はなこ

minder_7XSE3vzJdg


仕事タイプ

保育士, 幼稚園教諭


職場タイプ

幼稚園

保育・お仕事

年長児のお泊まり保育がコロナウイルスが流行してからなくなりました。現在はデイキャンプとして午前中から夜まで園で過ごし、カレー作りなどを行なっています。保護者からはお泊まり保育を再開して欲しいと言われていますが、復活させる気配はありません。大変ですが、子どもたちにとって楽しい思い出となるためわたしも復活させて欲しいと思っています。皆さんの園はいかがですか?

行事5歳児幼稚園教諭

はなこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

22025/07/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立こども園勤務です。 勤務市では お泊まり保育は10年近く前に廃止になりました。保護者負担が大きいなどの理由から。 その変わりに9時30分頃から15時半まで デイキャンプをしてます。保護者参加です。

回答をもっと見る

遊び

子どもたちと様々なごっこ遊びをしてきました。皆さんの一番盛り上がった・広がっていったごっこ遊びは何ですか?私は最近だと、探検隊の帽子と地図を子どもたちと作って行った探検隊ごっこが盛り上がりました!自分たちで双眼鏡を作りはじめる→園内を探検→スタンプラリーの一斉活動へ→遊びの時間に自分たちで宝探しと発展していきました。皆さんのエピソード聞いて参考にさせていただきたいです。

ごっこ遊び遊び幼稚園教諭

はなこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

22025/07/20

工房_森の苺

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 保育園

「いらっしゃい!」がいえるごっこ遊び。手元にあるブロック・お人形・ハンカチ・ままごと道具…を、「へい、いらっしゃい!」って売りに出すと、園児さん達がキャ〜〜〜って寄ってきて…の感じですね。 夏の給水(お茶の時間)だったら 「はい!いらっしゃい!お茶屋さんだよ!」 というだけで買いに来てくれる。そして飲んでくれる。 未満児さんの、ごっこ遊びですが。

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの園にはお局と呼ばれてしまうような先生はいますか?長く勤めている主任やベテランの教諭は、少ないながらも昔の話をして「今の若い先生たちは」と隙あらばつついてきます。若手の先生たちを育てたいと思いますがそこが変わらないと変わっていかない雰囲気があります。どうしていくべきか、皆さんの園にもいるか、聞かせてください。

主任先輩幼稚園教諭

はなこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

12025/07/18

くらげ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園

私の勤めていた園にも同じように長く勤める先生がいました。 その先生は、「若い頃のように身体が思うように動かないから口が先に出ちゃうのよ」とおっしゃっていた記憶です。 なので、私の場合は【昔と今の違いを調べる感覚】で参考になりそうなところだけ聞くようにしていました...🫢

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼稚園で働いています。園長の方針で中途の教諭を雇いません。しかし、実状人手が足りていない状況なので、園長も中途採用を始めるか悩んでいるようです。皆さんの園には中途の先生は多いですか?中途の方を採って良かったことや悪かったことも教えていただきたいです。

園長先生正社員幼稚園教諭

はなこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42025/07/16

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

全員新卒採用ってことですか!? すごいですね!!👏 良さそう〜🙄!! 子どもの行ってた幼稚園では、 中途採用の担任の先生、3ヶ月で退職してしまいました😭!!

回答をもっと見る