Eテレ」のお悩み相談

Eテレ」に関するお悩み相談が現在10件。たくさんの保育士たちと「Eテレ」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「Eテレ」で話題のお悩み相談

遊び

おかあさんといっしょの曲を80%ぐらい知ってるのですが保育補助の仕事で役に立ちますか? よろしければご返答よろしくお願い致します🙏🙇‍♀️

Eテレ保育補助遊び

おかいつ大好き♡

その他の職種, 保育園

82024/10/08

ゆう

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 放課後等デイサービス

毎日お仕事おつかれさまです。 役に立ちますよぉ。小さなお子さんのクラスでは、曲に合わせてダンスしたり、大きなクラスでは、歌ったりしますからね。 あと、アンパンマンとかキャラクターを知っておくといいです。 パウパトロ-ルやプリキュア、ス-パ-ヒ-ロ-戦隊ものなど。 あとは、折り紙とかササっと折れると人気者になれます。^_^

回答をもっと見る

遊び

0、1歳児におすすめの絵本、反応がいい絵本を教えてください。 できればだるまさんシリーズ、しましまぐるぐる、いないいないばぁ以外でお願いします。 あまり知られてないけどこれおすすめ!などあればそれも教えていただきたいです。

Eテレ1歳児

konekoneko18

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, その他の職場

92020/02/05

せん。

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

まあるいたまご🥚 歌詞がついてるので楽しく読めます! ツペラツペラ シリーズ やさいさん くだものさん ぼうしとったら 仕掛け絵本になってるので 子どもたちも、わあーー!と、大喜びします🤗

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんオススメの曲ありますか?幼稚園で働いているのでスキルアップのためにピアノを練習しています。 簡単な季節の歌は暗譜で、あめふりくまの子やうれしいひな祭りなど楽譜を見れば弾けます。前園では、ピアノ担当でした。 レパートリーを増やしたいので教えてください。 最近、くだものれっしゃ ポンポコたぬきという歌を知ったので、早速弾いています。 3歳児なので、おかあさんといっしょの歌ともえろ運動会はよく弾いています。

Eテレ楽譜幼児

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

82023/09/22

えみ

幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

こんにちは^_^私もおかあさんといっしょでかかる曲はよく弾いてます♪虹の向こうに、ありがとうの花はよくうたっています!

回答をもっと見る

「Eテレ」で新着のお悩み相談

1-10/10件
手遊び

いちばん好きな童謡と手遊びはなんですか? 手遊び、YouTubeなどに最新のものもあっておもしろいですよね。あと同じ手遊びでも歌詞や振り付けが違うのも伝承遊びだな〜と感じます! わたしは最近童謡よりも子どもとおかあさんといっしょから歌を仕入れて歌ってしまいがちです😅

Eテレ伝承遊び怪我対応

かに

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

22024/06/14

チーハー

看護師, 小規模認可保育園

わらべうたはテンポがいいのでついつい私は使います 一もんめのいっ助さんは、次は僕の番にしてとせがまれながら〇〇屋の〇〇くん/ちゃん〇〇ちょうだい🎶をよくしています。 新しい歌も楽しい歌たくさんありますね🎶 〇〇屋は前もってネタをいくつか準備しておくと、スムーズに歌えますよ🎶

回答をもっと見る

遊び

おかあさんといっしょの曲を80%ぐらい知ってるのですが保育補助の仕事で役に立ちますか? よろしければご返答よろしくお願い致します🙏🙇‍♀️

Eテレ保育補助遊び

おかいつ大好き♡

その他の職種, 保育園

82024/10/08

ゆう

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 放課後等デイサービス

毎日お仕事おつかれさまです。 役に立ちますよぉ。小さなお子さんのクラスでは、曲に合わせてダンスしたり、大きなクラスでは、歌ったりしますからね。 あと、アンパンマンとかキャラクターを知っておくといいです。 パウパトロ-ルやプリキュア、ス-パ-ヒ-ロ-戦隊ものなど。 あとは、折り紙とかササっと折れると人気者になれます。^_^

回答をもっと見る

保育・お仕事

おかあさんといっしょのファンになって未就学児と関わる仕事に憧れを持ち実際に保育園や幼稚園などその他の未就学児と関わる仕事している方おられますか?

Eテレ幼稚園教諭保育士

おかいつ大好き♡

その他の職種, 保育園

42024/10/09

ちか

保育士, 公立保育園

はじめまして。 私も自分が幼少期からおかあさんといっしょが大好きです! 一時期歌のお姉さんになるのに憧れて時期もありましたが、音大出身者じゃないとなれないような事を知り諦めて、保育士になりました! おかあさんといっしょの歌をたくさん知っていると子ども達とたくさん歌えて楽しめますよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんオススメの曲ありますか?幼稚園で働いているのでスキルアップのためにピアノを練習しています。 簡単な季節の歌は暗譜で、あめふりくまの子やうれしいひな祭りなど楽譜を見れば弾けます。前園では、ピアノ担当でした。 レパートリーを増やしたいので教えてください。 最近、くだものれっしゃ ポンポコたぬきという歌を知ったので、早速弾いています。 3歳児なので、おかあさんといっしょの歌ともえろ運動会はよく弾いています。

Eテレ楽譜幼児

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

82023/09/22

えみ

幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

こんにちは^_^私もおかあさんといっしょでかかる曲はよく弾いてます♪虹の向こうに、ありがとうの花はよくうたっています!

回答をもっと見る

遊び

おかあさんといっしょの曲の中でパネルシアターやペープサートにしやすいおすすめの曲、教えてください! ちなみに、ねこときどきらいおんとおさんぽマーチとジャングルポッケは持っています。

Eテレお話遊び誕生会

haru

保育士, 保育園, 認可保育園

42021/09/04

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

どんないろがすき? が作りやすいです。でも 材料費や手間、時間を考えると絵本を買う方が安いと思います。

回答をもっと見る

遊び

皆さんの園で人気の体操を教えて下さい! *「エビカニクス」 *「秘伝・ラーメン体操」 *「いない いない ばぁ」(Eテレ) 以外で楽しいものを探しています。 お勧めポイントなどもあればコメントしてもらえると嬉しいです♡

Eテレ運動遊び

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園

92021/05/28

うさはな

その他の職種, その他の職場

私は3月まで通っていた放課後デイサービスで虫さんのお散歩と言う歌をみんなで踊りました。バッタとミツバチの衣装を作って踊りました。動きも繰り返す動きが多いので子供たちも楽しめると思います。YouTubeで検索すると出てきますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳クラスでおすすめの絵本はありますか? 現在0歳クラスです。 この時期なのでみんな1歳過ぎか1歳に近い子ばかりで低月齢の子はいません。 クラス参観で絵本の読み聞かせをするのに絵本を探しています。 できれば定番のいないいないばぁなどではなく、あまり知られていないものだとありがたいです。

Eテレ絵本

ちあき

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

82020/11/07

マロン

保育士, 保育園

だるまさんシリーズとかきんぎょがにげたとかはどうでしょうか

回答をもっと見る

遊び

0、1歳児におすすめの絵本、反応がいい絵本を教えてください。 できればだるまさんシリーズ、しましまぐるぐる、いないいないばぁ以外でお願いします。 あまり知られてないけどこれおすすめ!などあればそれも教えていただきたいです。

Eテレ1歳児

konekoneko18

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, その他の職場

92020/02/05

せん。

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

まあるいたまご🥚 歌詞がついてるので楽しく読めます! ツペラツペラ シリーズ やさいさん くだものさん ぼうしとったら 仕掛け絵本になってるので 子どもたちも、わあーー!と、大喜びします🤗

回答をもっと見る

行事・出し物

3、4才児、年少クラスです。2月にある発表会のお遊戯の曲をそろそろ決めなければいけません。 毎年、おかあさんといっしょの曲集的なCDからの選択が多く代わり映えがあまりなくて…そこでオススメの曲、またはオススメの曲が集まったオススメCDがあれば教えてほしいですm(__)m レンタルのみではなく、ネット購入も可能です! ※パプリカは他学年が通用します。

Eテレ

ひなーたん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, その他の職場

82019/12/06

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

ディズニーのダンス集はいかがですか? 聞いたことがある曲ばかりだし、ディズニーは圧倒的人気なので、子ども達も夢中で踊ってくれますよ☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝参考になれば⭐️

回答をもっと見る

行事・出し物

松谷みよ子さんの絵本「いないいないばぁ」の読み聞かせのとき、音楽を付けているのですが、それの楽譜ってありますか?発表会で使いたいと思っています。

Eテレ楽譜発表会

あいけいまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 事業所内保育

12019/12/04

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

YouTube動画にあるのを見かけました。 楽譜はあまりみかけないですね。 ピアノが得意ならYouTube動画が参考になると思います!

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

保育・お仕事

最近「子どもの主体性を大事にしよう」ってよく言われるけど、実際は時間や活動の流れがあって、難しいなと感じています。 たとえば片付けの時間になっても「まだ遊びたい!」って言う子に、どこまで付き合うべきか…。気持ちを大切にしたいけど、他の子もいるし活動もあるし…と悩む場面がよくあって。 皆さんの園ではどうしてますか? 🌟子どもの気持ちを尊重する工夫 🌟活動の区切りのつけ方 🌟悩んでいることや工夫していることがあれば、教えてほしいです!

主体性

のむ

保育士, 認可保育園

12025/05/15

はちみつれもん

保育士, 小規模認可保育園

お疲れ様です。 正直、不適切保育にあたると言われる事が昔より遥かに多くなり、全てその通りに出来ていません😅 私なりにですが、それが正しいのかは疑問に思いながらも、まだ遊びたい!と言う子には続けるのは難しいので、やりたかったよねと伝え、ブロックなどは後でまたやろうねとその後が作ったものを見えるところに置いておく、切り替えの苦手な子には先にもうすぐ片付けになることを伝えています。 集団生活のルールはこれから先にもあるわけで、やはり全ていいよとは私はできません💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもの頬にチューしたり、チューは?と先生が子どもにさせたり。。。昔はよくしていた先生がいたなと思いますが、私はコロナの事もあったり、児童精神科で勤めていた事もあって、よくないかなぁと思っています。 自閉のお子さんが小さい頃に頬にチューをしていたことで思春期になっても求めたりそれをしないと気がすまないようになってしまい、だめと言われてもなかなかしないようにするのは難しかったこと、また子どもによってはそれをすると喜んでくれると思い、色々な先生にしていたので、衛生面などを考えるとやらない方いいと思っています。  現在保育士でやっている人が居て、母がチューはちょっとなぁと呟いていたこともあり、その先生にやめたほうがいいと伝えるか迷っています🤔

保護者保育士

はちみつれもん

保育士, 小規模認可保育園

42025/05/15

あみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

私はチューはなしだと思います。 親としてももし自分子どもが自発的にしていたらすいません!と謝るレベルですよね。。 色んな考えの方もいるしやめた方がやんわり伝えた方がいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもの姿を伝える“見える化”、とっても大事なのはわかるのですが…。 私の保育園は特にかもしれませんが、保育日記や個人記録、月案、日案など…の記録が多く、お持ち帰りをしてサービス残業をしたり、給食時にパソコンで日誌を打ち込んだり…。 「パソコンばっかり見てて、子どもと向き合えてるのかな…?」と思うことがあります。 ✏️ 書類と保育とうまいこと両立するにはどんなことを工夫しているか? ✏️私の保育園ではこんな風に書類を変えたらよかったよ!などなど、教えていただけると嬉しいです!

カリキュラム記録

のむ

保育士, 認可保育園

02025/05/15

最近のリアルアンケート

園のお茶を飲んでいる水筒で減っているか確認してる水筒で量は子どもに任せている乳児しかいない、知らないその他(コメントで教えて下さい)

102票・2025/05/23

大きかったそんなに無かった全く無かったその他(コメントで教えてください)

179票・2025/05/22

対策あります🙋ありません🙅特に焦ったりしません🤔その他(コメントで教えて下さい)

195票・2025/05/21

妊婦へのサポートあり◎妊婦へ配慮はされている○ちょっと大変かも△妊婦へのサポートなし💦わからないな~その他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/05/20

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.