はじめまして。調剤事務をしています。まだまだ、初めての仕事ですが、どう...

さるー。

その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, OTC専門ドラッグストア

はじめまして。 調剤事務をしています。 まだまだ、初めての仕事ですが、どう動いたらいいかわかりません。 どんな仕事ぶりの事務が理想ですか?

    2020/04/26

    1件の回答

    回答する

    事務さん、お疲れ様です。 初めてとのことなので、まずは入力を早く正確にできるようになれば良いと思います。 慣れてきたら、受付時点で簡単な疑義(処方箋の期限切れや、処方日数制限など)に気づいてもらえるとこちらも早く対応できるのでとても助かります。 それ以外でも、気がきく事務さんは重宝されます。(時間がかかりそうな調剤の時は患者さんの相手をしてくれるなど) 事務さんが居ないと薬局は回らないので、頑張ってください😊

    2020/04/27

    回答をもっと見る


    「業務・お仕事」のお悩み相談

    業務・お仕事

    病院薬剤師として働いています。 入院患者で、おそらく脳梗塞に対してアスピリン散剤100mg、分1の処方がありました。錠剤が服用できないためおそらくバイアスピリンの代替として使用していると思われますが、アスピリン散剤は脳梗塞等に対して抗血栓薬としての適応はないはずです。適応外で使用していてもハイリスク等の算定は取れるのでしょうか。 教えていただきたいです。

    りー

    薬剤師, 病院・クリニック

    22023/05/19

    PDCA

    薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    算定しない方がいいと思います。 算定するなら、レセコメ入れた方がいいと思いますが、適応外であることを敢えて伝えることになります。 算定しない方がベターですが、算定していても返戻はない地域の方が多いと思います。

    回答をもっと見る

    業務・お仕事

    未経験でもツルハドラッグストアや 薬局で調剤事務働く方募集と 求人サイトや店内で見るのですが 実際未経験でも大丈夫でしょうか??

    スマイリー

    その他の職種, その他の職場

    12023/11/28

    みなみ

    薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師

    大丈夫だと思います

    回答をもっと見る

    業務・お仕事

    労基でパートもある条件をクリアしたら、有給休暇がもらえることになっていますが、今働いているところに実際にパートで有給休暇取得している人はいますか?正社員の方からはあまり良い気持ちにはならないですか?教えてください。

    ゆうゆママ

    薬剤師, 調剤薬局

    102019/11/04

    わさびのり

    薬剤師, 調剤薬局, 病院・クリニック

    パートで有給はあるのですが、全然使えていません…。その職場の空気によるのだと思いますが、今年度より5日間は必ず取れますので、それがせめてもの救いです…。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    ©2022 MEDLEY, INC.