minder_HSgHKJ0_1A
保育士をしています。分からないこと沢山教えて下さい。
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園
赤ちゃんに詳しい先生いますか?つたい歩きが徐々に出来るこがいます。大人が手を繋ぎゆっくり歩かせるのはよくないですか?
保育士
たーちゃん
保育士, 保育園
ゆかこ
保育士, 学生, その他の職種, 放課後等デイサービス, 託児所, その他の職場
今はハイハイの段階ということでしょうか? 伝い歩きが徐々に、の段階ではあまりさせるべきことではないと思います。 それをする意味はなんでしょうか?
回答をもっと見る
ひよ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
こんにちは。 私立保育園で5年間保育経過記録を書いておりました。なにかお困り事でしょうか?私で答えれることであればお答えします!
回答をもっと見る
保育士の皆さんおはようございます。毎月製作大変だと思いませんか?皆さんのアイデアを聞きたくて質問しました。二歳児の子どもたちに1月の製作をしたいのですが、クレヨンや絵の具などを使い、何かいいアイデアはありませんかーあと、クリスマス会の司会で困っていることがあります。司会の進行のやり方を分かるかたおられますか?
遊び2歳児正社員
たーちゃん
保育士, 保育園
Yun
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, 放課後等デイサービス
1月なのでだるまさんや、2021年の干支うしさんなんかはいかがでしょう?写真は絵の具ではないですが、クレヨンなどで顔を描いてもかわいいかもしれません。 司会について、以前イベントでよく司会をしておりました。どのようなことで困っているのでしょうか?
回答をもっと見る
子育てしながら保育士さんとして 働かれている方はいますか? 私は3歳の子どもを育てながら 正社員として働いていますが、 そろそろ体力、精神的にも限界がきそうです。 みなさんの働き方や時短術、 ご主人との協力体制などうかがいたいです。
保育士
ゆん
保育士, 児童発達支援施設
のん
保育士, 保育園
私の子どもは今、小6と小4です。 子どもが保育所に通っている間はパートにしてもらい、9:00〜16:15で働かせてもらいました。子どもの成長と共に時間を伸ばしていき、今はまた正職員に戻って働いています。 ダンナは時々送迎をお願いしたくらいです。 子どもが小さいうちは大変ですよね。もし職場が融通きいて時間を短くできるなら、それがオススメです。 子どもが小さいうちはあっという間ですからね。 私は子どもとの時間を大切にしたいと思ってパートにしてもらいました。
回答をもっと見る
今朝世田谷区の保育園での 虐待とは言えないけれど、不適切な保育が 行われていたというニュースを見ました。 率直に氷山の一角だなと感じました。 みなさんの周りでは不適切な保育だと 感じる場面はありますか? また年々保育の質に関して 色々言われることはありますが現場では どのように変化を感じていらっしゃいますか? 率直なご意見いただけたらと思います。
虐待保育士
ゆん
保育士, 児童発達支援施設
たーちゃん
保育士, 保育園
ゆんさんはじめまして。私もいろいろな保育園で経験してきましたが、子どもだったり、保育士だったり、園長や主任だったりと虐待や女性職員に手をだすなど、バカにするなど、たくさん泣いてきました。楽しいな保育園の場であるのに、一人一人が人間性を改めるべきだと感じております。悲しくなりますね。
回答をもっと見る
私は40代半ばですが、このくらいから正規の職員になられた方はいらっしゃいますか? やはり、なにかと苦労するのでしょうか。 今はパートになるので、正規雇用を考えています。
パート正社員
コニちゃん
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, その他の職場
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
40代半ばでの正規、本人のやる気さえあれば何も心配ないし問題もありません❗ 採用される時点でOKですよ。 私は結構転職をしてきたので、久しぶりに保育の現場に戻ったときは40歳過ぎてましたけど正規で採用され2歳児の一人担任もしましたよ。 苦労というか、私より若い人がベテランなのでお互いに思うことはあったと思いますけど、半年もたてば普通な関係になれましたよ。 ぜひ挑戦してみてくださいね!
回答をもっと見る