麻薬点滴の在宅配達をしています。看護師さんと時間を合わせて患者様のお宅...

みさき

薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

麻薬点滴の在宅配達をしています。看護師さんと時間を合わせて患者様のお宅にいかなければならないのですが、普段の業務の言い方が悪いですが片手間でやらなければならず、時間の調整がかなり難しいです。 在宅の専門スタッフとして配達できれば良いのですが、人員も足りません。 同じような境遇の方、いらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。

    2019/10/29

    2件の回答

    回答する

    時間の調整難しいですよね。 往診のある施設でクリニックさんと同行していましたが、時間になっても薬局側は来てるけどクリニック側がきていないと言うことは結構ありました。 また個人宅だと患者さん都合で時間変更になるときも多かったです。 なので個人宅の配達は、いつでも動けるよう定年したおじいちゃん薬剤師とおばあちゃん薬剤師を採用し、調剤なしの配達専門で雇っていました。 そのような薬剤師を訪問日にパートなどで雇ってもらうよう上司にお願いしてみてはどうでしょうか?

    2019/10/29

    質問主

    定年の年配の方でしたか!少し盲点でした。 外来の対応が少し遅い方でも、そのような人材としてならありがたい存在になりますね! 上司とも相談してみます。ありがとうございました。

    2019/11/03

    回答をもっと見る


    「業務・お仕事」のお悩み相談

    業務・お仕事

    ダイコクドラッグにアルバイトで考えているのですがネットの口コミとかあまり良い話聞かなくて…。 実際に働いている方いらっしゃいますか?

    しー

    登録販売者

    12023/06/06

    れみ

    薬剤師, 薬事, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, その他の職場

    でまわっていない薬もあるので、病院勤務希望なら、考えたほうがいいです。

    回答をもっと見る

    業務・お仕事

    1日60枚程度の処方箋が来る薬局です。 入職して1年たちますが、解せない気持ちです。 投薬人数が、管理薬剤師約5人、一般常勤薬剤師15人、パート薬剤師(私)40人です。だいたいいつもこれくらいの割合です。 パート薬剤師は投薬しかやらせてもらえず、調剤は事務、監査は正社員がやっています。 正社員は他の仕事があると言われると返す言葉もありませんが、偏り過ぎではないか、と思います。 投薬人数の偏りを解消するにはどうすればいいですか?

    マルチ

    薬剤師, 調剤薬局

    32023/01/18

    まつ

    薬剤師, 病院・クリニック

    薬局毎に考え方はいろいろです。 投薬は普段いる常勤が主体でやっている薬局もあります。 例えばですが、以前いた薬局では派遣薬剤師には投薬のみしかやってもらってませんでした。 管理薬剤師の上司はいないのですか? いればまずはその方に相談するのが良いのでは?と思います。

    回答をもっと見る

    業務・お仕事

    2年目薬剤師です。 勉強しないまま1年目を過ごしてしまいました。 知識が乏しいことに焦りを感じていますが、何から勉強したらいいかわかりません。 調剤薬局で働いていますが門前の病院はありません。 何から、どのように勉強していくのがいいでしょうか。1年目の時に今日の治療薬を買いましたが、活かせませんでした。

    ろくねんせい

    その他の職種, その他の職場

    12025/08/08

    フガフガ

    薬剤師, 調剤薬局

    何もしなくていいんじゃない? 私も2年目だけど、休日は好きなことして遊んでますよ!

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート