nurse_xNHcl5hx1Q
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 美容外科, 神経内科, 脳神経外科
申し送りが長いです。 日勤から夜勤へ申し送るのが16時半から始まり、こないだは17時20分に終わりました。どこまで送るの?というのは永遠の問題でもありますが、必要なことはワークシートに書いてあるので、読めば分かる事がとても多いです。申し送りがない病院が主流になってきてる今、本当に必要なことなのか?とすごく疑問になっています。小さな事だしこんなことは送るほどでもないと思っても、聞いてないとかの問題も出てきてしまうので、全部送るようなスタイルです。 実際、申し送りが長いと言っているスタッフは多くいますが、それでも業務は時間内に終わり、そのせいでこれが出来なかったという試しは特別ありません。それがきっと変えていけない現状なのだとは理解しています。それにより、業務が追いつかないなどの問題が発生すればきっと改善していける筈なのですが。 皆さんのところはどうされていますか?
申し送り夜勤病院
viviko
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 美容外科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科
さあや
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期
お疲れ様です。当院では申し送りは特記事項だけで5分もかからないです。それより師長の話しが長いT_T。基本的に情報は各自で収集です。問題があるとしたら記録を残してない看護師の責任になります。
回答をもっと見る
現在、回復期病棟に勤務しています。看護師3年目です。以前は2次救急に勤めていました。4月から転職し、回復期病棟に勤めています。まだ委員会にも所属しておらず、プライマリーもいません。日勤の時、仕事がいつも早く終わってしまい、他の終わってない方のフォローに入ろうと思い、何か手伝うことはないか尋ねますが、だいたい皆さん、大丈夫だよ、あとは記録だけと言うため、手伝うこともなくあがります。でも皆さん定時には殆ど帰っておらず、本当にいいのかなと思いながら帰る毎日です。もちろん会社も残業やっていけという姿勢ではありません。 以前の病院でも定時でちゃんと終わる人は終わり、残業するのはいつも決まったメンツでした。帰る間際に緊急入院が入った時は私も帰れない時はありましたが、よっぽどのことがない限りは時間通りに終わっていました。帰らない方たちをみていると、大抵業務中に、雑談をしていることが多くありました。中には最終的には誰かが手伝ってくれると思って働いているのでは?と疑問視しているスタッフもいましたし、私も時々そう思うことがありました。看護師といえど夜勤をやってなんぼの給料だと思いますし、残業で稼いでる方も中にはいるかと思います。サビ残しろとは言いませんが、今も以前の病院も残業代つけ放題なところがあったので、本当にあがらない方が多いです。でも業務が終わっている人間にとっては苦痛でしかなく。。自分が仕事ができるとか、速いとか思っているのではなく、雑談したりせず真面目にやっていたら終わるのです。みなさんは先輩方が帰らない場合どのようにしていますか?
夜勤先輩転職
viviko
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 美容外科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科
white dog
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院
初めまして。 私なら残ってる人に声はかけますが、手伝う事が無いなら構わず帰ります! 無駄愚痴で仕事遅い人確かにいますよね。それに巻き込まれて記録が進まないことも時々有ります💦でも、自分が知らないだけで、実はトラブルで忙しい時間があったり、違う業務をしていて遅くなっている人もいるので、一概に無駄愚痴だけでは無いのかな?と思ったりもします。あまり回りは気にせず、帰れる時は先輩でも師長でも置いて帰ります笑
回答をもっと見る
看護師3年目です。内科病棟2年勤務し、4月から回復期リハビリ病院へ転職しました。転職のきっかけは、通勤を楽にしたいという理由でした。回復期に来たかったというよりは、残業があまりないところとなるとそうなるかなと思ったからです。 みんな割といい人です。同期の子も3人くらいいます。ですが、みんなできます。同期の子は急性期病院に3.4年いた人たちでテキパキと仕事をしている印象で、卒なくこなしている印象を持っています。 とてもいい人たちです。ですが、一緒に仕事する機会はあまりなく近況は聞けてないです。 私はパソコンが苦手ですが、それでもメモを取ったりと頑張っているつもりです。ですが、自分だけ出来ていないのでは?といつも不安に思っています。特別注意を受けたわけではないのですが、もしかしたらそう思われているのではと勝手に思い込んでいます。 仕事前になるといつも憂鬱で、身体が重くなります。 前の病院で勤めた時も同じような気持ちになったことを今でも時々思い出します。なので、慣れるまで待ちたいという気持ちもあるのですが、今のこのモヤモヤした気持ちからなかなか抜け出せずにいます。 なにかアドバイス頂けませんか?
内科急性期転職
viviko
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 美容外科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科
くみ
消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
転職すると、どうしても慣れるまでに1年弱はかかるかと思います。同期の方たちは気になりますが、経験がちがううえで病院も雇っているので、そこまで気にしなくても大丈夫です。周りが凄く仕事ができるように見えてしまいますが、もしかしたら前職と同じ電子カルテで、使い慣れてる等そういう可能性もあります。 最初はなれずに気疲れもして、どっと疲れが来ますよね💦💦それはきっとほかのスタッフもそうですよ。 早く慣れるまでモヤモヤする気持ち、とてもわかります😂でもきっと慣れるので、大丈夫ですよ✌️
回答をもっと見る
うちの病院はみんな仲がいいです。なのでとても働きやすいと感じています。人が嫌な気持ちになるようなことは言わないようにしてますし、特別言われるようなこともありません。ですが、なんだかそれが最近本当にいいことなんだろうかと考えるようになりました。インシデントがあっても、その時は指摘しますが、特別レポートを書きなさいとも言わない。私書きます!と名乗り出る者もいない。みんな書かないからいいよね的な感じの風習になってます。なので、結構前にもあったよね、みたいなインシデントが減らない印象です。。 みなさんはどんな環境ですか?
人間関係
viviko
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 美容外科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科
たぬき
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師
仲がいいのとなあなあなのは違うのではと思います。ただ、私の病院のようにインシデントレポートがただの反省文になっているのはよくないと思います。なかなか難しいですね。
回答をもっと見る
私が働いている病院では、土日の勤務や夜勤の時に、一緒に勤務する方のためにお菓子だったりを持ち寄る風潮があります。夜勤の時には、夜ご飯、朝ごはん、飲み物とかも自分の分だけではなく相手の分も用意する風潮です。転職してきて正直驚いたのですが、このような病院・施設はあるのでしょうか?前の病院では、夜勤の時にチョコとか飴とか本当にちょっとしたおやつを気持ち程度お渡しするくらいだったので、それが普通だと思ってました。なので、前の病院では食べたい人は食べる、持っていかなくても別に悪い、とかではなかったのですが、今は持っていかないと影で「○○さんは持ってこない人、空気の読めない人」という分類にされてしまいます、、。
休憩夜勤人間関係
pon
外科, 病棟, 一般病院
mamenago
以前働いていた病院は夜勤の差し入れが暗黙のルールでした! 先輩がヨーグルトとかジュースとかを一人一つ配るので、かぶらない差し入れを選ぶのが大変でした。 さすがに朝ごはんとかまでの用意はありません(しません)でした。
回答をもっと見る
上司に挨拶してもほぼ無視。 業務相談しても、返答なし。 小規模施設のためすぐに退職ができるかわかりませんが、そろそろ精神的に限界です。 率直な理由を管理者に言って辞めるか 別理由を作って辞めるか、悩んでます。 上司からは、以前、1人でなんでもできなきゃここじゃ無理と、言われてます。
介護施設退職人間関係
ペパーミント
その他の科, 訪問看護, 介護施設, 透析
viviko
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 美容外科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科
毎日お疲れ様です。 それは辛いですね、、。 私の職場はみんな良い人で助かっていますが、中にはその日の機嫌によって挨拶を聞こえないフリする人がいます。挨拶はまだしも業務相談が出来ないのは問題ですね、、。 本当に限界を感じているのであれば正直に伝えたほうがよいかと思います。あえて別の理由を探す必要もないかと思います。あなたがそれを伝えることによって改善点も向こうは考えるでしょうし。そこで嘘をついてしまうと今後入ってくる方も同じ悩みを持つかと思うので。
回答をもっと見る
言い方がキツくなるって、自覚してるから注意して新人指導をしてたけど、同僚から 「私たちはあなたのことを理解してるし、言いにくいことを言ってくれるからありがたいけど、あの言い方だと、新人はビビると思うよ。」 と。 猛反省中です。 みなさん。 アドバイスありがとうございます。 何だか、理不尽に怒る怖い先輩みたいになっているので、ちょっと補足というか、言い訳というか。 どっちかというと、肝っ玉母ちゃん風な感じで、想像していただけたらと思います。
指導新人
めかぶ
病棟, 神経内科
butterfly
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣
お互いをお互いに見て、良いところ改善点を伝え合えて、その伝えられたことを素直に受け止められるめかぶさんや、その職場、とても風通しが良さそうですね。 ステキで羨ましいです。
回答をもっと見る
国家試験浪人です。109回国家試験に落ちてしまいました。 今は准看護師として働いてます。働きながらの国試の勉強はホントにしんどいです。家庭持ちで、子供も3人おります。常勤で夜勤してます。 職場には内緒で国試を受けました。試験前の休みももらいませんでした。 もう次で最後にしたいです。本当にこのままだと定年になってしまうかもと焦っています。どなたか私と同じような条件の方で合格してたかいらっしゃいますか⁉️また こんなダメダメな私にアドバイス頂けませんでしょうか⁉️
国家試験
大仏
内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科
どらまま
内科, 消化器内科, 心療内科, 救急科, 急性期, クリニック, 慢性期, 終末期, 検診・健診
私も准看歴が長く、通信制に通い107回に合格した者です。 私の同学年の仲良くして下さった方が夜勤もこなしながら定年直前での卒業&国試チャレンジ!‥その後3度目のチャレンジの109回で無事に合格されました。とても嬉しかったです!!。 その方は、ウェブ配信を使い自分のペースで取り組まれてコツコツと頑張っておられました。 大仏さんは、ダメダメではありません!。焦る気持ちもあるかと思いますが、せっかく頑張っている自分をほめてあげてください!!。自分のやり方でいいと思います。応援しています。
回答をもっと見る