minder_JIvCzT5FIA
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
公立保育園
子どもたちと楽しい保育生活を送ってはいますが… 1人の女の子(中度判定)が掻き乱してしまい、その場では色々落ち着かせたり納得させたりはするのですが。お家に帰ると虚言をするようで…。ママも不安定で何かあるとすぐ電話がかかってきたり…。100パーセントは無理だとしても虚言をやめてもらうにはどうしたらいいか?
生活
ハピぬん
保育士, 公立保育園
ぱん
保育士, 保育園, 認可保育園
それは毎日大変ですね… お子様の虚言をやめてもらう、というより保護者の方としっかり話をする時間を設け、信頼関係を築いて行くことが大切だと感じます。 日々の生活の様子を毎日保護者の方に伝えるだけでも違います。 きっとお母さんも保育園でのお子様の姿を何も知らず、お子様の虚言だけを聞くと(大丈夫かしら…)と不安になるのだと思います。 具体的に今日はこんな事があり私(保育士)はこんな対応をしました。というのを毎日伝えてみてください。私の場合は叱ったことも全部伝えるようにしてます。(どうして叱ったのかの理由も伝えて)そうすると大体の親御さんは理解してくれます。 お役に立てれば幸いです。お互い保育頑張りましょう!
回答をもっと見る
季節の歌を毎月の会議できめたりして、今月は「アイスクリーム」「お化けなんてないさ」「しりとり歌」なのですが皆さんの園ではどんな季節の歌をうたっていますか?
会議ピアノ
ハピぬん
保育士, 公立保育園
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
夏の歌は、「うみ」や「なみとかいがら」「南の島のハメハメハ大王」などを歌っていました。 季節の歌ではないかも知れないですが、「ドロップスのうた」もよく歌っていました。 夏は、色々な歌があって楽しいですよね。
回答をもっと見る
クラスの子供たち全員でひとつの壁面をつくろうと思ってますが、どんなものが1番誰が見でぱっと分かりますか?ジブリもいいかなと思いましたが他に案があればおしえていだきたいです!
壁面
ハピぬん
保育士, 公立保育園
にこ
保育士, 保育園, 公立保育園
こんにちは! おおきなカブなどいかがですか?? 横長の仕上がりにはなりそうですが、最後みんなでカブをひっぱっているところなどとっても可愛いし、導入もしやすいかと思います!
回答をもっと見る
仕事中にもかかわらず私語が多く、保育しないでフラフラっとどっかに行ってしまう方がいて、でもその方は自分のことを棚に上げて周りの人のことはよく見ていてダメ出しをしてきます…。 ある程度話を合わせないと期限を損ねてめんどくさい事になるのですが、あまり仕事中に喋りたくもないんですがどうしたらいいですか?
担任保育士
ハピぬん
保育士, 公立保育園
ふーたん
保育士, 保育園, 放課後等デイサービス, 管理職
保育中の私語は遠慮してほしいものですね。話の中身にもよるかと思いますが、お子さんの保育の話なら尚更、全く関係ないと困りますね…仕事ですから。 上司にはお話したのでしょうか?ルールとして、会議などで確認し合うのはどうでしょう。 自分の機嫌を取れないようなので、事務的な対応の方がいいかと思います。
回答をもっと見る
近年、男性の保育士が増えてきました。 女性の社会と言われてきた保育業界に男性が入ることを喜ぶ方もいれば、嫌悪感を示す方もいらっしゃると思います。そこで、女性の保育士の方に質問です。 男性保育士はいてほいしいですか?それとも必要ないですか?忖度なしでお願いします!
幼稚園教諭保育士
〇〇年後に園長になる男
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
ハピぬん
保育士, 公立保育園
私が前に勤めていたところでは男性保育士さんいましたよ!何年か前に津波があった時は女性だけの力では子どもたちを避難が難しく(子どもたちを乗せた避難車出急な坂を昇るため)助かりました。そういうこともあるのでいて欲しいとは思います!
回答をもっと見る
こんばんは みなさま、お疲れ様でした。 みなさまの園では、平和教育をされていますか? 行っている場合、どんな形で、活動されていますか? 私は、6日、9日に子ども達とお祈りを。 また、視聴覚や、祖父から聞いた話を 子どもたちに、伝えています。 園全体、もしくは、幼児クラスで取り組んでいる 事がありましたら、教えて頂きたく思います。
保育内容遊び正社員
Suica
保育士, その他の職種, 保育園, その他の職場
ハピぬん
保育士, 公立保育園
私の園はないですね… 近くの幼稚園ではそういう教育の元生活してるみたいです!
回答をもっと見る
新卒一歳時担任です。 小規模園なので7人を私が主担としてみて 副担にパートの先生が入ってくださいます。 私のクラスは落ち着きがなく、周りの先生方に問題視されています。 1歳児を落ち着かせて静かにさせるにはどのようにしたらいいでしょうか。
新卒1歳児担任
ぴょん
保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園
ハピぬん
保育士, 公立保育園
毎日保育お疲れ様です!! 周りのベテランの先生たちにアドバイスを求めてはどうでしょうか?? あとは導入をとり入れたり、子どもたちが興味を持つようなことをたくさんしてあげると信頼関係が出来てくると思います! だんだん活動のメリハリも着いてくると思います!
回答をもっと見る
幼稚園で働いています。 夏期休み中、皆さんはどんなことをして過ごしていますか? 私は、コロナが流行る前、海外や国内を旅行しに行っていました。しょうがない事ですが、最近は全く行けていません。
休憩コロナ幼稚園教諭
なまら
幼稚園教諭, 幼稚園
mine
保育士, 認可保育園
毎日保育お疲れ様です。 夏休み お盆期間の10日くらいしかないですが 私も 旅行とかですかね。 ただ コロナが流行ってからは 万が一 休み期間に コロナにかかって 出勤出来なかったらと思うと なかなかでかける事ができません。
回答をもっと見る
ずっと彼氏が居ません泣泣 マッチングアプリも何回か試しましたが、良い結果が出ません。 コロナで出会いもなく、、、 保育士でご結婚されている方はどのように出会いましたか?? 周囲では学生時代からお付き合いでそのままゴールインが多いです。
コロナ保育士
ゆう
保育士, 保育園, 認可保育園
ハピぬん
保育士, 公立保育園
お疲れ様です!私もなかなか出会いがなく最後だと思い恋庭のアプリをしたところ今の旦那と出会いました!マッチングアプリと違い気軽にゲームしながらチャットしてなので気軽にできるのでおすすめです!
回答をもっと見る
幼稚園で働いています。 私が自園に勤める前、体操の講師の先生と結婚した先生がいたという話を聞いたことありますが、 職場内恋愛、みなさんのところではありますか?
幼稚園教諭
なまら
幼稚園教諭, 幼稚園
りな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
初めまして! 私の園では男性がいないので今のところはありません、、 また外部の講師と付き合った方もいません🤔
回答をもっと見る
2022年秋にする運動会の遊戯についてです。年長でもう踊る曲が決まっていますか?決まっていたら教えてください(*^^*)
運動会5歳児
りんごまま
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
以前年長で 三代目の銀河鉄道999や EXILEのRising Sun 嵐の夏疾風やLOVE SO SWEET など使いました♪ LDHやジャニーズでアップテンポのものが多いです。
回答をもっと見る
不審者対応訓練されてますか? 男の人が怒りながら園に入ってくる設定でこども避難&サスマタ持って対応する訓練が毎年あります。 他の園でもあるのかな?
保育士
みのん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園
千花
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
避難訓練はしてますが、それはしてないですね。でも、今の時代不審者もたくさんいるし必要かなとは思います。職員だけでもやらないとですね。
回答をもっと見る
園長が変わってから今まで何人辞めただろう···あの人、もう典型的なブラック園長だと思う。勤務時間に美容室行ったり買い物したり、自分の言ったことコロコロ変わるし、行事も会議もその日にするって言っておいて近くなって確認すると[そうだっけ~?]ってふざけるな~‼今までやってきたことも次から次に変更なるしこちらの意見お構いなしだから反感買うに決まってるし、園の雰囲気さらに悪くなったと思う。暴走状態の園長は誰も手をつけられない···。それに信頼してた先生の裏の顔知ってしまいもう誰も信じられない。もう全部嫌になる。疑心暗鬼だわ。
園長先生2歳児ストレス
さや
保育士, 保育園, 認可保育園
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
園長に限らず、そうゆう方いますよね。心中お察しします。上が変わらないと組織は変わらないですよね。心身共に大切にしてください。逃げるのも全然ありだと思います!
回答をもっと見る
保育園でコロナ陽性者が出た場合、保護者に連絡しますか? 子どもを通わせている保育園では多分コロナが出てるだろう状況なのですが全く連絡が来ません。 先生にそれとなく聞いてみるとコロナが出てるような感じの言い回し... 陽性者の保護者への連絡は園の判断なのでしょうか?
正社員1歳児幼稚園教諭
コーポ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
mine
保育士, 認可保育園
保育 毎日お疲れ様です。 陽性者が一人でもクラスにでたら 誰がコロナとは特定はせず ○○組にコロナ陽性者がでました。濃厚接触者はいません。なと きちんと 連絡しますよ。 コロナ陽性になった場合は 必ず園に連絡ください。と保護者の方にも お願いしていますよ。
回答をもっと見る
新人の育成についてです。 年々、新人の育成がしんどいです。(特に新人のやる気のなさ) みなさまはどのように新人育成しておられますか?
正社員ストレス保育士
みーちゃん
保育士, 保育園
kazu
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
やる気のなさが見られるとなんで保育士選んだのって思いますよね(笑) とにかく、保育士間の人間関係が大事なのでプライベートの話も交えながら仲良くなって、こちらも注意すべきことは伝えて、不安なこととかないかなど聞くようにしてました。 とにかく、話を聞くことを大切にしてました。
回答をもっと見る