こんぶ

fukonbu


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

公立保育園

保育・お仕事

7月から新しい職場! ドキドキです。 みなさんは子どもたちに自己紹介するときにどんなふうにしていますか?

転職正社員保育士

こんぶ

保育士, 公立保育園

12023/06/27

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

私はよく自分が好きな遊びや好きな歌を伝えていました😊 年齢によっては、それを簡単なイラストなんかにして見せてあげると、より気持ちを惹き付けられるかもしれないですね! 話は長くなりすぎず、とにかく笑顔で明るいトーンが大切ですね!🤗

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育実習の時に、厳しく指導されたけど、保育士になってみたらあの時の指導がとっても役に立っていたり、印象に残っている指導などって何かありますか?みなさんのを聞いてみたいです。 わたしは、保育しながらなにか作業等をする場合も、3秒に1回は顔を上げて子どもたちの様子を見渡すこと、保育中の立ち位置について、かなり厳しく指導されたことが今となってはとても良いアドバイスをもらったなと思っています。 実習中は辛くて毎日泣きながら帰ってたけど、あの時の経験無駄じゃなかったなあ

実習保育士

こんぶ

保育士, 公立保育園

62023/06/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

私は実習より月1 幼児とあそぶボランティアの経験や出会いの方が仕事に役立ってます。 保育所実習は記憶にないです(笑)

回答をもっと見る

キャリア・転職

放課後デイサービスへの転職が決まっています。今まで、保育所での勤務経験しかないので、今のうちからなにか準備できることがあればしておきたいです。こんなことを身につけておくと良いということがあれば教えてください。

転職保育士

こんぶ

保育士, 公立保育園

42023/06/08

みはちゃ

保育士, 保育園, 認可保育園

学童で働いていたことがあります。保育園の子どもたちとは年齢が違うので、対応も会話内容も全く変わると思います。最近の小学生は本当に会話も大人っぽくて驚くことばかりです笑!わたしはその時に流行っていたアニメなどを勉強して会話のきっかけにできるようにしていました。本当に小さなことですが💦

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.