nurse_yWwVtF2Krg
仕事タイプ
ママナース, 病棟, リーダー
職場タイプ
内科, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
モニター心電図でQRS波が下向きの場合は電気軸が右にあるという事であっていますか?
モニター心電図
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
D
循環器科, 救急科, リーダー, 外来, 一般病院
それはⅡ誘導でということで よろしいでしょうか? 正確に電気軸を知るなら 12誘導をとらないとなんとも 言えませんが、大まかに言えば Ⅱ誘導で下向きのQRSなら 平面図上は左上から右下に向かう 電気軸だろうということには なるとは思います。 あくまでだいたいですが。
回答をもっと見る
コロナワクチン接種10分後くらいに目眩の訴えがある方がいました。 ちなみに意識はクリア、車椅子移乗は自立で行え、めまい以外の症状はありませんでした。 車椅子に移動してもらいベッドに移動する間に、血圧を測定するのはおかしいですか?(自動血圧計なので加圧だけして測りながら移動する感じです。ベッドに移る際の事も考え事前に測定した方が良いと判断しました。)
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
待機場所からベッドへの移動距離にもよりますが、上腕を下げた状態での測定や、マンシェット減圧中に動くと測定エラーになることがあるので、ベッド移動してからで良いと思います。 大規模会場で待機の仕事をしましたが、車椅子ですぐベッドへ移動して血圧測定しています。 マミナさんは、患者発見時にフィジカルアセスメントが十分出来ていると思うので、血圧の有無は後回しでも良いと思います。 脈が橈骨で触れれば80mmHg以上あるので、それくらいの情報で十分だと思います。
回答をもっと見る
呼吸療法認定士を持っている方、もしくは病院内にいる場合、何科で勤務していますか? またどんな時に活かせていますか?
病院
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
ponzu
救急科, 超急性期, ICU, HCU, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 一般病院
ほとんどが救命救急センター、ICU、HCUで勤務しているスタッフばかりです。 人工呼吸器を使用している患者が多いため、呼吸状態に対して夜間や医師不在時の小さな変化をスタッフと共に考えアドバイスしています。 また人工呼吸器に特化したセミナーなどを院内で開催し、知識向上に努めています。
回答をもっと見る
5連休して昨日出勤したら、まさかの病棟でコロナクラスターが発生していました。連絡もなかったのでかなり驚きました。その日の内にスタッフはPCR検査を受けました。そこまでは良かったのですが、感染対策が十分出来ていない状態でケアをしなければならず… スタッフでも感染者が出ているし、日に日に患者さんの感染も増えています。 ゾーニングも未だされず、正直いつ自分が感染するかわかりません… 何も補償されてないし、手当があるわけではない。本当に辛過ぎます。
手当病棟
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
しずく
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析
お疲れ様です。 せめて、休み中に連絡がほしいですよね… 大きな病院だけでなく、あちこちの病院でも感染拡大してきて、明日は自分の病院からも…って状況ですよね… 私のところも、正直十分な対策は出来ていないと思います。 一人でも感染がでれば、おしまいだと思います…。 私たちは誰が守ってくれるんでしょうね…
回答をもっと見る
パート職員でもプライマリーになりますか? 私が以前働いていた病院では常勤だけがプライマリーとなり、計画・評価・サマリーなどをやっていました。今の所はパート職員もプライマリーとなりサマリーも書きます。 私は勤務時間が短くプライマリーでやるべき事まで手が回りません。 皆さんの病院ではどうでしょうか?
サマリーパート病院
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
はるママ
循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院
はじめまして☆ 私も今の病院に非常勤で転職し、最初はICU勤務でしたが、プライマリーついてました(笑) しかも、人がいないからという理由で新人やローテーター、補助循環などの管理が初めてのスタッフのフォロー・指導までさせられてました(笑) 基本的に非常勤は残業なしでしたが、こんなに業務が多くてもちろん残業ばかりでしたね(笑)
回答をもっと見る
現在総合病院の病棟で勤務していますが、転職を考えています。転職サイトを使い、クリニックから面接をしたいと声がかかりました。クリニック・外来は未経験、子どもがいる為勤務時間は短く、長期休暇も取りたい事を転職サイトを通して確認してもらうとそれでも良いとの事でした。 正直条件的に凄く良いし、自分のやりたい科なので凄く嬉しいです。 ですが以前転職サイトを使って面接に行った際に聞いていた条件が違く、相手にも嫌みを言われた事があり、今回もそうだったらと心配です…(以前使っていた転職サイトとは別で今回は受けます) 長くなりましたが、クリニック勤務又はクリニック勤務経験のある方に聞きたいのが ①急な休みはとれるのか ②何人くらいで勤務するのか ③業務内容 ④忙しさ ⑤休憩時間の長さ(クリニックだと午前診察終了から午後開始時間までが長いですが、午前の患者さんの診察はきっかり時間内で終わる事はないですよね?その場合休憩時間はどのくらいの契約ですか?) ⑥クリニックの良い所・悪い所 ⑦求められる技術 など知りたいです! よろしくお願いします。
転職サイト休憩外来
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
あじさい
整形外科, リハビリ科, クリニック
病院からクリニックに転職した者です。 転職活動の参考になれば… 1、急な休みについてですが 取れなくは無いですが、クリニックの体制で少人数制なら休みにくい雰囲気はあります。 2、規模にもよりますが、個人のクリニックはナース2人体制になりますか、診察介助か処置かで分担してるかんじです。 3、診療の介助がメインで個人的に困るのは注射、点滴の技術より、コストですかね💦普段は病棟クラークさんにお任せの部分も全面ナースが担いますので保険上どうとか…書類関連そこが難しいです💦 4、これも、場所によりそうです💦以前は完全予約制でしたので人数が決まってましたが 今は診療受付順でバンバン来ます💦凄く忙しければポカンと暇になる時もムラあります。 5、うちは2時間ですが診察が長引けば1.5時間ですか…15分前には診察準備なんで割とすぐ休み終わります💦 6、これも場所によりますが 午前、午後と分けて勤務か通しかで拘束時間が違うので 正直通しは病棟日勤よりキツイです…帰り遅くなるので うちは通し勤務しかない為、丸々休憩含めて10時間拘束時間あります。プラス往復の通勤2時間だから残業でたら益々自由な時間ありません…コレは大分デメリット… メリットは介護が基本ない事。病棟は介護つきもので体があちこち悲鳴あげてましたが、それはないので体は楽な気します。 7、どこも求められるのは採血でした💦多分、病棟にお勤めなんで大丈夫かとは思いますが あとは診療介助や対応についてはクリニックのやり方次第ですねー うちは親身に教えていただいてます。 ご参考になれば幸いです^_^
回答をもっと見る
朝病棟行ったら衝撃的な事が。 車椅子に安全ベルトを付けて座っている患者さんの、ベルト部分を廊下の手すりに引っ掛けて動けないようにしてた…。まるで犬のリードを括っているみたいに。酷すぎる。もう最低の病院過ぎて無理。
安全病院病棟
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
まーこ
内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 一般病院, 派遣
そんなことがあるのですか!? その患者さん、何かしたのでしょうか、、。
回答をもっと見る
膀胱留置カテーテルを入れる際、医師の指示のもと入れていますか? 私が以前勤めていた所では医師に提案する事はあっても、看護判断で勝手に入れる事はありませんでした。 今勤めている所は全て看護師判断で入れていると言う事を初めて知りました。それもCVを入れた人は必ず入れるという感じです。そして抜去するという考え方もありません。
CV
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
あーちゃん
外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU
医師の指示のもとです。さらに男性の場合は今は医者が入れなければいけません。院内ルールで看護師が行えません。 尿路感染のリスクには医者は関心ないんでしょうかね?
回答をもっと見る
病棟で准看護師はリーダーをやっていますか? 以前いた病院では准看護師はリーダー業務はできない事になっていました。 転職した病棟では准看護師もリーダーをやり正看護師に指示(医師の指示ではなく)を出したり、指導しています。 どうなんでしょうか…
准看護師リーダー指導
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
ゆきまる
精神科, ママナース, 病棟, 一般病院
田舎の個人病院なので リーダーつけられるんです😰 私はおかしいと思っています💦指示の元でしか出来ない事になってるのに 自分以外、日勤あと正看でもリーダーの日あるんですよ😨 全国、統一してくれないかな~🤔
回答をもっと見る
生食100ml +セフェム系抗生剤を点滴で落とす場合、どのくらいの時間をかけていますか? また初回投与の際はルートは成人用、小児用どちらを使っていますか? 転職した所で初回投与は小児用で投与15分までは10秒3滴で落とすように指導されました。
ルート点滴指導
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
RU
整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, 離職中, 一般病院, 派遣
成人用のルートで1時間かけて落としていました。 あとは、初回の最初15分はバイタルをチェックしていました。 病院によってルールは様々ですね。
回答をもっと見る
介護施設で働いている方教えて下さい! ・日勤の業務内容 ・夜勤の業務内容 ・1勤務あたりのスタッフ人数 ・急変時は病院の付き添いはあるか ・夜勤パート(単発)の場合求められる事 ・忙しさ ・大変な事 など、教えていただきたいです!
単発急変介護施設
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
かおりんご
呼吸器科, 急性期, 超急性期, ママナース, 介護施設
介護職員で働いています。 夜勤はありませんが待機があります。 日勤での業務内容は、注入食、吸引、坐薬挿肛、浣腸、点滴、褥瘡処置(1人います)、薬合わせして、ユニットに渡す、あとは声がかかったら見に行って適宜必要な処置をしています。月曜水曜金曜日に医師が来られるので、リーダーは申し送りをしたりしています。月初めは定期の採血や年に2回健診があるので、心電図をしたり…。 急返時は医師の指示で救急搬送したりしますが、付き添いはあります。 地域密着型なので入居者が少なく50人ほどしかいないので、看護師3人で1勤務2人で回しています。たまに、3人勤務の時があり、びっくりされることもあります笑 看取りの方がいたらバタバタしたりしてることもありますが、落ち着いてる時も多いです。
回答をもっと見る
同じ病棟の同僚から、彼氏がコロナ陽性で入院していた事、検査を受ける前に会っていた事(その際に体調が悪いと話していたそうです)を聞かされました。いつかはわかりませんが多分6月くらいかなと思います。そして来月も会うそうです。 師長に上司に伝えた所、翌日同僚は濃厚接触者では無いと言われました。 じゃあ私に言った事はウソって事なのか… もう安心して働けないです。 皆さんならどう思いますか?
彼氏師長病棟
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
ゆい
循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟
こんにちわ 今は濃厚接触者ではないかと思いますが、6月の時点では明らかな濃厚接触者だと思います。 来月会うというのは、多分治癒されてると判断されたのですかね? 同僚さんも相談が遅い気がしますね。
回答をもっと見る
点滴ルートの繋ぎ方について教えて下さい! サーフローと点滴セットをつなぐ時に、ロックコネクターは外してチューブだけを繋いでいる方はいらっしゃいますか? 新しく入職した所では皮膚トラブル防止のために、ロックコネクターを外しています。(病棟副主任がそのように指導しているようです) 7年看護師をしてきて1度もそのようにした事はないので驚いています。 病院の基準はロックコネクターは締めることになっていますので、私は通常通りロックコネクターを締めて皮膚トラブル予防にガーゼをかませてからサージット+ハイラで固定しています。 単に私の知識不足なのか知りたいので、よろしくお願いします。
サーフロルート入職
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
いつき
精神科, 産科・婦人科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
私もロックコネクターを外して使用したことはありません。 皮膚トラブル防止のための固定もマミナさんと同じ方法で行っています。
回答をもっと見る
看護師経験7年(障がい者病棟)、子育ての為3年ブランクがあり7月下旬から新しい病院(障がい者病棟)にパートで入職しました。 入職してみて自分の経験してきた事とあまりにも違う事、看護感の違いが大き過ぎてかなり戸惑っています。 例えば ・本日担当患者の所に挨拶に行かない。 ・ケアの際声掛けなどがほとんどない。 ・上の人のやり方が病棟のやり方という風になっており、病院の基準に沿って行っていない事が多い。(サーフローと点滴セットのロックコネクターを繋げる際、中のルートだけしか繋げないでロックしない。) ・廊下に物をたくさん置いており、安全管理が出来ていない。 ・医師のご機嫌とりばかりで、大切な事を報告出来ていない。上が下の子のフォローをしない。(私が受け持ちの時に急変がありDOAの指示が指示箋にありましたが、主治医が何故か看護師の判断で使うなと怒り様子みに。急変時のICがされておらずリーダーにその旨を伝えたが、主治医の機嫌が悪く急変時どうするか話ができず。主治医は午後から休みになるから全て当直に聞けと言い、全く指示を出さず。リーダーは3年目くらいの人がやっており聞けなかったようですが、その様子を見ていた副主任は全くフォローせず。結局夜状態が更に悪化して、翌日の朝方電話でICしたそうです。) ・透析患者がお菓子やジュースを飲んでいても放置。 ・エンゼルケアの際、患者に対する声掛けもなく私語・笑うなどをしている。(私は処置に入る時には「お疲れ様でした。頑張りましたね。」という言葉や気持ちを持って行い、患者の人生の一部に関われた事に感謝して行う事を大切にしていました。) 他にもいろいろありますが、此処で働く事で自分の看護の質も落ちるし、事故が起こる事が怖いです。 他の病院もこんなものですか? 2年後移転があり今より規模が200床以上増えるので、新しい人も増え体制が変わるのではないかと期待もしているのですが…。
安全ブランクパート
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、こんな病院もなかなかないと思います😅 変ですよ😅マミナさんはまともだと思います。
回答をもっと見る
私のプリセプターに先週初めて採血を患者さんに施行してもらいました。 一応口頭で手技を確認したあとですが、刺入し逆血があったあと翼状針の針を血管内に半分以上刺し進めたのでそこを指摘して刺し過ぎと後で指導しました。しかし、「集合研修で逆血あったら針の半分は刺し進めると習った」と言い張って言うことを聞きません。1週間後にもう一度確認すると今度は「針の1/3刺すのは看護学校の教科書に書いてありました。新卒でも話し合いましたが、逆血があったあと針を血管内に1/3進めるので問題ない」という結論になりましたと反論してきました。いやいや先週と言ってること違うしそもそも針を血管内に半分以上指し進めていたから違うと指導したはずなのに、自分のしたことは一切認めませんでした。留置針に関しても逆血確認したあとに、外筒を進めてと言うのを聞かず針を根本まで刺して逆流防止を作動させていて指導しても「いえ、外筒を進めました」と言い張って人の言うことに耳を貸しません。 こういう反論する子どうしたらいいでしょう?
サーフロ教科書手技
ママナース
呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
えびちり
救急科, 超急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科
その子の腕で試させて貰うか、仲がいいこの腕で採血の練習をしてみてもらってはどうでしょう? そんなやり方してたら、部位によっては動脈損傷したり、神経を損傷する可能性がありますよ。あぶないと思います。
回答をもっと見る
人を見て態度を変える先輩がいます。 皆さんならどう対応しますか?
総合病院一般病棟先輩
てくてく
内科, 外科, 消化器内科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院
yama
ICU, パパナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 終末期
距離取っちゃいます。 そして仲間で励まし合ってます。
回答をもっと見る
98歳の人に車イス用トイレ2人がかりで立たせてするのどうかと思うのですが。本人辛そうだしそこまでしなくてもいいのでは。
介護施設転職
みかん
外科, 急性期, 新人ナース, ママナース
パグ
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
目的次第かなーと思ったりします。 今は90代でもオペをする時代なので、年齢で一括りにはできないかもしれません。 その98歳の方の退院先が自宅で、排泄はトイレでお願いしたいと家族が希望していたり、その能力が98歳の方にあるかもしれない、と可能性を信じて援助しているとしたら、一概にムダとも言えないかも?と思ったりしてます。 でも、ご本人が辛そうにしているのは、見ていてこちらも切なくなりますね。
回答をもっと見る
なんで実習中で疲れてるのに帰って記録して寝れないんですか? なんで学生は鬱陶しがられて「学生つけんでほしいわ」って聞こえるところで言うんですか?自分も教えてもらってきてるんじゃないんですか? なんで勉強しに来てるのにできていないことを見つけてはナースステーションで他の看護師にこそこそ話すんですか? なんで慣れてない一週間目に「分かるよね?」って分かってる前提で聞いてくるんですか? なんで学生の時実習を経験してるのにそんなにきつく当たるんですか? もう嫌すぎてやめたい
記録実習辞めたい
S
学生, 外来, 保育園・学校
みーみにゃん
その他の科, 病棟
実習で学んだことを再度振り返って学びを深めてほしいから記録があるのだと思います。 あと、記録は看護師になった時、看護師全員にとって、必ず役に立ちます。 聞こえているところで色々言われる理由は分かりません。 出来てないところをコソコソと話しするのはどうかとも思いますが、それも情報共有の一つかなと最近気づきました。 分かるよね?は、勉強してきたかな?という意味かなと思います。そこで分からなかったら、勉強するのみです。 んー、どんなに指導者が学生と同じ経験しても、その日の雰囲気だったり忙しさだったり、、、色々あたってしまうのかなぁ、、と思ったりします。決して良いとは言えませんが。 実習中は嫌過ぎて辞めたいと思うかもしれません。 ですが、実習中に感じた嫌な思いは果たして看護師になった時にはないとも言えません。 だから、実習で感じた嫌な思いを、あなたが看護師になった時に実習生が同じ思いをしないよう、関わりを持ってあげてください。それが、他の看護師にうまく伝わると、きっと雰囲気もよくなるのではと思います。
回答をもっと見る
迷惑電話対応 患者の家族からですが、毎日のように「○○の妻ですが、主人の病気や具合を教えて下さい。○○を伝えてください。主人は、携帯電話を持っていないので、、」と連絡がきます。個人情報で伝えられないといって、一回は、納得した発言になりますが、「○○を伝えてください」と伝言を伝えるようにきます。今日なんか朝のくそ忙しい時間に「○○の妻ですが、なんの病気で入院してるんですか?具合は、どうですか?」昨日とかわりないです。「後で伺いますが、○○を伝えてください」と。伝言は、承っていない、朝晩連絡は、対応しかねることを伝えて、来る時に伝言するようにと話しました。しかし3分後また同じ電話。「主人の具合はどうですか?なぜ看護師さんが主人の具合をみていて知っているのに教えてくれないんですか?」と。個人情報をいったらヒートアップ。患者に伝えて電話してもらう対応にしたが、1分後「主人から電話こないけどどうなってるんですか?」と。本人 ねペースもあると伝えるも逆切れ。毎日このような電話、ある意味いたずら電話です。仕事にならない。患者早く退院してくれー。
退院家族
suna
呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期
病院託児所の保育士(娘は看護学生)
保育園・学校
奥様自身も病気なのでは?精神的な
回答をもっと見る
率直に質問致します。 看護大学留年してでも卒業を目指すべきでしょうか? 私は男で現在、両親が共働きで奨学金と教育ローンを使い何とか通学させてもらっている状況です。 その状況のなかで、私は何とか1年は耐えましたが、2年の前期の科目が単位を取れず留年が決まりました。 今現在、後期を単位を落とさないように取り組んでいますが、正直単位が取れるか怪しいです。 私は留年するにあたり両親は「1回の留年だったら何とかなる」と言って貰えましたが、他のサイトで留年した看護学生の相談等をみてみると「看護大学を退学するのはもったいない」「せめて看護師になるかは置いといて大卒の資格は持っておいた方がいい」など様々な意見が見られました。 私は一人っ子で将来は両親の世話などお金が必要になると思われます。 その上で大学に教育ローンを使用し在学するのは果たして卒業できなかった際の重荷になるのではないかと考えております。 現状、高卒正社員やフリーターの道を選ぶにもそれ迄借りていた奨学金、教育ローンの返済には到底回らないと考えられます。 現にここにいらっしゃる皆様は看護職の方かと思われるか、皆様のご意見を頂きたく質問させて頂きました。ご回答宜しくお願い致します。
看護学校国家試験看護学生
はるまきマン
学生
でん
外科, 病棟, 一般病院
難しいことを考えず 自分の立場理解しましょ。 理由はともあれ、看護大学生。 親は一回の留年はよいと。 高卒やフリーターじゃよくない。 なら、今学校での勉強に全力で頑張りましょうよ🤗🤗🤗 両親悲しむよ。 働いて働いてやっとの思いで学費捻出してると思います。贅沢せず、遊びにもお金使わないようにして、あなたを第一に考えて我慢して働いてる。 自分の働いた給料をあなたに捧げてる。 もうちょっと頑張ってみませんか🤗🤗
回答をもっと見る
1年目さんに指導する時、皆さんはどのように指導しますか? 私自身1年目の時に副師長からパワハラを受けたこともあり(患者はあなたに看護して欲しくないと思ってるよ、詰所で一生雑務やってろ、等)1年目さんへの接し方を言凄く考えてしまいます。実際に、 ⚫︎オペ室で追加の抗生剤の場所が分からないと言われ、''(場所)にあるよ、よく使う薬剤はちゃんと場所覚えとこうね!'' ⚫︎発熱患者を引き継ぐ時、最終VSを取っていなかった ''最終VSは?症状が増強してるならどうするの?異常時の指示がないけど、先生には言ってる?また確認して教えてね!'' など、プリセプからは厳しい口調で指導されているため、私は1年目さんが萎縮しないような口調で言ってしまいます。それが他の看護師から、口調が優しい、なめられるよ?と言われます٥٥確かに2年目からはタメ口で、時折仕事をミスすると冷たい目で見られます‥逆に相手がミスすると、笑って誤魔化されます。 自分の過去から、言い方や態度1つで仕事をしにくくなるということを知ってしまってる故、どうしても優しく接してしまいます。指導者に向いていないと凄く感じます٥٥でもこれでは1年目さんのためにならないですよね、アドバイスよろしくお願いします*´ `*
指導1年目人間関係
ろみちゃん
内科, 消化器内科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, オペ室
AI
新人看護師です。 変に厳しすぎて話しかけられずインシデントを起こすのであれば、優しい方が少しでも聞くことができ安心できます。 実際、私のプリセプターさんは、機嫌に左右されず、常に感情が一定で穏やかなため話しかけやすいです。しかし、仕事となると厳しく指導してくださる場面もあり、オンオフがしっかりしている方です。 機嫌に左右される方が1番嫌だなと新人ながらに思います!💦 なので、ろみちゃんさんのような方は新人からするととてもありがたい存在です☺️
回答をもっと見る
えー
外科, 病棟, オペ室
髭にもよります。 基本的にはだらしないかチャラいかどっちかに見えるので、好ましくはないんじゃないでしょうか。
回答をもっと見る
ここで分からないこと質問されるのは全然いいと思いますが自分で調べたら分かることを調べもせずに質問することに違和感を覚えるのは私だけでしょうか?笑 掲示板だし現場でならまだしもこのような場で先輩ずらして口うるさく言うのはダメなんですかね笑
先輩
プロフ参照
小児科, ママナース, クリニック, 訪問看護
りー
外科, 訪問看護, 消化器外科, 慢性期, 終末期
私も思います(笑) 現場じゃないから調べなさいとは言いませんが、調べたらすぐ出るじゃんってものには回答しません😂 職場でも調べもせず、時間的余裕もあるのに聞いてくる子には答えまでは教えませんよ。
回答をもっと見る
プリセプターからパワハラ受けて、言い返したら態度が悪いと言われ無視されてます。こちらから挨拶しても目を見ずに遠い方を見て一言だけ返してくれます。指導も自分はできる人間を装っていて教えてくれることはだいたい間違ってます。不信感しかありません。上の人にはいい人感を出していて良い風に評価されてますが、下には毒舌だし、上の人は騙されてると思います。それにプリは30代後半の男性なのに大人げないです。その人がいると思うと吐き気がして辞めたくなります。すごく辞めたいけど転職するには経験年数が重視されるし私は50代で新人1年目なので簡単には辞められないと思います。プリセプターを辞退してもらうことはできるのでしょうか?また50代の1年目でも転職先はあるのでしょうか?
プリセプティプリセプター辞めたい
なす
新人ナース, 慢性期
ユーラシア
内科, 外科, 病棟, 一般病院
できると思います!まず師長や部長に相談ですね。
回答をもっと見る
看護師ってなんでこんなに性格きつい人ばっかりなんですか。他の職業でもこんなにしんどいものですか?
一般病棟退職辞めたい
けん
総合診療科, 病棟
さくら
内科, 消化器内科, 整形外科, 救急科, ママナース, 外来, 消化器外科
看護師って性格キツい人多いですよね。「そんな言い方しなくても」「ほかに言い方ないの?」と思うこともありました。 医療は連携!コミュニケーションが周りと取れるからいい看護に繋がるので、ツンツンギスギスの人間関係ではよりよい看護にはならないと感じます。
回答をもっと見る
ルートキープが本気で苦手です。2年目ですが、いまだに成功したのは5回くらいで、後は失敗して先輩方に依頼しています。同じような方いらっしゃいますか?また、慣れでできるようになるものでしょうか?
ルート
らら
内科, 病棟
なかちゃん
整形外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 回復期
私もルートキープは今でも苦手です。1年目の時は、6人中全員失敗したこともありましたよ。上手な先輩の見学をしたり、勤務帯でルートキープの患者さんがいたら全部やります!っていう勢いで回数をこなしました。少しは克服できたけど、やはり今でも苦手意識です。
回答をもっと見る
9月1日から入職した職場が指導する気がないのか 入職3日目から先輩方と同じ部屋持ちで指導係なしで 働かされて、挙句入職8日目で何も聞かされないまま 入浴介助係をさせられるのはやっぱりおかしいですよね? いくら回リハの経験があるからと言って 放置されるのは当たり前なのでしょうか?
辞めたいストレス病棟
めぐ
リハビリ科, 新人ナース, 病棟
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
私のところも若干放置プレイですけど、経験があるからなぁ、、、 オペ室だけど受け持ちさせられてるし、風呂介助もやらされてる笑 教えて貰えるという受け身ではなく、積極的に聞きに行く姿勢ですか?
回答をもっと見る
転職活動中です。紹介会社を利用させてもらっているのですが、利用せず自分で他の病院を受けてもいいのでしょうか。成功の秘訣も教えて欲しいです。 今、産婦人科特に不妊治療の勉強がしたくて紹介会社を利用し探してもらってます。 自分が気になる病院が不妊治療センター中途採用の募集をサイトに載せていました。 紹介会社の人に聞くと「現在その病院から求人はでていない。それも経験者を求めている。」と説明されました。ただ、紹介会社の利益にならないしあまり勧められなかったのかなと感じました。 もし、自分で行動に移したとして現在はコロナで病院見学はできませんし失敗しやすいのではという不安があります。 面接時に情報収集をして断るのか、問い合わせの時点で色々聞いてもいいのですか? 自分で転職先を決めてどう行動したのかも書いてくれると嬉しいです。
中途求人産婦人科
ぷぷ
病棟
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
7月に転職しました! その際に紹介会社使っていましたが、同じように希望病院は求人が出ていないと言われました。なので正直に自分で連絡してみますと一言伝えて、自分で問い合わせをし面接を受けました! 紹介会社の方も大丈夫との返事で全く問題無かったですよ。 紹介会社を通して採用すると病院側はかなりの金額がかかるので、紹介会社には求人を出さない病院も結構あります! 病院の内情については紹介会社が情報を持っていれば教えてくれると思いますよ。あとは問い合わせと面接の時に質問をしてみて大丈夫だと思います!もし合わなければ内定辞退で良いと思います!
回答をもっと見る
死にたい。 あまりにも抜けがあったり、何回やってもできない。言われたこと忘れる。。考えられてない。報告が遅いし少ない。最終的には患者さんを受け持たせられないし、もたせないと言われました。。 もう自分が成長できる気がしないです。。。解決策が見つかりません。相談できる人なんて職場には誰もいません。
辞めたい1年目人間関係
marin
総合診療科
_(┐「ε:)_
病棟
職場の環境に慣れるまでは、どうしてもそのような状況になってしまうと思います。 私は新卒1ヶ月で総合病院の病棟の雰囲気に圧倒され、辞めました。 その後、個人病院の回復期病棟へ転職しましたが、やはり初めは要領の悪い行動ばかりとってしまっていました。 しかし徐々に職場の雰囲気も慣れ、自然と物事を考えて行動できるようになりました。 職場の人で話せる人がいない時期は私もありました。その頃は患者様とお話しをしたりして、逆に元気を貰っていたこともあります。 身体に不調がでるまで無理して働く必要はないと思います。 自分に合った環境でのびのびと看護できる場所はきっとあると思います。どうか無理だけはしないで下さいね。
回答をもっと見る
転職活動中です。 金銭面、看護体制、立地等自分の望む条件に近いところを見つけました。唯一のネックが紙カルテだということです。今まで電子カルテでしか働いたことがなく、イメージが掴めません。 今度面接に伺うのですが、紙カルテのデメリットをどうカバーしているのか聞いてみようと思っているので、紙カルテのメリットとデメリットを教えてください。 それにしても「ハード面整っています」と謳っておきながら紙カルテって何かのコントでしょうか?笑
回復期記録コミュニケーション
ちあき
内科, 呼吸器科, 病棟
もも
整形外科, 産科・婦人科, ママナース, 離職中, 保健師
はじめまして。 紙カルテ、電子カルテの両方経験があります。 すみませんがメリットは特に思いつきません。停電しても見られること、くらいでしょうか。 デメリットとしては、字が汚いと解読が大変です。(特にDr) 私はよく書き間違えていたので訂正印だらけでした。漢字もわからないものはいちいち調べて記録していました。 1人の患者さんにカルテ1冊なので、他の人が使っていたら自分が使えません。 あとは、施設によりますが検査データなどを貼ったり転記したりといった業務が増えます。 私は紙カルテから電子カルテだったので特に感じませんでしたが、逆だと不便に感じるかもしれません。
回答をもっと見る
実習の際に学生がピンクやラベンダーなど色付きの聴診器を持っていくのはやめておいた方がいいですか? 私は今年1年生で学校で聴診器を注文することになりました。 そこで色はどうしようかなと悩んでいたのですが、友達に学生のうちは黒にしないと目をつけられると言われました。 ネットで調べてみたところ少数ではありますがピンクやラベンダーは学生としてのモラルがなってないという意見もありました。 実際に現場で働いてらっしゃる方の目線から見て学生が実習でピンクとかの聴診器を持ってくるのはやめておいた方がいいと思いますか? 9/4までに申込書を出さないといけないのでそれまでにご回答くださると助かります…!
聴診器実習
律
学生
りんりー
外科, リーダー
何色でも目をつけられるなんてないですよー!好きな色で良いと思います。私の学生の時はピンクが多かったです!
回答をもっと見る
長分且つまとまりがない文章で申し訳ありません。 訪問看護なのですが大学病院から未経験で訪問看護に行きました。外部の基本研修みたいなものには参加したのですがあとは一月ほど同行訪問をいろんな人のところへ行き受け持ちなど新規で持つようになりました。悪戦苦闘しながら5年間やって来たのですが自分の看護があっているのかわかりません。相談したくても親の年ほど離れた人ばかりで相談しにくいです。29から訪問看護に転職したのですがあまり強く提案などができない性格です。 言われたことや処置は出来ます(時々ミスりますけど)。 病状観察と介護相談で入って。と管理者にいわれ本人宅へ行くと何してくれんのー?と内容がわからず‥ リハビリではいってー。と言われ行ったら(今日は調子が悪いから歩きたくない)と。だましだましベットサイドリハビリ(マッサージ半分くらい)行ってたりするのですがこれで良いのか?と。病状観察ってなんぞや?とか色々な疑問が今さらプカプカ出てきます。 今気づくのは遅すぎるのかも知れませんが。、。 訪問看護の導入ってこんなにふわぁっとした感じで開始されるんですかね?他のところも‥ 意地悪な人はいないのですが我が強いのと、返答が軽いと言うか相談しても大丈夫、大丈夫出来てるよー。と。同じ患者にいっているわけでもないので何をもって出来ていると判断しているのかわからなくて更に不安になります。 毎日何やってるんだろうと考えが巡りすぎて次の訪問先がどこだか一瞬忘れたり担当者会議忘れたり等頭もぼーとします。 大学病院で働いてたときの方が忙しいし大変だったけど充実してたな。と。。。でも今さら病院で夜勤あるところとか体力的にも大丈夫かなとか今から夜勤やっていくつまで夜勤するんだろうとか色々悩んでます。 患者のためじゃなく自分の生活のために働いてる感覚になり、こんなに責任持てないなら看護師やめた方が良いのかな。とも思ってます。 皆さんだったら転職しますか、続けますか、看護師やめますか?
リハ研修大学病院
ちこもこ
訪問看護
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
状況は違いますが私も先月転職し、毎日何やってるんだろう・ここで働いている意味がわからないと思ってしまっています。 看護師の仕事は嫌いではないし、辞めたいとは思いません。なので他の病院を探そうと思っています。 ちこもこさんも看護が嫌なわけではないのなら、働く場所を変えてみてはどうでしょうか?大学病院・訪問看護と経験されているので、それが活かせる所はたくさんあると思います!むしろ来てほしい所はたくさんあると思います!
回答をもっと見る
毎日辞めたくて泣きながら帰ってます。1年目でやめた所で他のところで上手くやっていける気がしないので何とか頑張ろうという精神で働いています。奨学金とか特に借りてなかったので3年間頑張ったら転職しようと学生の時から決めていました。3年働いたら、クリニックなど入院のない病院で働けますか?
辞めたい1年目人間関係
marin
総合診療科
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
クリニックだと即戦力が必要なので経験が3年・5年あると有利だと思います! 1年目つらいですよね…。私も何度辞めようと思ったか。 でも2年目になったら仕事も覚えて、先輩達の目も離れて仕事が楽しくなってきますよ! もちろん辛かったら辞めたって良いんですよ!いつでも逃げられると思ったら気が楽になりませんか? 私は1年目の時は毎日今日で辞めようって思っていましたが、気がついたら1年経ってました!笑
回答をもっと見る
どうしてみんなができることがあなただけできないんだろうね。 ってついに言われた。 悪意ではなく、心から分からないという感じで言われた。 わざと悪口を言うならまだいい。だけど悪気なくあくまでも私を指導してるみたいなニュアンスで怒ってる最中にその言葉が出てきたときは この先輩は本当に信用ならないと確信した。 そんなこと言ったってなにかの役に立つわけじゃない。 みんな一緒に成長するべきだと思ってるんだろうか。 その言葉を教育担当が聞いたら悲しむとは思わないのだろうか。 そんなことも分からず思ったままを口にするなんて、なんて幼稚なの。
指導先輩
きらきら
循環器科, 病棟
こうちん侍
精神科, その他の科, 一般病院, 慢性期, 回復期
お疲れ様です。 看護師の前に、我々は人間力をつけなくてはなりません。人間力は何かを頑張れば身につくものではなく、育った環境+何かで形成されている部分が多いと思われます。 貴女のことを全て知っている人間ではないのですが、もし人間力がない看護師の言葉なら無視してください。そして、貴女人はより一層人間力を鍛えて戦ってください。応援しています。
回答をもっと見る
回答をもっと見る