nurse_xZjho2OXrg
地方の病院で勤務しています。整形外科2年目です。
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
整形外科
申し送りは30分で終了するようにとの決まりがあります。 なるべく簡潔に必要な部分を言わなければいけません。 ですが、まだ上手く送れない時があります。 皆様はどのようなことを意識していますか??
申し送り病棟
ラーメン
整形外科, 病棟
ニャンダ
内科, 精神科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 小規模多機能
記録を見てから仕事をするため、記録にまだ書いていない内容を送ったりしてます。また引き継ぎ者に質問ありますか?と聞いて答えるという風にしているため、送りは長くても15分以内には終わっています。
回答をもっと見る
1年半後にICUに移ることになりました。現在整形病棟で勤務していて、研修でICUへ行ったことはあるのですが、全然業務内容や疾患、看護などが違ったため、とても不安です。 勉強しておくと良いことはありますか??
ICU勉強病棟
ラーメン
整形外科, 病棟
キジュムナー
精神科, 訪問看護
お疲れ様です。 ICUは、常に緊張を強いられる部署なので、メンタル面を冷静に保つ練習をしておいた方がいいと思います。 知識と技術が必要となる部署ですが、ある程度、心電図を読めたりモニタリング技術、コミニケーション力も必要です。 リスクマネージメントも出来ると尚いいですね。この先どういった状態になる可能性があるので、これを準備しておこうとかありますが、まだ時間があるので、情報を集めて準備してください。
回答をもっと見る
人工呼吸器の仕組みがあまりわかっていません。 適応や機能、看護など基礎的なことを勉強したいと考えています。 おすすめの参考書はありますか?
参考書勉強病棟
ラーメン
整形外科, 病棟
ぴっぴ
消化器内科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, 離職中, 保健師, リーダー, 終末期
お疲れ様です。 私がいた病棟も呼吸器は年に数例だったので、勉強して覚えてきた頃に退院され、また忘れた頃にやってきて…という感じでした😂 何冊か呼吸器の本を買いまいたが、個人的に1番分かりやすかったのは人工呼吸器デビューという学研が出してる参考書がよかったです^_^ あと、呼吸器の適応や機能に関するところで言えば意外にMEさん主催の勉強会とかが分かりやすかったです。 ご参考になりましたら幸いです☺️
回答をもっと見る
私は整形病棟で勤務しています。先日病棟内でコロナ流行し、骨折で入院していた患者様が陽性となりました。その後全身状態が悪化し、そのまま亡くなりました。 幸い、高齢だったこともあり、患者様のご家族さんは納得され最後には感謝の言葉をかけてくださいましたが、私はとても心苦しかったです。皆様の臨床でもこのようなことはありますか??
コロナ病棟
ラーメン
整形外科, 病棟
べる
訪問看護, 終末期
1年前くらいですかね、 私の病棟でクラスターが起こり、 陽性が分かった患者さんはコロナ病棟へ転棟していきました。 私の病棟は腎臓病や糖尿病などの基礎疾患を持つ患者さんが多い病棟です。 「ちょっとコロナ治しに行ってくるね~」「コロナ落ち着いたら戻っておいでね~」なんて会話をした患者さん 私の病棟には戻って来れず、亡くなったことを後日知りました。 心苦しかったです、とても
回答をもっと見る
コロナ病棟勤務の方にお聞きします。 最近陽性患者も減ってきており、コロナ患者はいるのですが、隔離解除となっており病棟が暇だと言うことで、その他の検査入院や、コロナ患者担当医の患者を入室させている状況です。 皆さんの病棟も同じような感じですか?この状況で、陽性入院依頼があった場合には、グリーンとレッドをわけてみるのですが、感染拡大時にベッド移動など負担が増えるんです。
コロナ病院病棟
こすけ
内科, 循環器科, 病棟, リーダー, 一般病院
ラーメン
整形外科, 病棟
私の病院では、コロナ病棟が空いてきたら、一般病棟へヘルプとして来てくれます。一応コロナ病棟はコロナの患者様だけが入院できるようになっていますが、4月からはまた制度が変わることになっています。
回答をもっと見る
採血室に回る日がありますが、血管がなく採血が難しい患者がいるとやる気が出ますし、できた時は達成感もあります。 皆様は採血得意、不得意どうでしょうか?
採血
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
とも
内科, 外科, 循環器科, 急性期, 病棟
得意かなと思います。採血室は色々なタイプの方が来るから難しいですよね!高齢者に慣れてしまうと逆に若い方が取りにくく感じたりします…
回答をもっと見る
みなさんの病院は何交代ですか?また夜勤のときは仮眠時間など設けられていますでしょうか?年を取るとだんだん夜勤が辛くなってきて夜勤明け後は休みなのですが一日中寝て過ごす感じになっています。
仮眠明け夜勤
ナースマッスル
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院
り
呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
うちは三交代制です!本当若い時の元気どこへやらって感じで、明けは寝て過ごして体力回復に努めてます🤣三交代制は休みが少ない気はするけど、夜勤の拘束時間が短いのでそれが救いですね!
回答をもっと見る
皆さんのところの申し送りはどうやってどのくらいの時間かけてやっていますか? 久しぶりの病院勤務ですが、今の職場の申し送りの無駄さにイライラします。 8時半 師長からの全体申し送り(約5〜10分) そのあと、チーム別に夜勤者からリーダーへ申し送り(約20分) リーダーから検温者へ申し送り(約20分) 機能別でチーム員は検温者と処置者に分かれています。 遅いと検温に9時半頃にしか行けません。 なんだ、この無駄な時間は? 入ったばかりで、「こうじゃないと抜けたりするから仕方ないのよ」って言われて、えーって思ってしまいました。 前にいたところは、全部カルテから情報収集が当たり前で、夜勤からリーダーへの申し送りもありませんでした。あってもせめて15分以内。 皆さんのところはどんな感じですか?
カルテ情報収集申し送り
ひまわり
その他の科, 介護施設
ぴっぴ
消化器内科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, 離職中, 保健師, リーダー, 終末期
お疲れ様です。 病棟で働いていた頃、申し送りが長いということで、リーダーからの全体の申し送りは要点だけ10〜15分程度、大きなインシデントや患者トラブル等の報告はその後師長へ話し個別対応、その後日勤リーダーへ詳細な申し送り(15分程度)といった感じでした。さらにその後に自分が受け持ちしていたところで個別申し送りを必要時していました。 リーダー以外のメンバーは個別の申し送りがなければそのまま帰って良かったので、リーダーの時は受け持ち業務が終わってても申し送りや師長への報告等で残業確定でした。 リーダーも均等に受け持ちしていたので、メンバー業務+リーダー業務でほんとに業務過多でした…😂 他のメンバーの時間外を減らすために、リーダーを犠牲にしているように感じました😅
回答をもっと見る
忙しいとわかっている日の前日 寝ると翌日が早く来てしまうため寝たくありません。 でも寝ないとパフォーマンスが落ちるので布団に入り寝る努力はします。それでも寝付けない時はあなたならどうしますか?
訪問看護ストレス正看護師
amity
内科, 精神科, 病棟, 訪問看護
Jコ
総合診療科, 一般病院
わかります… 寝れない時はひたすら目を瞑ってます。協力何も考えず、脳を休めろ〜と思って笑
回答をもっと見る
お疲れ様です。脳神経外科病棟に勤めています。看護と言うより、介護をしている感覚です。脳神経外科特有なんでしょうか?
神経外科介護外科
R1
外科, プリセプター
れもん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。 私も脳神経外科に配属された時に介護度の高さに驚きました。しかしそれと同時に、この人が歩けるようになるの?という全く寝たきりだった人が歩けるようになった姿も見て嬉しかったこともあります。私が知る中で一番介護度が高い病棟な気がします。
回答をもっと見る
皆さんは就職後、学生時代に使っていた教科書はどうしてますか? 卒業後に残して置いたのですが、教科書に書かれている内容も変わったりすると思うし、書店に出ている、疾患別や技術などの参考書を見るようになって教科書はあまり使わないかなと思うようになりました。 売るっていう人もいるみたいですが、色々と書き込んでいるからどうなのか?と。 名前が書いてあるところを消したり破ったりして捨てる人もいますか?
教科書勉強
ネイチャー
内科, 外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, オペ室
ゆめ
小児科, 大学病院, 検診・健診
ネイチャーさん、こんにちは! 卒業後も教科書はどうしても捨てれずに残していました。 氏名を書いてしまったり、書き込みが多いものは捨てました。 比較的きれいで新しいものなどはメルカリに出品できます。 あとは、調べると、書き込みしていても引き取ってくれる業者さんがあったりします(値段は大分安いので、捨てた方が楽な場合もあります)
回答をもっと見る
お疲れ様です。 皆さんの施設、病院での薬配役時のダブルチェックの仕方を教えてください。 簡単でいいです。
施設正看護師病院
ひろちょ。
内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
れもん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です 私の病院では薬が処方されたら受け持ちと別の人でダブルチェックをして、自己管理であればそのまま患者に渡します。看護師管理であれば配薬する人ともう1人別の人がダブルチェックをして、患者に渡す前に薬袋と配薬があっているか確認して渡すようにしています。
回答をもっと見る