薬剤師だけの相談アプリ
アプリを無料でダウンロード!
投稿する
コアラ
薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア
11/29
6件の回答
回答する
いちばん
薬剤師, 調剤薬局
市の中核病院の門前薬局に勤めています。 1人当たり30ー35件くらいだと思います。
11/30
やはりみなさんそのくらいなんですね。参考にさせていただきます。ご回答ありがとうございました。
12/02
tun
薬剤師, 調剤併設ドラッグストア
面で対応する調剤併設店勤務の薬剤師です。 日にはよりますが、25から30枚は投薬しています。多くも少なくもなく、ちょうど良い枚数だと思います
皆さんそのくらいの枚数なんですね。ピッキングする人数次第ではありますが、ちょうど良い枚数だと思います。ご回答ありがとうございました。
きいろ
薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, OTC専門ドラッグストア
一人最高30枚ほどが目標になっています。 私が一番多かったときは、50枚超えの時もありました。その日は薬剤師不足のうえに忙しくて朝から帰りまでずっと投薬をしていたからです。
1日投薬につきっきりだと、薬歴残すのも大変ですよね。50件はきつかったと思います。ご回答ありがとうございました。
12/04
回答をもっと見る
回答を投稿する
アモキシシリン1500mg
脳神経内科にてアモキシシリン1500mg/日90日分処方出ました。 病名は何の可能性がありますか?
マルチ
まつ
薬剤師, 病院・クリニック
梅毒では?
一般名)ラモセトロン塩酸塩錠2.5μgで処方箋が来て、在庫がイリボーO...
一般名)ラモセトロン塩酸塩錠2.5μgで処方箋が来て、在庫がイリボーOD2.5μgしかない時、疑義して口腔内崩壊錠に変えてもらおうと思ったのですが、処方入力画面に口腔内崩壊錠がなく普通錠しかないのです。保険薬辞典でも普通錠のところにイリボーの錠が記載されてます。 ラモセトロン塩酸塩錠しか一般名がないのでしょうか?
よっぴー
あ
一般名処方でしたら、錠剤で来ていてもOD錠への変更は疑義照会不要と思いますが、、、。
薬の束ね方について
一包化した90日分の薬や粉薬をゴムで30日分づつ束ねるのはいけないことでしょうか。
ゆり
メガネ
薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局
いいと思います。