2020/04/04
2件の回答
回答する
回答をもっと見る
働く時に、どんな優先順位で働いていますか? ①患者様のため、②自分のため(給料)、③保険薬剤師としての職責 どれも必要ですが、どれかしか選べないとしたら、どれを選びますか?
れんちゃん
薬剤師, 調剤薬局
お客さんにアイスノン首元用を冷たさの持続時間は何時間くらい持ちますか?と言われました。パッケージ裏をみても記載なかったので答えられませんでした。 だいたいで答えてもいいんですかね。 1時間はたぶんもつとは思ったのですが記載してないので答えられませんでした
そら@新人登録販売者
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
コアラ
管理薬剤師, 調剤薬局
「わからないことは販売メーカに電話して聞く」の方が良いと思います。 大抵そうしていました。 「メーカに聞いてみます。お時間大丈夫ですか」→パッケージなどに記載の0120・・に電話→「メーカは外気温等で異なるので一概に言えないが○○とのことでした」 お客さんの前で電話してたりもしました(遣り取りを聞いて頂いてた方が早くケリがつく)
回答をもっと見る
白湯の温度が規定されている資料をご存知の方いらっしゃいませんか また、患者さんに聞かれたらどのように答えていますか? 局方にありそうでしたがありませんでした。
ぱや
薬剤師, 管理薬剤師, 薬事, その他の職種, 製薬企業
きいろ
薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, OTC専門ドラッグストア
ぱやさま 白湯の温度は、わかりましたか?美しさを維持する為とか、健康の為とかで、ネットで広められている温度はわかりますよね。 医療が目的での白湯の温度は、何度くらいなのでしょう? 私が祖母、母と聞いてきた白湯は、湯飲み茶碗に沸騰したお湯を注いで、少し冷ましフーフーしながら飲めるお湯です。
回答をもっと見る