現在調剤薬局にて正社員として働いております。 会社では副業禁止と言われています。 報酬所得で年間20万円までは会社にはバレないと聞いたことがあります。 現在ココナラやInstagramのネット相談などで副業しようと考えています。 こちらの副業は報酬所得となり20万円までは確定申告せず会社にバレないでしょうか?
あや
認定薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア
目指せFIRE
薬剤師, 行政・学術機関
いろいろ副業している薬剤師です。 結論から言うと大丈夫です。 200,000まではバレないのではなく、雑所得として確定申告しなくて良いと言うことです。 副業がバレるのは、年末調整や確定申告などをした際に他所からの所得があった場合の税務処理で整合性が合わなくなってばれます。 薬剤師の所得なんて知れてますので、所得の柱を2本、3本と作っておいた方が無難だと思います。 私の場合は、不動産投資や、人材派遣など副業でカミさん名義でやりだし、片手間ながら軌道に乗ったので会社を5つほど作り、今現在、副業が本業の7倍の所得になりました。 薬剤師資格は何かあった時の保険程度に考え、どんどんやっちゃったほうがいいと思います。 軌道に乗ってから家族の名義で個人事業主にしてもいいですし、自分会社を作り、社員ゼロ給料ゼロでその会社にどんどんお金を貯めといて解散したら全て総株主である自分のところにお金が入ってきます。 やり方はいくらでもあります。
回答をもっと見る
薬剤師の資格を持ちながら、他の職種で活躍している人をご存知の人いますか? 例えば、 薬剤師✖️音楽→ケツメイシ 薬剤師✖️youtuber
tun
薬剤師, 調剤併設ドラッグストア
みるくてい
認定薬剤師, 調剤薬局
売れているのが活躍と言うのであれば当てはまらないかもしれませんが。 私は正社員で薬剤師しながら休みはオイルマッサージのセラピストとして先月まで働いていました。繁忙期前で辞めてしまいましたが何店か変えながら計3年ほどやっています。 先輩にも薬剤師しながらセラピストの学校に通う方はいらっしゃいました。 その他知り合いだと 舞台でお芝居している人 声優さん ダンスインストラクター パートもしくは派遣で薬剤師されていた方もいました。
回答をもっと見る
薬剤師は転職が多い職業だと思いますが、皆さんは転職の際に親に報告していますか? 今33歳で妻子持ちなのですが、転職は3回目です。さすがにもう言わなくてもいいかなと思うのですが、報告しないでバレた時が怖いです。報告しても、ぶつぶつ言われるのが想像できるので本当はいいたくないのですが、転職を重ねている皆さんはどうされているのか教えて頂けませんか?
あき
薬剤師, 病院・クリニック
まつ
薬剤師, 病院・クリニック
報告してますよ。
回答をもっと見る
乳幼児服薬指導加算に関してですが 加算が取れるタイミングがわかりません。 毎回取れるのでしょうか? 同じ薬でも何度でも取れるのでしょうか?その場合、期間の制限等あるのでしょうか? 調べても出てこず困っています
竹千代
薬剤師, 調剤薬局
メガネ
薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局
いいと思います。
回答をもっと見る