あーちゃん

aat


仕事タイプ

その他の職種


職場タイプ

その他の職場

保育・お仕事

こんにちは。 質問させていただきます。 保育士資格取得してこども園で働きはじめました。 特例を使って幼稚園教諭免許取得の打診していただきましたが、今の働いてる時間では難しくて。 私も特にとらなくても、と思ってしまっています。 2025以降、幼稚園の資格を持っていないと、仕事に制限が出てくるのでしょうか?たとえば3歳児はもう見れなくなり、0.1.2才までとか。 行事には参加できないとか😅。 どうぞよろしくお願いします。

認定こども園幼稚園教諭保育士

あーちゃん

その他の職種, その他の職場

22021/04/05

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立こども園勤務です。 幼稚園免許がないとこども園自体で働けなくなると聞きました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

こんばんは。 保育士資格を今年取得し、4月から保育園パート勤務 50代新人です。 特例を利用して幼稚園教諭資格をとったらいいという方向で話が進み、結構がっつりシフトを入れてくれます。 採用していただけるならとがんばる気はありましたが、幼稚園教諭とってまでやりたいことはないです。担任はしたいと思いません。それともやはりできる限り頑張ってとると何かいいことありますか?

パート幼稚園教諭担任

あーちゃん

その他の職種, その他の職場

92021/03/31

初心者アラフォー

保育士, 小規模認可保育園

私は保育士&幼稚園Wライセンス持ちですが、両方持ってると手当をつけてくれる園も中にはあるようです。 後は、幼稚園はもちろんですが こども園にも勤めることができます。 将来的な仕事の幅を広げるために特例があるうちに取得されてはいかがですか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

はじめまして。 保育資格の取得をめざして頑張っています。そこで教えてください。 夕方の保育士5時から7:30くらい。その時間帯を希望する場合、週5ではなく4とかにするとか、これは現場ではわがままなのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

あーちゃん

その他の職種, その他の職場

42020/01/21

モカ

保育士, 保育園, 認証・認定保育園

パート勤務であれば可能ですよ。遅番の時間帯は人手不足が多く、園によっては3時間〜でも勤務オッケーなところはありますよ! 早番、遅番は時給がよく、週3から勤務可能なところも多いです。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.