たーちゃん

minder_HSgHKJ0_1A

保育士をしています。分からないこと沢山教えて下さい。


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園

保育・お仕事

赤ちゃんに詳しい先生いますか?つたい歩きが徐々に出来るこがいます。大人が手を繋ぎゆっくり歩かせるのはよくないですか?

保育士

たーちゃん

保育士, 保育園

1105/07

ゆかこ

保育士, 学生, その他の職種, 放課後等デイサービス, 託児所, その他の職場

今はハイハイの段階ということでしょうか? 伝い歩きが徐々に、の段階ではあまりさせるべきことではないと思います。 それをする意味はなんでしょうか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育経過記録を詳しく分かる先生いますか?

記録

たーちゃん

保育士, 保育園

504/13

ひよ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

こんにちは。 私立保育園で5年間保育経過記録を書いておりました。なにかお困り事でしょうか?私で答えれることであればお答えします!

回答をもっと見る

遊び

保育士の皆さんおはようございます。毎月製作大変だと思いませんか?皆さんのアイデアを聞きたくて質問しました。二歳児の子どもたちに1月の製作をしたいのですが、クレヨンや絵の具などを使い、何かいいアイデアはありませんかーあと、クリスマス会の司会で困っていることがあります。司会の進行のやり方を分かるかたおられますか?

遊び2歳児正社員

たーちゃん

保育士, 保育園

1212/06

Yun

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, 放課後等デイサービス

1月なのでだるまさんや、2021年の干支うしさんなんかはいかがでしょう?写真は絵の具ではないですが、クレヨンなどで顔を描いてもかわいいかもしれません。 司会について、以前イベントでよく司会をしておりました。どのようなことで困っているのでしょうか?

回答をもっと見る