0件の回答

回答する

回答を募集中です。 あたたかい回答を待っています。 あなたが最初に答えてみませんか...?

回答をもっと見る


「雑談・つぶやき」のお悩み相談

雑談・つぶやき

国試って解いてます? 来月薬剤師国家試験が実施されますが、毎年解かれてますか? 一通り目を通すと、あれ?となることが結構あるんですよね。こんなこと聞かれるんだ!という驚きですとか。 皆さんはどうですか?

ぱや

薬剤師, 管理薬剤師, 薬事, その他の職種, 製薬企業

402/12

ぼたん

薬剤師, 調剤薬局

私は解いていませんが、毎年解いている同僚がいます。 心底尊敬しています。 実習受け入れ予定のため、解いた方がいいだろうなとは思っています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ワークライフバランスが取れて給料がいい業種ってなんですかね? 土日祝日休みで年収も高いといいのですが

ネガキャン薬剤師

薬剤師, 調剤薬局

111/26

みみ

薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア

公務員を除いては、給料が高いほど土日祝日休みは少ないのかな…と思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

白湯の温度が規定されている資料をご存知の方いらっしゃいませんか また、患者さんに聞かれたらどのように答えていますか? 局方にありそうでしたがありませんでした。

ぱや

薬剤師, 管理薬剤師, 薬事, その他の職種, 製薬企業

202/21

きいろ

薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, OTC専門ドラッグストア

ぱやさま 白湯の温度は、わかりましたか?美しさを維持する為とか、健康の為とかで、ネットで広められている温度はわかりますよね。 医療が目的での白湯の温度は、何度くらいなのでしょう? 私が祖母、母と聞いてきた白湯は、湯飲み茶碗に沸騰したお湯を注いで、少し冷ましフーフーしながら飲めるお湯です。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート