朝は8時30分業務開始で17時30分業務終了という形ですが12月に入り...

メロンパン

薬剤師, 調剤薬局

朝は8時30分業務開始で17時30分業務終了という形ですが12月に入り、1週間のほとんど19時30分まで業務という形で勤務しています。その後その日の薬歴を終わらせるため23時に帰るのですが、これは普通のことなんでしょうか?19時半~の残業手当などは出ません。また、業務の人員も足りていないように感じています。薬剤師2人、事務2人で100枚以上の処方箋を対応することもあり、患者さんからの視線などが怖くなってきています。

    2020/12/24

    3件の回答

    回答する

    36協定とかある会社ですか? 薬剤師2名で100枚は違反ですし、早急に経営者に訴えるべきです。 私なら経営者に 派遣薬剤師(時間¥4~5000)と調剤事務(ピッキング)採用を依頼します。 インディードに無料掲載(経験者採用)すれば調剤事務応募は多くあります。 患者さんの為だけでなく調剤ミス防止(鑑査出来ていますか?、疑義の時間ありますか?)のためにも人員増を交渉すべきです。

    2020/12/29

    質問主

    回答ありがとうございます。 人事の人には辛いとお話したのです。 近々、別の店舗に新しい人が入るからもう少し耐えてと言うような感じでして。事務ももう1人私のいる店舗に入れるとのお話で募集中だそうです。 しかも、主なクリニックが週に2.5日の開業になり1週間に換算すると100枚/日にならないという形で統計としては2人でいいだろうになっているみたいです。

    2020/12/29

    回答をもっと見る


    「業務・お仕事」のお悩み相談

    業務・お仕事

    薬剤師5年目です 私は、よく「ずっしり構えている」だとか言われます。恐らく性格のことと思いますが、それが故にいままで2回ほど、対人対応について塩対応と苦情を受けたことがあります。正直言って愛想や愛嬌振りまくまで余裕がありませんし、やることやれば良くない?と思いますが…褒めて頂いた患者さんもいらっしゃいましたし、こういったクレームを入れる患者さんは一体何を求めてるんでしょうか? よろしくお願い致します。

    みあ

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

    62023/04/06

    まつ

    薬剤師, 病院・クリニック

    『やることやれば良くない?』と思っているのが伝わるんだと思いますよ。 忙しいですよね。少しでもたくさん処方箋対応したいですよね。 でも、患者さんは聞いてほしいことがあるのでは? 慢性疾患で、初回はすごく時間かかってもDO処方だと窓口で3分かからないことけっこうありますよ。 『あなたは私のことをわかってくれてるから』という安心感と信頼が窓口対応3分で終わらせてくれることがたくさんあります。 愛想は振りまかなくていいと思います。 余裕がなくても余裕があるように見えるんだと思います。 ずっしり構えてる。 良いじゃないですか。 でも忙しかったり、余裕がない時は正直に患者さんにも伝え、次までの宿題にできそうなことは次までの宿題にしてみては? ますば傾聴から始めてください。

    回答をもっと見る

    業務・お仕事

    患者希望欄にチェックがついている処方箋を持参した方が、薬局でやっぱりジェネリックで調剤して欲しいと言ったら処方元への疑義照会は必要ですか?? ドクターの意思ではないから必要ない? わかる方教えてくださいm(_ _)m

    Cygma @登録販売者

    登録販売者, 調剤薬局

    02024/10/11
    業務・お仕事

    投薬で話しておいたほうが良いことも教えてください

    フガフガ

    薬剤師, 調剤薬局

    22025/07/13

    DIVE23

    薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    1投薬前に薬歴の題材を決める 2聞きたい事の軸を3パターンくらいは考える。数値とか副反応有無とか。 →次回へ向けての説明も。 薬歴の内容を想定、頭で仮作成して投薬に行く 3挨拶し反応確認 ここでオープンクエッションかクローズドクエッション向きの患者さんか判断 口調の選定 ラフor丁寧。 4患者さんの言う事は復唱し同調。変と思う事があっても一旦同調し、その後に提案する。寄り添い精神? 投薬時の注意点⚠️ ・パーキンソンの薬です。とか病名は言わない。効能を説明。診断は医師なんで。 ・工夫:薬品名言わない 色、指差し、形とかコレはとかでイイ。 理由 薬の名前は患者からしたらどーでもイイ。他の人に聞かれたくない人もいるかも?と考える。 ・薬の伝え方わからん!→薬剤情報を活用して沿って説明してみる 簡単に思い浮かぶ事羅列してみた。 結論9割は投薬前に完了してるイメージです。 えらそうですいません🙇

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート