pharm_SkZSrxek9A
調剤薬局勤務。よろしくお願いします。
仕事タイプ
薬剤師
職場タイプ
調剤薬局
まだお悩み相談の投稿はありません。
わたしは今5年目なんですが、現場が人いなさすぎて土曜日などに休みが取れない、連休が取れない、お昼入るのが17時以降になったりするなどなかなかハードでキツい日々を送ってます。 休日当番も今まで半年に1回くらいの頻度だったのが最近はずっと毎月1回くらいは入ってます。 薬局ってこんなもんですかね??(T ^ T)
ぬんぬん
薬剤師, 登録販売者, 調剤薬局
Sayoko
薬剤師, 調剤薬局
4年目薬剤師です。 私の会社も同じような状況です。 昼休憩取れない、サービス残業ありきの業務量、40枚制限守れてないのに人が来ないなど… 体を壊して病気になったらゆるい店舗に異動になりました🥲 若いと忙しい店舗に行かされる確率も高いので、若手〜中堅のうちはこんなもんなのかと思ってました😔
回答をもっと見る
こんばんは。 管理薬剤師が年末の最終営業日の27.28日を旅行でお休みするみたいで、私に1人薬剤師を託しました。今年の調剤報酬改訂の時も改訂日を跨いで5日ほどの休暇を取っています。私はこういったお休みは、ハネムーンや忌引き以外許せないタイプです。 この考えは厳しいのでしょうか。
みあ
薬剤師, 認定薬剤師, 調剤併設ドラッグストア
Sayoko
薬剤師, 調剤薬局
お気持ちとてもよくわかります。 管理薬剤師以外でも、忙しくなりそうな日を予測して(祝日明けや透析処方日など)連休を取る人が前職場にいてモヤモヤしたことがあります…。 その方は連日二日酔いで早退するなど勤務態度も悪かったので、上司に相談しました。 その管理薬剤師が勤務態度に問題ない人であれば、みあさんも同じように連休とってみてはどうでしょうか? 年末いないなら、年明け1人薬剤師やってもらってもいいと思います。
回答をもっと見る
はじめまして。 調剤事務をしています。 まだまだ、初めての仕事ですが、どう動いたらいいかわかりません。 どんな仕事ぶりの事務が理想ですか?
さるー。
その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, OTC専門ドラッグストア
Sayoko
薬剤師, 調剤薬局
事務さん、お疲れ様です。 初めてとのことなので、まずは入力を早く正確にできるようになれば良いと思います。 慣れてきたら、受付時点で簡単な疑義(処方箋の期限切れや、処方日数制限など)に気づいてもらえるとこちらも早く対応できるのでとても助かります。 それ以外でも、気がきく事務さんは重宝されます。(時間がかかりそうな調剤の時は患者さんの相手をしてくれるなど) 事務さんが居ないと薬局は回らないので、頑張ってください😊
回答をもっと見る
レジ袋について、 うちの薬局でも4/1から調剤のレジ袋が有料になる予定ですが、皆様の薬局ではどうですか?7月か8月には法律で義務になるようですが、抜け道なんかはないんですかね? 公費でお会計ない人とか、配慮が必要な薬とか、どんな場合でもレジ袋にお金取らなくちゃやっぱりダメなんですかね…、クレームになりそうで、少し気が重いです…
かんた@1年目
薬剤師, 調剤併設ドラッグストア
Sayoko
薬剤師, 調剤薬局
私の薬局では法律での義務化がまだなので、有料化もまだ先のようです。しかし、いずれは有料化にするとのことでした。 でも地域のスーパー等で既に有料化が進んでいるおかげか、袋を断る方やマイバッグ持参の方も増えてきてます。有料ですか?と聞いてくる方もいて、今のところ有料化してもクレームにはならなそうです。
回答をもっと見る