なみ

minder_CfmLyBMrNA


仕事タイプ

幼稚園教諭


職場タイプ

幼稚園

愚痴

今年の目標は、「転職すること!」です うちの園の環境的に限界です 前に職場の愚痴を投稿しましたが、あれからも変化はなく、 今は、なおさら、先生の数と子どもの数の比率がどうしてもおかしいです!! 年少組担任ですが、29人クラスで1人担任です 肩書き上では、週に二回パート先生が来る、隣のクラスが2人担任だから覗きに来る、全体主任も手が空いてる時に見に来るなどで、見た目は1人担任のようには見えないですが、書き物類などは、全て1人で行います。(ちなみに、隣のクラスは28人を2人で見てます) そして、パート先生もいない、全体主任も来ない時に限り、子ども同士のトラブル、おもらしなど同時にアクシデントが起きて、どう考えても1人では対応し切れないことがおきます。その時も、隣の先生に助けを求めに行こうとするも、隣のクラスもアクシデントがおき、手一杯で助けを求められず… お弁当中にトイレの失敗があると部屋で処理するのも子どもたちへの環境としては、よろしくないので、部屋から離れたトイレに行って対応します。誰にも頼めない時は、その時には、先生がゼロの状態。どうにもならないので、「先生おトイレの方にいるから、何かあったら呼びにきてね」と言って、出ていきます。これで、今まで大きなケガなどおきてこなかったからいいものの、いつか何かおきると思っています。でも、そうなったら、責められるのは、きっと部屋にいなかった自分の責任になるんだろうなと思いながら、どうにもならないんだからしょうがないじゃん!!とも思います。 来年度は、子どもの数が今よりも+20〜30人となる予定なのですが、正規の先生の数は変わらずです…どう考えてもおかしいですよね!! なのに、世の中の風潮的に子どもたちの自主性を大切にとか言って、どう考えても見切れるわけないじゃん!と思います。 でも、働きはじめて3年がたち、そろそろいろんな面で限界を感じてきて、4年目の来年度を最後に今の園を辞めたいと思います。 ですが、ただでさえ人手が足りないのに、今年度で1人産休に入る先生もいたり、新婚の先生(いつ産休になるかわからない)がいたり、辞めたいと言って辞めさせてもらえるとも思えないです。 自分の中では、最初に担任をした子を卒園させられるとしてあり、今でさえ、表向きには元気な風にしているが、内心しんどく感じているので、年度途中で体調を崩して子どもたちに迷惑をかけることは絶対にしたくないということもあり、辞めたいです。 また、上の先生との人間関係、毎日12時間近く園にいること、持ち帰り仕事が多くプライベートの時間がないことが もう無理です! でも、その状況に気づいていない園長も園長だと思いますが… 辞めるといえば、何が嫌なのか言わされて、改善するからとも言われそう、でも、いまさら改善されてもと思います。 こんなギリギリで保育されてる子どもたちを見ていて可哀想だなと最近は思ってきました。 でも、地域でも幼稚園が閉園し、子どもたちがうちの園に多く来るようになり、また前の園長の時の名残があったり、行事や保護者と先生の関わる時間がたくさんあるからと地域からは評価の高い園だといわれています。 そりゃあ、外から見ればいい園には見えるだろうが、実際に働いてて、中から見れば、こんな園には、絶対に子どもを預けたくないなと思います。 絶対に来年度で辞めたいです。 長々とすみません💦ただの愚痴です。 みなさんは、どうですか? あと、うちの園は学年主任が保育を立てて、それを知らされるのは、前日の帰る前なので、子どもたちとお帰りの会をしていて、「明日なにするの?」と聞かれても答えることができません。これって、普通のことですか? 何を決めるのも、全体主任と学年主任で、決まったことをさせられるという感じです。正直、全体主任と学生しゅにだけで保育すれば?と思います。いいように扱われる駒のような存在だなと最近は思います。子どもたちに主体的にとか言っておきながら、先生の中では、全くそんなことないのが腹立ちます。言ってることとやってることが違うじゃん!じゃあ、先生同士でしている事、下っ端にさせてる事を子どもたちに同じことできますか?って言ってやりたいです。 言いはじめると止まらないので、ここまでにしておきます😅

私立転職幼稚園教諭

なみ

幼稚園教諭, 幼稚園

12023/01/04

まい

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 小規模認可保育園, 園長, 管理職

お気持ちお察しします。保育士不足は本当に今後の大きな課題ですよね… 怪我がないからいいという訳ではなく起きたらまずいんです。そういう状況というのを上がはっきり分かっていないとこうなっちゃうんですよね… 私がいた園でも先輩が帰らないと帰れないとか夜中の12時まで仕事付き合わされたりして(私は家が近かったのでいいのですが)…すごくしんどかったです。心にも余裕がなくなってきますし…昔の考えはもう古いし今の時代に合わせた保育も必要かとも思いますが主任や園長にもはっきり伝えてもいいかもしれませんね。私は新卒の時にそれが伝えられず後悔しました。今は自分が主任という立場で自分が経験した事をしないように頑張っています。それもあり先生方の信頼度は園長よりもありますが。 体調崩す前に辞めるのもいいと思います。守れるのは自分しかいないので。他にも園はあるし子どももいますしと私はそう思うようにして辞めました。 ストレス溜めずに!!残り頑張って下さい!

回答をもっと見る

職場・人間関係

幼稚園教諭2年目です。 最近辞めたいの思いが強くてあと一年と思うようになりました。 それが、先日上の先生から今のペースで仕事をしてたら、コロナ以前の保育に戻ったら行事前など仕事が終わらないよ。もっと周りをみて優先順位を考えて行動していかないとと言われました。 そして、上の先生が手伝おうか?などと言ったときには、ただありがとうございます。だけで終わらせず、その言葉の裏をかいて まだこんなことも終わってないの?ともしかしたら思ってるかもしれないよと言われました。 なんでも、下が一番に動かないとやる気がないように見えるとも言われました。なにかする時も、上の先生がしてることを手伝います。代わります。でいいよと言われても、そこは代わらないとと言われました。それなら、上の先生も静かに譲ってくれればいいじゃんと思います。譲り合いしてる時間がもったいないなと思います。 そして、今までやってきたことは無駄だったというようなことを言われました。 正直、働き始めてからずっとコロナの生活で行事もまともにしたことなくって、そんなこと言われてもわからないし、そのペースで仕事してるのは、仕事を始めてから上の先生を見てきての今なので、そんなこと言われても…って思います。 そして、なんで手伝ってもらうのに対して、そんな気持ちの裏をかかないといけないのか意味が分かりません。 なんでも、下がやる雑用は下の仕事っておかしくないですか?画用紙や折り紙などの在庫チェックも下の仕事で、仕事時間中に時間をとってやってもいいと言われて、やると時間がかかりすぎと言われる、上の先生が帰った後に残ってすると早く帰れと言われ、いつやればいいのか?なにやっても時間がかかると言われるので、どうせ言いたいだけなんでしょって思い始めました。 また、年少を一人担任してて、21人のクラスで、隣のクラスは23人を2人担任で見てます。正直、保育をしながら一人で回せるわけないところもあり、気になる子、手のかかる子もいるので全員に丁寧な保育ができてるとは思えません。 それでも、やっぱり、他の人は外から見て、しっかりやってるじゃんとは言うものの、中からするとなんとかでやってるので、結局この大変さ分かってもらえないんだと思います。 そして、自分の園は、毎日日誌を書いて、月末には子どもの連絡ノート集めて1カ月の気づき書いてなどありますが、それが全て持ち帰りです。休みの日にも仕事をしないと行けないのも意味が分かりません。 正直、辞めたいです。 でも、今見ている子どもたちが卒園するまであと2年はいたいけど、そこまで続くのかな?って感じです。

退職転職幼稚園教諭

なみ

幼稚園教諭, 幼稚園

32022/01/30

わか

保育士, 保育園

保育士の上下関係て古臭いですよね。いつまでそういう今時じゃない関係続けるんでしょう。裏を書いてとか、上の先生が帰るまで帰るなとか私も若い時によく言われました。初めて働いた園でそうなのかと思って、上の先生が怖くて従っていましたが、自分が上になってきたらその制度は辞めよっと、自分たちの代でそういう上下関係は終わらせていきましたよ。同期が6人もいたというのが心強いかもしれないですが。その初めて働いた園で8年勤めて、新しく勤めた次の園でも上の先生が帰るまで帰るなと、言われたり、休み希望を出すな、上の先生が長袖を着るまで半袖で過ごせ、など言われてましたが、流石に全部こいつらなに言ってるんだと無視して仕事が終わってる日は定時に帰ってました。28にもなれば全員敵でもなんとも思わないもんですね。その園は一年で辞めましたが、笑 子どものために保育しに行ってるんだから、上の先生の顔色を伺いにいってるわけではないので気にしなくて良いと思います!今見ている子の卒園までいたいと思えるのは先生が保育に一生懸命でその子たちのことをかわいいと思えているからだと思います。それで十分ですよ!でもしんどかったら無理せず、良い人間関係の園もありますから(^^) ちなみに次に務めた3つ目の園はすごくみんな良い先生たちばかりで年齢関係なくみんな仲良く楽しい園でした!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.