minder_Eir1TK9O-A
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
まだお悩み相談の投稿はありません。
保育園内の先生方の連絡先って全員知ってますか? LINEとかって特に交換する必要ないですか?
さとし
保育士, 保育園
つばき
保育士, 保育園
同期とかなら持ってたりしましたがそれ以外はラインまでは交換しませんでした。
回答をもっと見る
修行のような保育に耐えられません。 1年目、2歳児担任のかなこです。まだまだ未熟者ですが、上司の促し方に疑問を持っています。 散歩では、歩くペースが遅い子どもに対して背中から押して泣きながら歩かせたり、階段が苦手な子どもに対して引っ張って登り下りさせたり。 食事も、「美味しそうにたべて?」「もういらんかったらさよなら」と威圧的な言葉かけに、見ている私も心が痛いです。 また、皆んなで積み上げた積木を倒してしまって、「どしよう…」と不安そうな子どもに対して「あーあ。全部元に戻してや」と。 排泄では、お姉さんパンツに変えたばかりの子どもに対して「トイレいっておしっこしてよ?!」と伝えて。私がフォローに入って「失敗しても大丈夫だよ」と伝えてると "甘えの元"になるみたいで。私が部屋から追い出されました。 耐えれません。これが保育なんですか? このままの環境で貴重な1年目を過ごしたく無いです。子どもってこんなもんやって思ってしまいそうで怖いです。
排泄散歩保育内容
かなこ
保育士, 保育園
サイガ
保育士, 保育園
そうですね。地域や高齢の先生にみられる風景ですね。疑問に思うようなら園長等に相談してしてみるとかしてみてはどうですか?
回答をもっと見る