rii04
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 消化器外科
病棟勤務をしているのですが勤務変更についての愚痴になります。。 休み⇒日勤⇒休み のシフトだったのですが わたしのひいおばあちゃん(遠方に住んでいます)が危篤状態となり、間の日勤も休みにして欲しいと師長に電話で交渉したところ、その日はスタッフの数も少ないため休みはあげられないと言われました。 ちなみに私が住んでいるところからひいおばあちゃんの家までは新幹線で片道6時間かかります。 なので、休みがくれなかったので日帰りで行って帰って来る予定です。 親戚が危篤状態なのに休みがあげられないなんて酷い話だと思ってしまいました。。みなさんはどう思いますか?
モチベーション人間関係ストレス
り
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟, 消化器外科
さな
内科, クリニック
お疲れ様です、ひいおばあさまの体調が心配な時にそれは辛いですね…。 仕事場の就業規則などに忌引きの明確な基準が載っていると思いますので、確認されてはどうでしょう。勿論人としては行かせてあげたいですが、上は管理職として病棟の患者を守らないといけないのでそのような対応なんでしょうね。
回答をもっと見る
2月1日に新しい職場の面接を受けに行きます。 以前は急性期病院に3年勤め、結婚を機に日勤常勤の病棟業務を別の病院で3ヶ月勤めました。 3ヶ月だけ勤めた病院は紙カルテであったことやインシデントカンファレンスが当事者を責めるようなカンファレンスであったこと、薬の処方箋を看護師が書いていたことなど、言い出したらきりはありませんがこの病院で働くのは怖いと感じる面があり、3ヶ月で退職しました。 2月1日に新しく日勤常勤で働ける病院に面接予定なのですが、面接をする上で今までの職場のことを悪くは言いたくありませんがなぜ辞めたかと聞かれると愚痴しか出てこないのですが、、、みなさんならなぜ3ヶ月でやめたのですか?ときかれたらどう答えますか?
急性期人間関係転職
り
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟, 消化器外科
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
薬の処方箋を看護師が書くという点から、 医師の仕事を強制的に業務に組み込まれ、看護師の仕事から逸脱しており、身の危険を感じたため。とでも答えておけば良いと思います。 あまり言わなくていい、つまりは、就職した先でも起こり得るような愚痴にあたる内容は言わない方が良いかと思います。
回答をもっと見る
年末で引越し、退職をしました 2月からまた働こうかなっと思うのですが 引越し前は関西で、今住んでいるところは関東です。 なにか関西とは違う気をつけるべきことってありますか? 方言とかはできるだけやわらかくいこうとは思ってます🙇♀️
退職人間関係勉強
り
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟, 消化器外科
にっく
その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー
西から東に行ったものです。 方言は気をつけてますが ふとでちゃいます笑 関西から来たスタッフは ゴリゴリの関西弁4年経っても直ってないですよ😂 特に気をつけることはないですけど そもそも病院ごとの特色みたいなものが あるのでそれに順応出来れば大丈夫だと思います♪
回答をもっと見る
5月末で退職するんですが病棟の人たちにいつのタイミングでどのような方法で退職することを伝えたらいいのでしょうか、、?個人的に仲の良かった先輩や後輩には少しずつ伝えていってるのが現状です。
退職人間関係病棟
り
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟, 消化器外科
こまこま
外科, 急性期, その他の科, ママナース, 消化器外科, 終末期
こんにちは! 私は直属の上司に、どのタイミングで退職を伝えるか相談しました。 あとは、職場の暗黙ルールもあるかもしれないので・・・
回答をもっと見る
日勤担当(ベテランママナース)→夜勤私(4年目)の申し送りです。 この患者さんなんか動いたら息ぜいぜいしてて、ほんまにしんどそうなんなよ、顔も浮腫んでてなんかおかしいんやよ、やっぱ先生に報告しようかなーって この申し送りのあと日勤で報告はしてくれたもののそのあと夜勤帯でレントゲンとって肺うっ血がわかりモニターつけて、酸素開始と利尿剤投与しました。 日勤で昼くらいまで様子をみたとしてもさすがに申し送りの時に先生に報告するとか遅過ぎませんか?利尿剤を夕方に投与するなんて患者さんがかわいそうだとわたしは思いました。
夜勤人間関係ストレス
り
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟, 消化器外科
たこわさ
精神科, パパナース
はい。おっしゃる通りです。 何も考えずに、ただ仕事だけしている無能なナースの典型例だと思います。患者さんの事を第一に考えるなら、変だなと思った時点で、モニター付けたり、医師に報告するなど、看護師にもできる事はたくさんあります!怠慢と言われてもおかしくないです。反面教師として、そんな看護師にはなりたくないと思いながら、自分の正しいと思う事をした方が良いと思います💡
回答をもっと見る
退院時にお薬手帳を手渡したかどうかって覚えてますか? 1週間前に自宅退院した方でお薬手帳がないと家族から連絡があり、退院時に私が担当していたため上司に聞かれたのですが覚えておらず。。 みなさんは覚えていますか?😭
病棟
り
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟, 消化器外科
chako
外科, 救急科, 急性期, ママナース, 回復期, 終末期, オペ室
お薬手帳、忘れますよね💦 うちの病院では退院時チェックリストを作成し、最後に退院に当たった看護師が患者さんと確認し、チェックリストにサインします。 それと、入院時に持参薬を検薬し電子カルテに残すため、早めに返却した場合もチェックリストにサインしています。 チェックリストには、忘れがちなテレビカードとか、貴重品、転院時の書類関係などを記載しています。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。