minder_HUQ6n1Y-ng
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
認可保育園
私の園の園長はとても否定的な方で、何かにチャレンジしたくてもなかなか許可を頂けず… 若い先生達にも色々と経験を積んでほしいと思っているのですが、なかなか叶わないのが現状です。 失敗しても学べることはたくさんあるので、まずはやってみないと、と思うのですが。 本来、園長先生とは、失敗しても大丈夫!何かあれば私が助けるから(責任とるから)位の器がないとなれないのではないかと思うのですが… 皆さんの園の園長先生はどうですか?
園長先生
たぁ
保育士, 認可保育園
ゆい先生
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
わたしの園の園長先生もそうでした。 『僕は君たちと違って責任が大きいんだ。それを考えて行動してくれ。』と(笑) なので、わたしの園では 段々と『そんなことばかり言うのなら園長先生に許可取らなくても良くないか?』(大きな行事などは別。そこは臨機応変に。)となり『これをやることにしました!!(理由も言う)』と決定事項を報告していました。
回答をもっと見る
私の勤めている地区の小規模保育園では、土曜日に登園児童がいなくても、園を開園しなくてはなりません(役所の指示)。皆さんのお勤めの地域はどうですか?
小規模保育園
たぁ
保育士, 認可保育園
どれみ
保育士, 保育園
私も小規模保育園に勤めており、土曜保育利用がなくても開園してますよ〜 普段できない掃除や事務作業、書類作成などしてます!
回答をもっと見る
私の勤めている園では、ヘルプという制度があります。系列の園で人がたりないと手伝いにいきます。 場所によっては、通勤時間が倍以上かかることも…上司は、他の園を見るのは勉強になるからといいます。ですが、ヘルプに行ってしまい自園の保育が十分に出来てるのかというと???です。 系列とはいえ、いつもと違う環境での仕事は、かなりのストレスで精神的にも肉体的にもつらいです。 ヘルプ制度について、手当がでる等ルールは何もありません。ヘルプ制度がある園でお勤めしている方はいらっしゃいますか?ルール等はありますか?
処遇改善保育内容ストレス
たぁ
保育士, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立園で非正規をしています。 以前 働いた市に勤務園以外にヘルプに行く制度がありました。 市内全保育所にヘルプ制度があるのではなく、拠点保育所に決められている園から職員の足りない園へ 決められた期間行く制度でした。同じ市内でも地域、預かる年齢、園全体の子どもの人数で園それぞれの特色があり面白かったです。臨職は日給計算なので特に手当ては出ませんでした。 まだ 正規職員がわりといて今ほど 人手不足が深刻になる前の話です。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。