nurse_z5JEPqYKvg
産業保健師一筋で今日に至ります… と言いたいところですが、家庭の事情等で行政他の領域も少しだけ経験あり。今は、健康管理室の新規立ち上げや後進の育成に注力しています。
仕事タイプ
保健師
職場タイプ
その他の科
まだお悩み相談の投稿はありません。
今まで看護師や保健師でリモートの仕事をしたことある方、大変だったことはありますか? 私は、雑音や生活音が入らないように気をつけることが地味に気を使いました😅 リモート経験のある方のお話を色々と聞きたいです!よろしくお願いします😊
保健師正看護師
ももか
内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣
梅子
その他の科, 保健師
コロナ禍においては、分散出勤奨励の為、交代で在宅勤務取得し、リモート会議・面談も当然ありましたが、予期せぬ宅配受取が以外と苦労しました。
回答をもっと見る
看護師以外で資格をおもちですか? こんな資格いいよなど情報共有していただきたいです。 どんな資格でも構いません^^
給料転職正看護師
こむぎ
検診・健診, 看護多機能
梅子
その他の科, 保健師
保健師(プラス申請で第1種衛生管理)・養護教諭1種で、社命で産業カウンセラー、自己満足でキャリアコンサルタントと健康経営アドバイザーを取りました。
回答をもっと見る
産業看護師ってどんなことをしていますか? 産業看護師になっている方いらっしゃいますか?
正看護師
こっとん
内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 慢性期, 終末期
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣, 助産師
看護師在忙二個人走
回答をもっと見る
看護師、保健師免許を持ちながらも 全く違う分野でお仕事されてる方みえますか? 本来免許がなくてもいいけれど、持ってることを強みにできるような他職種への転職先があれば教えて欲しいです!
免許保健師転職
ほっぺ
その他の科, ママナース, 保健師
りこ
ママナース, 検診・健診
知り合いがアロマ関係で起業しています。看護師の知識も強みになるようです。
回答をもっと見る
看護師の給料って、時給換算するとその辺のバイト並みかそれ以下の給料なんですよね。 インスタのストーリーとか時々出てくる広告。 あれに、看護師●年目で年収500万!とか書いてあるのよく見ますが、なんの仕事したら2年目でそんな膨大な年収もらえんの?田舎だから低いんですかね😞 でも子供小さいし遠くへは行けない、近場の病院で託児所があって、って考えると。。。仕事選べませんよね😞 在宅でできる仕事ないかなー、いまさら看護師以外の仕事行ける自信ないし。 在宅でできる仕事に転職された方いますか?
年収アルバイト給料
くらげ
ICU
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
パラレルワークしています。 その中の一つで、自分で立ち上げた事業があるのですが営業と宣伝が終わって現在は全て在宅ワークです。 稀に呼び出しがありますが、基本的には会食ですのでストレスはないですね笑 仕事内容は、企業看護師みたいな感じで個人で契約しています。 年に一回は職員さん全員と話すようにしていますので全てリモートワークで面談組んでます。 規模はそんなに大きくないので楽です。 他には金融業していますが、商品説明や契約はズームでもできるので希望がある人のみ対面ですが他はリモートです。 遠方の方と簡単にやり取りできるので楽です! 雇用されていると今の時代はやっぱり稼げませんねー。
回答をもっと見る
産業保健師として、企業で働いています。未経験で採用してくれるところが少ない中で、なんとか今の会社に入りました。 今後、転職をしていくと思いますが、みなさんはどんなポイントを重視して転職先を決めたのか教えていただきたいです。
産業保健師保健師転職
そら
救急科, ICU, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 透析
モカ
その他の科, 病棟, 介護施設, 離職中, 透析
産業保健師として働けていること、むしろ羨ましいです! そうそうなれるものではありませんので、転職はもったないかな、というのもも思います。 急性期でバリバリ働きたい、という気持ちが湧いているなら別ですが… いずれにしろ決めるのはそらさんです。 自分が何をしたいのか、どういう環境、働き方があっているのか、今一度振り返ってみれば答えはでるとおもいますよ😊
回答をもっと見る
今後、どのようにキャリアアップをしていけばいいのかわかりません。 今年の4月から産業保健師として働き始めました。 10年以上看護師として急性期で働いてきて、コロナを経験して、今後は予防などに関わっていきたいと思い保健師の資格を取得しました。 働く人の健康について一緒に考えていきたいと思い、産業保健師となりましたが、今後どのように学び、何を目指していきたいのか自分の中でイメージがついていません。 産業保健師として働いている方は、どのようにキャリアアップしてきたか、またはしたいと考えているか、教えていただけると幸いです。
産業保健師予防保健師
そら
救急科, ICU, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 透析
梅子
その他の科, 保健師
まずは産業衛生学会に入って産業保健看護専門家また、職能団体として日本産業保健師会がありますが、そちらでブラッシュアップを。
回答をもっと見る
梅子
その他の科, 保健師
過去質検索されていますか? 経験年数はまちまちですし、企業が求めるものとあなたが出来ることのマッチングがうまく行かないことには。 看護師経験よりもメンタル対応や産業分野の経験の有無などで、事情は変わります。 何なら産業分野の経験やPCスキル等を問う所もありますよ?
回答をもっと見る
保健師の資格があるのですが、 保健師に就職したことがありません。 区役所が主な就職先だと思うのですが、 その他おすすめの部署はありますか?
保健師
おりん
離職中, 脳神経外科
梅子
その他の科, 保健師
おすすめというよりも、募集があるかどうか?ではないでしょうか。区役所、とのことなので都市部にお住まいなら企業の健康管理部門などの求人もあるかもしれません。 部署というか、保健師の就業先で一番多いのが市町村、次いで都道府県などの保健所で大きく水を空けられ産業保健師、という感じですね。
回答をもっと見る
今後保健師・看護師として、カウンセリングを含めたメンタルヘルスケアにも力を入れて取り組んでいきたいと考えております。 実際にメンタルヘルス対策のお仕事をされている方がいらっしゃいましたら、具体的にどんな活動をされているのか教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。
保健師メンタル正看護師
ささぱんだ
その他の科
梅子
その他の科, 保健師
産業保健師やってますが、社員から相談受けたりするだけでなく、管理職対象に教育を行ったり、イベントの時にセミナー開催したり。あと、ストレスチェックの後の面談だったり、集団分析結果の説明会のファシリテーターなども。
回答をもっと見る
梅子
その他の科, 保健師
保健師 で過去質検索すると、何人かいらっしゃるようです。
回答をもっと見る
私は3年制の看護学校を卒業しました。当時は早く就職したかったのもあって3年で看護師になれる道を選びましたが、今となっては保健師も受けれる看護大学を出ておいたら良かったなと思っています。 看護師として就職後に大学や大学院へ学び直しをされた方がいたらお話しを聞きたいです。
大学院看護大学保健師
kayoyuta5162
消化器内科, 循環器科, ママナース, 離職中, 消化器外科
まきちゃん
内科, 精神科, 心療内科, リハビリ科, ママナース, 訪問看護, 保健師, 脳神経外科, 慢性期, 終末期
私は子育てをしながら大学院に行き、保健師の資格をとりました。 大変でしたが良い経験ができたと思っています。 応援しています。
回答をもっと見る
保健師資格を保有しています。転職の際、保健師資格を活かした職場も検討中です。 子どもが2人とも小さい中で、保健師資格を活かした職場は難しいでしょうか?(保健指導など未経験です) 現在保健師さんとして活動されている方、何か知っていることがあれば教えていただきたいです。
保健師求人ママナース
おまめ
梅子
その他の科, 保健師
最近は、遠隔での特定保健指導が主流になってきていますので、業務委託等で働くという手も。私は、産業保健師ですが、不人気企業なので人がなかなか集まらず、未経験者可の求人出すので、保健師経ゼロの幼稚園位のお子さんがいる人も他の事業所に居ますよ。
回答をもっと見る
看護師や保健師以外の資格を取られている方は、おられますでしょうか?医療系でも、医療系以外でも何でも大丈夫です。 また、その中でこれはおすすめ!役に立っている!などの資格がありましたら教えていただきたいです。 ちなみに、私はFP2級を育児中に取得しました。お金の勉強にはなりましたが、役に立たせられているかというと悩ましいです。あとは、基礎知識として簿記を取ろうかと考えております。
勉強
とんぼ
離職中, 消化器外科
もも
HCU, プリセプター, 病棟, 一般病院
高校生の時に取った資格ですが… 日本語ワープロ検定というWordに特化した資格があります。この資格のお陰でWordのだいたいの機能が使いこなせるようになりました。 以下、余談ですが 私の職場はお母さん世代か超スマホ世代の子が多いので、パソコンが苦手な方が多くWordの初歩的な機能ですら分からずに困っている人がたくさんいました。そこで自分の持っている知識を活かして、新人の頃からその人たちを快く助けることで小さな恩を売りまくり、業務の中で自分が困った時に助けてもらいやすい関係性を構築しました😁
回答をもっと見る
産業保健師になりたいとずっと考えており、 転職先を探しているのですがやはり経験がないと雇ってもらえないのでしょうか。
産業保健師保健師転職
みー
内科, 呼吸器科, プリセプター, 保健師, 外来, 一般病院
梅子
その他の科, 保健師
未経験者可の求人はありますよ。ただ、実務経験者も転職希望だったりすることも多いので、そのような中、アピールできるものがあれば採用されるかも。
回答をもっと見る
在宅でできる仕事を探しています! 看護師や保健師で在宅ワークされている方いらっしゃいますか??教えていただきたいです。
保健師転職正看護師
みー
内科, 呼吸器科, プリセプター, 保健師, 外来, 一般病院
梅子
その他の科, 保健師
保健師だと特定保健指導とか。
回答をもっと見る
今後、看護師の資格も活かしたフリーのお仕事に挑戦してみたいと考えています。同じようにフリーランスでご活躍されている方がいらっしゃいましたらどんなお仕事に活かしているのか教えて頂きたいです。
モチベーションママナース転職
ささぱんだ
その他の科
おりん
離職中, 脳神経外科
わたしも知りたいです! フリーランスってどんなかんじですか?
回答をもっと見る
看護師保健師として起業した方、お一人で、ないし、ビジネスパートナーとともに業務展開されている方はいらっしゃいますか?具体的なお仕事内容について教えていただきたいです。助産師は起業する方も多くイメージはつきやすいのですが、看護師保健師でお話を聞けたら嬉しいです!
保健師副業正看護師
あお
外科, 精神科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 保健師, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, SCU, 派遣
Cinnamon
その他の科, ママナース, 保健師, 検診・健診
私自身は、企業勤務の産業保健師ですが、同業者で開業している看護職が複数います。個人的には、こちらで質問するよりも日本開業保健師協会のHPを先ずご覧になることをおすすめします
回答をもっと見る
こんばんわ!看護学校を考えてる者です。 私が行きたい看護学校は一般入試が 国語 英語 の二種類なのですが、出る範囲だったり受験勉強はどうやったのか教えて欲しいです。 ちなみに志望校は沖縄県の浦添看護学校です
看護学校
高校2年生
その他の科, 学生
梅子
その他の科, 保健師
ネットで看護学校受験対策の問題集が買えますから、それで傾向をつかんだらよいのではないでしょうか。
回答をもっと見る
回答をもっと見る