nurse_x2dIVWmeIw
仕事タイプ
ママナース, 病棟, 一般病院
職場タイプ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 急性期, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 終末期
まだお悩み相談の投稿はありません。
皆さん看護学生最終学年の頃は彼氏いましたか?国試の勉強と実習とで忙しいのにどうしていましたか??
神経内科口腔ケア関連図
maco
学生
ろみちゃん
内科, 消化器内科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, オペ室
彼氏居ました⋆* 逢える時に逢ってましたよ☻
回答をもっと見る
模試まで一週間なのですが、みなさんは模試の勉強していましたか?模試までどのような勉強をしていけばよいのか教えていただきたいです🙏(今回で2回目です)
kngkp
外科, 小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 病棟, 学生, 保健師, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期
ゆうり
外科, 循環器科, 急性期, 病棟, 保健師, 大学病院
もう少しで模試なんですね!今の時期の模試ってなると先生方も気合が入ってていい点数を取らなくちゃとプレッシャーになりますよね😣 私は、模試が近いからと言って模試のための勉強はしてませんでした。 あくまでも、国試のための勉強だと思ってたので 普段の勉強+模試前になると必ずやってたことといえば、前回の模試の復習です! 前回間違ったところは復習してないと、また次必ず間違えます。 今の段階でその間違いを理解すれば国試の勉強にも繋がってくると思います! まずは、試験の雰囲気になれたり、問題の形式に慣れたりすることもとても大切だと思います☺️ 自己ベスト出せるように頑張ってください!
回答をもっと見る