G.S

minder_ISVnVE8Bng


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園

保育・お仕事

1歳児クラスの男児が、給食で嫌いな物があるわけではないけど先に野菜食べるのが嫌でわざとお皿をひっくり返したり手づかみで食べるのかと思いきや床に落としたり給食以外でも使いたくない玩具が自分の近くにあると投げたりして、ウチや他の先生も毎回注意するけどそれでもなかなか直らなくて困る😞💦

給食1歳児

G.S

保育士, 保育園

42020/10/24

りりまる◎

保育士, 保育園, 認可保育園

お仕事お疲れ様です。 良いこととそうではないことの分別をつけさせてあげることは中々大変ですよね💦 まだ1歳児クラスということもあるので、もうされているかもしれませんが、食べれたときに「わぁーすごい!⚪︎⚪︎食べれるの!?かっこいいー!」と少し大袈裟なくらいに言ってみたり「お写真撮っとこうー!」と写真を撮るフリをしてみたりと、遊んでいる時も同様、しっかりと褒めてあげることも大切かなと思います(^^) 上手くいかない時もあると思いますが、G.S様の直してあげたい、こうしてあげたい、という思いはその子を良い方向へ導いてあげられると思います。 1歳児クラスは日々の保育がとても、大変と思いますが頑張ってください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士1年目だと言うのに体調不良になりやすいしストレスで肝機能障害になるしで良いことない(--;)

新卒ストレス保育士

G.S

保育士, 保育園

72020/10/18

ひまり

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

1年目は体調をくずすことが多い人の方が多いと思います。自分の身体も大切にして無理しすぎない方が良いですよ。 休める時は休んで早めに良くなると良いですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

7月に異動してから声とか体がだるいとか一切ないけど 慣れない環境だからっていうのもあったりストレスが原因なのか熱っていう熱ではないけど微熱が出る。。今は、このご時世だから無理してでも行くことが出来ない。。新社会人だから、まだ有給も取れないし異動してきたばかりで覚えなきゃいけないことが山ほどあるのに休むのは本当に嫌。。

異動新卒1歳児

G.S

保育士, 保育園

22020/07/06

am

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

環境の変化で体調崩すときありますよね💦 しかも異動してすぐだから、色々覚えないといけないときなのに、熱=必ず休まないといけない…。つらいですね。 お家でも気が休まらないのではないでしょうか。無理されないでくださいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

金曜日に、0歳児クラスに1日お手伝いで入ったんですけど 登園してきた0歳児2人が鼻水と鼻づまりがあって、それがうつったのか子ども2人の症状と全く同じ症状がでてとてもつらいです😭

新卒保育士

G.S

保育士, 保育園

12020/04/27

あらい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, その他の職場, 小規模認可保育園

あるあるながら毎回新鮮にしんどいですよね。 0児さんはマスクできませんから くしゃみや咳をモロ顔面にくらったり これはうつるわ…な場面が多いこと、お察しします。 私も昔保育していた子供からおたふくがうつり 救急隊員の保護者がたまたまお迎えでいらしてて 「おたふくだねえ。 おたふくは終生免疫ではなく一生に何度かかかることもあるから気をつけて。 免疫力上げるしかないよ」 がーん。 その後1週間弱発熱、痛み、アゴが開かずうどん一本ずつとゼリー栄養剤しかすすれず 強制ダイエットになりました。 その時すぐに母子手帳と母の記憶から やっていないはしかの予防接種を受けました。 子供からうつることの多い仕事ですし、今はとくにコロナで大変な時。 鼻づまりや鼻水は熟睡もできずおつらいと思います。 どうかお大事になさってください。

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児クラスの担任をやっているのですが、コロナの関係で登園してくる子どもの数が少なく少人数の保育に慣れちゃって3歳児クラスの子どもが全員揃ってリーダーやったとき上手くまとめられるか不安でしかなくて保育しながら毎回「どうしよう、、」て思ってます💦

3歳児担任保育士

G.S

保育士, 保育園

22020/04/26

ゆき

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

私も3歳児クラスの担任です。30人中8〜10人しか来ていないので、少人数に慣れてきました😅 子どもたちが揃ってきたら、また4月の始めのように生活に慣れていけるように保育を進めていきたいなと考えています。また今来てる子だけでも、生活がスムーズにできるよう丁寧な関わりを心がけています。オムツで寝てる子はこの期間にとれてくれたら嬉しいな〜笑なんて笑 恐らく5月頃から少しずつ子どもたちも増えて来ると思うので、お互い頑張りましょう😂

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.