みなさんの知っている、先発よりもジェネリックの方が品質の良い品目って何...

コアラ

薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア

みなさんの知っている、先発よりもジェネリックの方が品質の良い品目って何かありませんか。外用薬でも内服でも構いません。今後の参考にしたいのでよろしくお願いいたします。

    2019/12/06

    3件の回答

    回答する

    効果や品質の話とは少しズレるかもしれませんが、最近聞くのがエンブレルのGEのエタネルセプトBSについてです。かなり値段も安くなったのと、先発のものより針が細く、注射した時の痛みが少ないと聞きました。定期的に打たないといけないので、患者様にとっても痛みの負担や金銭面での負担が減り嬉しいと仰っていました。

    2019/12/10

    質問主

    ご回答ありがとうございました。安くて負担も少ないなんて良いですね!私の職場では、処方がない薬ですが、今後の参考にさせていただきます。

    2019/12/11

    回答をもっと見る


    「ジェネリック」のお悩み相談

    ジェネリック

    患者様がもともとジェネリック希望でしたが、ジェネリックは危険!なんていう記事が週刊誌などに載ると先発に戻して欲しい。と要望がありました。 基本的には患者さんの意思に従いますが、頭ごなしに全てを鵜呑みにされると困りますよね。どういったフォローをしていますか?体験談などあれば教えて下さい。

    まるちゃん

    薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア

    32019/12/23

    ぱんだ

    薬剤師, 認定薬剤師, 営業(MR・MS・その他), 調剤薬局, 製薬企業

    わかります。 週刊誌でそのような記事がでると、皆さんとても不安になられますよね。 私も基本的には患者さんの意思に従いますが、 昔はそのようなことがあったこともあるようですが、今は安全性に気をつけて作ってらっしゃる企業が多く、安心してお飲みいただけるものがほとんどですよ というような伝え方をしています。 とはいえクレームになるのも大変なので、無理強いはしないです。

    回答をもっと見る

    ジェネリック

    一般名処方でバルプロ酸ナトリウム徐放錠と表記されてるとき、1日1回の表記がなければ、デパケンRを調剤するという認識でいいのでしょうか?セレニカRには後発品がないため一般名ならデパケンRしかないという認識なのでしょうか?

    しん

    薬剤師, 調剤薬局

    02022/11/09
    ジェネリック

    かぶれにくいジェネリックがあれば教えてください。 おすすめのメーカーはどこが良いでしょうか? よろしくお願い致します。

    いろは

    薬剤師, 調剤薬局

    12022/02/07

    たーみ

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局

    患者さん人それぞれ感じ方が違うのではないでしょうか。。患者さんに実際に使ってもらって、ご意見を頂きましょう🍀 京薬の先輩 まーみ

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    業務・お仕事

    同日に複数診療科にかかり、それぞれの診療科で処方箋が発行された時、診療科ごとに別の調剤薬局で調剤する事は可能ですか? (例えば、1/20に内科、整形外科、眼科を受診しそれぞれ処方箋が発行された時、内科・整形外科はA薬局、眼科はB薬局でお薬をもらう等) わかる方教えてください。 よろしくお願いします。

    Cygma @登録販売者

    登録販売者, 調剤薬局

    02025/01/20
    調剤

    成人女性に解熱剤でアンヒバ小児用坐剤が処方されたりしますか?

    まい

    薬剤師, 調剤薬局

    12025/01/03

    よこ

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局

    アンヒバ坐薬の量で1番大きいのは200mgで 体重20kgで1本です 同じ量のカロナール錠200mg1個でも 同じ量ですが 成人の方は 例え体重が少なくても 小児用坐剤を使う必要はないと思うのですが どうでしょう

    回答をもっと見る

    調剤

    一般名処方でアンブロキソール塩酸塩徐放錠と記載があった時にアンブロキソール塩酸塩徐放OD錠へ疑義照会をしないで、変更調剤するのは可能でしょうか?

    クク

    薬剤師, 調剤薬局

    22024/09/20

    thanks

    薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    ジェネリックであれば可能だと思います。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    ©2022 MEDLEY, INC.