4.5歳児向けのおすすめのペープサートを教えてください。作り方なども簡単に教えていただけると助かりますm(_ _)m

保育教材

あっぷる

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42025/08/26

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

かなり昔の書籍ですが、ブレーメンの音楽隊やわらしべ長者があり、塗り絵できるものもあります。 私は、かなり絵が苦手なので、おりがみで作ります。土台は簡単で工夫ができる動物をかなり作りました。お話が楽しい年中児以上は、折り紙折って創作しました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

アレルギー対応の子の給食はどうされていますか? 私の勤める園では、アレルギー対応の子は一人だけ離れたテーブルで、除去食を食べています。(アレルギーの食材が出た日だけです。) 他の子と一緒に食べたい!と言い、可哀想だな。。と思うのですが、命に関わることなので、、( ; ; ) みなさんの園ではどのよう対応していますか?

アレルギー給食

あっぷる

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

122025/08/24

ゆりりんご

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

専用のおぼん、食器を用意しまずは視覚的に違いがはっきりと分かるようにしています。そして必ず近くに職員を配置し子ども同士での食べ間違いが内容にしています。

回答をもっと見る