nurse_xnZ85HTGYQ
8年目で産休育休中。
仕事タイプ
離職中
職場タイプ
循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 脳神経外科
まだお悩み相談の投稿はありません。
循環器内科で働いています。経験年数はそこそこあるのですが。循環器に興味がなく、なんとなくでずっとやってます。 もうすこし勉強しようという気になり、先日#2をPCIした緊急カテーテルの患者さんがきました。 HR50くらいで、この人HRこんなもの?と聞いたら右なんでそんな早くならないと思うんですよねと言っていました。 どこが詰まるとどういう症状がでるとかいう事は参考書に書いてありますか? ネットで見てもしっくりくるものがないです。 また循環器の解剖や病態についてわかりやすい参考書などあれば教えていただきたいです。
勉強正看護師
ままさん
内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, リーダー
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
RCA、LAD、LCXの灌流領域に分けて、症状を調べてみると良いと思います。
回答をもっと見る
PCI後、残枝ある患者さんより 「私って良くなっているのかしら」と質問がありました。 その問いに対して私は、 まず、主治医から治療時の説明はあったかを聞き いくつか血管が狭くなっているところはありますが、 治療した血管もあるので、治療前と比べて良くなってると思いますよ。 と返答をしました。 患者さんを安心させる声かけにするには 付け加えたほうがいい声かけ、もしくはしないほうが良かった声かけがあったかどうか教えていただきたいです。
循環器科急性期病棟
moo*
内科, 呼吸器科, 病棟, 一般病院, 慢性期
りとるみぃ
循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科
医師からどのように説明を聞かれましたか? 私ならまずそれを聞いてから、患者の理解度を評価して話をはじめます! 基本的には治療をしているからその部分に関しては良くなってる、と話すかな。 でも治療だけじゃなくて生活指導とかの方に話を持っていき、患者さん自身が取り組んでいくことができる、身近な事として捉えてもらえるようにしていました。
回答をもっと見る
育休から復帰して3か月経ちます。 子どもは保育園に通わせており、しばらくは ゆる〜く働きたいと思っていましたが 委員会は掛け持ち、病棟の備品管理等役割が思った以上に多く💦 1年以上仕事を抜けると電カルも初心者のようなもの、 仕事の感覚を取り戻すのにも時間がかかり 自分の要領の悪さに毎日嫌になっています... わからないことは必ず聞く、挨拶は自分から、 とにかく新人のつもりで、この3ヶ月 自分なりにやってきたつもりです。 最近1人の看護師が私にだけそっけなく 復帰当初と比べると 態度が違うことが明らかにわかります。 え、私何か気に触ることした?仕事が遅いから? いろいろ考えてもわかりません。 気にしないように、普通に話しかけてみるけど 一緒に処置事に入っても、今までは一緒になって 考えてくれてたのが、他人事のように 任せます、はいどーぞ、みたいな感じで😂 気にしないようにすれば良いんでしょうけど やっぱりやりづらいし、多少は腹も立ちます😂 うまくやって行くためにこちらが我慢をすれば 良いんでしょうけど... こんな看護師どう対応するのが正解でしょうか?? もういっそのこと、黙々とできる仕事に変えようかなーとか思ったり🥹 ちなみに、看護師から工場とかのライン作業に 職を変えられた方っていますでしょうか??
委員会育休子ども
タケノコ
内科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期
りとるみぃ
循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科
そーゆー人いますよね🥺 その人だけなら、我慢というか放っておくしかないとおもいます。子供みたいなことしてるのは向こうなので、大人な対応で乗り切りましょう! あとは上司に相談、ですかね。 せっかくの看護師資格ですから、工場なんて😅もったいない気がします! お子様がおられる中でお仕事ご苦労様です!
回答をもっと見る
実習に行って病棟オリエンテーションを行った後、多分看護師さんに「何か質問はありますか?」と聞かれると思うのですが、その時に答えられるように事前に2つくらい質問を考えておきましょう、と言われました。学生の方、看護師の方、私に力を貸してください🙇♀️どんなことを質問するべきですか。ちなみに病棟は腎・泌尿器です。
コミュニケーション実習看護学生
あめり
学生
りとるみぃ
循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科
無難なところでいうと、、、 患者さんの性別や年齢層、多い疾患は何か? とかですかね。実習頑張ってください!
回答をもっと見る
こんにちは、精神科ナースです。 4月から働いている、新人さんについてなのですが、どうやら精神的に参っているようです。 プリセプでもないので、あまり干渉するのもどうなのかなとは思うのですが、こちらから声をかけてもいいものでしょうか?それともプリセプさんを通して相談するのが妥当でしょうか? アドバイスいただきたいです。
精神科新人
けい
精神科, リーダー
F
内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
コメント失礼します。 私もプリセプターをしたことがありますが、私の病院では事後報告で他の先輩から聞いていました!ただプリセプターによってはあまり干渉してほしくないタイプもいますので、そのプリセプターにあった形で関わった方がいいかもです!
回答をもっと見る
こんにちは、精神科ナースです。 職員配置についてです。 私の職場では、夫婦や親子関係のスタッフは同じ病棟にならないような配置になっていますが、皆さんの職場はどうですか? 人員不足でそうも言ってられなくなりそうな状況です。
精神科病棟
けい
精神科, リーダー
ガラガラ
ICU, 大学病院
人で不足な中、日々看護お疲れ様です。私の職場も夫婦は同じ病棟にならないような配置になっています。同じ部署で結婚すると次の年にはどちらかが必ず異動となっています。 親子で同じ病院で働いているスタッフは聞いたことがないのでわかりません。
回答をもっと見る
無知ですいません。 人工呼吸器管理中の頭部疾患の患者さんのことですが、基本ギャッチアップするよい先輩から言われました。理由として 1、呼吸に関しては肺炎、無気肺予防 2、頭に関しては脳浮腫、頭蓋内圧亢進予防 と捉えてよいですか? 付け加えがあれば詳しく教えていただきたいです。
予防先輩
さとみ
ICU, 新人ナース, 一般病院
りとるみぃ
循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科
1、不顕性誤嚥予防 も追加でお願いします。 ギャッジアップは無気肺予防にはならないかも、、、無気肺予防なら、背面解放の方が効果的だと思います。
回答をもっと見る
紙上事例で5歳の子で気管支喘息になり食事摂取量が低下して便が出てないことはアセスメントする際に問題に上がりますか?経過観察にするのでいいと思いますか? 教えていただきたいです!
子ども看護学生勉強
R
その他の科, 学生
りとるみぃ
循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科
看護問題#で羅列するなら、何番目かには入れます。でもメインの看護問題ではないかと思います。学生の事例であれば、問題としてあげておいた方が、そこにも着目できているんだな、と評価はされるでしょう。ただし疾患に関する問題が第一かと思います!頑張ってください。
回答をもっと見る
新人教育始めてまだ2年目です。最近の子はって言うような歳じゃないと自分では思ってましたが自分が入った頃とはまた違ってるなーと実感してます。 今の子たちは自己学習の仕方が分からない、分からない所を自分で調べず答えを聞き出す、報告が遅いなど色々その人の性格や力量もあると思いますが なら学校で何を教わったの? 今更アセスメントやsoapの書き方、調べ物の手伝いをこっちがやらなくてはいけないのか?と思ってしまいます。 やっぱり自分で調べてそれを報告して、それでも分からなかったら報告して。っていう流れじゃないんですかね? なにより、soapの書き方は学校で散々やったんじゃないの?って思うんですけど アセスメントもそうですが、観察項目が上がってない時点でこの子は学校、実習で何を学んできたの? って最近すごく思いました。
アセスメント実習新人
よしこ
整形外科, ママナース, 病棟, 一般病院
りとるみぃ
循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科
はい、まさに仰る通り同感です。 先輩に対して、怖いとか、きちんとしなきゃ、という感覚が自分はありましたが、今の子はないように思います。Z世代、なのですかね。 同じように頭を抱えています。 調べなさいといってもわからないと言い、少し強く指導すると泣く、、、 こっちもお手上げです。時代ですね。解答になっていなくてすみません。
回答をもっと見る
看護師3年目になります。同棲中の彼と今年結婚を考えています。家から職場まで車で1時間弱かかります。今はいいのですが、今後子供ができたらやって行ける気がしません。※彼も今の家からは車で50分くらいかかり、私の職場の方に引っ越すと彼が遠くなります。 今の職場の人間関係は凄くいいのですが、将来のことを考えると彼の職場の方に引っ越し、私が転職した方がいいのかなと考えています。ただ、まだ3年目でリーダーまでしかしてないのに転職してもいいものなのかな、とも思います。急性期の病院で働いていますが、もう少しゆっくり患者さんと関われる病院はないのかな、、、というのも悩みです。 みなさんならどうしますか?ママさんたちの意見も聞きたいです。
結婚子ども転職
悩みナース
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟
りとるみぃ
循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科
私ではないですが、同期が同じような状況で悩んでいました。 結局結婚して妊娠し、産休に入るまで頑張って1時間かけて通っていましたよ! 勤務先の制度が整っているなら、通い続ける方が良いし、そうでないなら辞めればよいと思います!
回答をもっと見る
残業代ですが、 15分単位での計算ですか? 5分単位、1分単位の計算ですか? チリも積もればで、 15分単位だと、14分がゼロかぁとなります。 そんな時は、あと1分何かしますけど。 派遣だと、なんとなく申請もしにくいです。 皆さんは、どんな感じですか?
残業
まさこ
呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 急性期, 訪問看護, 老健施設, NICU, 消化器外科, 終末期, 派遣
たぬき
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師
法律的には1分単位だそうです。 ただ、そんな神対応の病院あるのかなと思います。 私の病院は最近30分単位だったところから15分単位になりホワイトだーって思ったのですが、YouTubeで法律系の動画をみたり、他職種から聞いたりして1分単位であることを知りました。 さらに実は情報収集の時間なども前残業になるため本当は給料が出るそうです。 つくづく病院はブラックですね笑
回答をもっと見る
先生が指示を入れてくれない、または不足している ことが日常化しているのですがそのような病院は 他にもあるのでしょうか? また、薬剤のオーダーも不足しておりこちらから 毎回声をかけてオーダーを出してもらうことも 日常化しております。 このような病院について皆様はどのようにお考えでしょうか。
薬剤正看護師病院
たーちゃん
ICU, 病棟
りとるみぃ
循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科
日常化、とまではいきませんが、まぁズボラな医師はどの科にもいますよね😅 こちらからうまく誘導して、欲しい指示を出してもらったり、欲しい薬を出してもらったり、、、とくに当直帯ではよくあります。 頑固でオレオレ!な医師よりは、私はやりやすいのでまぁ許せますが。 1年目や2年目のナースは困るでしょうね💦
回答をもっと見る
看護研究を◯年目で実施する。と決まっている病院で 勤務されている方に質問です。 病院で看護研究は看護師何年目で実施されますか? また、看護研究を実施される病院であれば 何年間かけて実施するのか教えていただきたいです。
アセスメント勉強正看護師
たーちゃん
ICU, 病棟
りとるみぃ
循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科
自分の場合は4年目でした。 今は教育体制が変わって、5年目がやっています。 実施年数は病棟によりますが、1〜2年ほどが主流でした。
回答をもっと見る
准看護師1年目の独身男性です。出会いがなく困っています。 職場結婚は周りの迷惑になるからやらないですけどこれまで働いていた職場は50-60代が多くほぼ既婚者が多いです。 若い子がいても海外から来た子です。 皆さんはどのようにして結婚相手や恋人との出会いを探しているのですか?教えてください。
彼女旦那彼氏
朝野カズマ
精神科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 終末期
まふまふ
循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
最近はアプリで出会って付き合った、結婚したという話をよく聞きます。 私は今の旦那さんとは、友達の紹介で出会いました。 普通に生活していると、出会いってなかなかないですよね。
回答をもっと見る
辞めたいと師長さんにやっと言えました!!! すっきりした反面、これでよかったのかなとも… 次の仕事も決まっておらず不安はありますが、半年ほどゆっくりしたいと思います(>_<) 私みたいな看護師さんもいるのかな?(TT)
師長辞めたいメンタル
クリームパンダ
小児科, 病棟, 外来, NICU
りとるみぃ
循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科
すっきりしたなら、良かったですね✨ 看護師は需要ありますよ👏半年ぐらいなら失業保険などを使いながら、ゆっくり過ごされても全然良いと思います! お仕事ご苦労様です。
回答をもっと見る
臨床経験5年になりますが、未だにリーダーに慣れません。もともと、覚えも悪く、ミスもあるため任せてもらえないのは重々承知です。 自分なりに、その日仕事をこなすのが必死です。 同期は既にリーダーをしています。 中堅看護師の時期でもあるため、そろそろリーダーシップなども発揮出来るようにならないといけないと思っています。 気持ちだけが焦ってしまい、落ち込む日もあります。私のような立場と人は少ないと思いますが、なにかアドバイスいただけますでしょうか。
リーダー病棟
ペガサス
整形外科, 病棟, 一般病院
りとるみぃ
循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科
仕事が得意でない人、覚えが悪い人、たくさんいます。自覚できているということはまだまだ成長できます!! 自覚もなく自信満々に働いている、できないお局さん、たくさんいますから🥲 今はまだできないことがあるけど、きっとあなた自身の良いところもたくさんあると思います。その長所を伸ばしつつ、できないことをひとつずつできるように、努力し続けると良いと思います。
回答をもっと見る
派閥がある部署にいます。 正直私はそういうのがとても面倒くさいと 感じてしまいます。 『●●さんは、そっち派でしょ?』と どちらかの派閥に振り分けようとする 上司(管理者)にも飽き飽きしています。 皆さんの病院には派閥ありますか? また、派閥がある病院でそこに巻き込まれない 対処法などあれば教えていただきたいです。
人間関係ストレス正看護師
たーちゃん
ICU, 病棟
まさこ
呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 急性期, 訪問看護, 老健施設, NICU, 消化器外科, 終末期, 派遣
さやさん お疲れ様です。 大学教授のドラマ「白い巨塔」の財前教授派とか、思い出しましたww 看護師の世界にもあるとは… ホント、めんどくさいですね。 私は、派閥ではないのですが、 N ICUで働いてた時、 学会や他の病院での新しい取り組みを取り入れようとしたら、 【改革派】と呼ばれてしまい、 それに反対する人達は、 自らを【反対派】と呼んでました。 なんか、めんどくさ〜となったのを思い出します。 どのグループに属してるかで、 考えが見えるような感じなんですかね?! 政治的に言ったら「無所属です」ってやつかな。 巻き込まれることなく、 やり過ごしてください。 派閥問題に関しては、 さやさんの感覚や考え方に、賛同します^^
回答をもっと見る
りとるみぃ
循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科
美味しいものを食べる! 楽しいこと、好きなことをする! 旅行に行く! 友達とバカみたいに遊ぶ! ふりかえらないこと☺️ 絶対に時間が解決します。
回答をもっと見る
脳神経外科に配属された新人看護師です。 慢性硬膜下血腫の穿頭ドレナージ術後の方を受け持ちました。 手術は午前中に終わり、日中は不穏などもなく穏やかでミトンや紐抑制を使用することはありませんでした。 夜間は看護師が少ないこともありせん妄が心配なのでドレーンやルートを自己抜去しないようにミトンをしようと先輩と話しました。 高齢の方なのでもともとせん妄リスクが高いことや、術後から結構爆睡していたので夜間覚醒してしまうのではないかと自分なりには考えていました。 先輩からは「血腫除去して脳血流が良くなることでせん妄になりやすい」と教えていただきました。 血流が良くなることでせん妄になりやすいのはなぜなのでしょうか。 イマイチ理解できませんでした。 長々と書き連ねてしまいましたが教えていただけると幸いです。
脳外科新人
つかれた
耳鼻咽喉科, 新人ナース, クリニック
りとるみぃ
循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科
ICUで8年経験しました、脳外科術後の患者様もたくさん受け持ちました。 自分の経験上では、血腫除去後に脳血流が良くなるからせん妄になりやすい、とは聞いたことがありません💦 これまであまり活動できていなかった脳が少し活発になる、という考えなのでしょうか...? あまり答えになっていなくてすみません。 でも夜間は看護師が少ない、術後せん妄、などによりドレーンの自己抜去のリスクは高いです。ドレーン自体は問題なければ翌日に抜去されますし、安全第一で良いと思います😊
回答をもっと見る
転職先はどのような方法で成功しましたか? 今年で2年目ですが、病棟向きではないことに気づき、 転職したいと考えています。 (自分の要領悪さ、人間関係などで 行くだけで涙が出ます💦) 訪問看護や内視鏡技師、訪問入浴でアルバイト、、、など 興味のあるものはあります。 奨学金を一括返済(200万)することや 休職、からの退職となると、有休消化してから退職出来ないことにストレスを感じてます。 自分への愚痴も含んだ、余計な質問内容になってしまい、すいません(;_;) 不安でいっぱいなので、教えて頂きたいです💦
奨学金有給休職
さかな
その他の科, 新人ナース
りとるみぃ
循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科
病棟向きではないと思う理由はなんでしょうか?容量悪さや人間関係は、結局どこに行ってもつきものです。1人で働ける職場なんてありませんから...💦 ひとまず3年、できれば5年、ある程度一人前になってから転職した方が、職場を選ぶ際にも有利だと思います。 本当に死ぬほどつらい、わけではなければ続けることをオススメしますが。 心が壊れるほどなら、辞めてしまった方が良いと思います。。。
回答をもっと見る
回答をもっと見る